心象風景 絵描きブログ

美術のこと、旅のこと、いろいろを心象風景を描くようにつづる絵描きの雑記。

たまごの取扱説明書

2022-09-20 21:46:26 | 日記

買ったたまごの容器にこんなのが入ってた。

まあ だいたいわかっていることだけど、「10個まで」は驚いた。

コレステロールの数値が注目された頃、たまごの使用量がいろいろ語られた。

たまご生産者にとっては辛い話題だっただろう。

オムレツ、3個くらいは使う。たまごサンド、茹で卵2個だな。

これで5個。10個はなかなかだ。

ケーキ、アイスクリーム、カステラ、月餅などなど、お菓子の類はたまごだらけ。

カルボナーラ、天ぷら、フライ・・・料理にも使う。

マヨネーズにもたくさん入ってる。

それらを考慮しての「10個」かな ?

いやいや、無理やり上限を目指す必要はない。

大切なたまご、大切に、ありがたく いただきますとも。


置き土産か ?

2022-09-19 22:18:40 | 日記

台風が日本海に抜けたのか。少しだけ風が静かになった。

西の空を見ると、面白い形の雲。

悪戯な妖怪が戯けているようだな。

背後に太陽。影を作って まーだだよ と言ってるのか。

九州・中国地方への影響はどうだったんだろう。

九州には知り合いも多いので気になるところ。

東京は明日の昼までの辛抱と聞いている。

今夜は風の音を聞きながら夜鍋するかな。


〇〇越しの景色

2022-09-18 23:57:45 | 美術

いつも普通と思ってみている近所の灯り。

なんか見え方が違うと思って撮ってみた。

強い雨がぼんやりさせるのかもしれないと思いながら。

いつもは ガラス越し、網戸越し。今日はさらに雨越しということか。

見え方の違いは 美術鑑賞ではぜひ確認したいことのひとつ。

いつもの景色が 雨、雲、風によって違って見える。

室内なら 照明、日差しの影響を受ける。

実はまだまだある。

人の目も、必ずしも同じではない。

他人との違いばかりか、自分の体調でも変わってくる。

角膜の異常で、その日によって見え方が違うという話も聞く。

睡眠時間も目の力に影響するだろう。

見え方がいつも同じとは限らない。ということは、観賞眼も一定ではない。

何かを見ていいとか悪いとか思っても、数時間後には違う感想になるかも。

そんなことを考えると、断定できることはまずないことになる。

自分の感想すら一定でないなら人の言葉を鵜呑みにすることは危険すぎる。

人はいつも何らかのフィルター越しに物を見ている。

そう言えば、この頃は人の顔をマスク越しにしか見てない。

眼鏡をかけていると、ほぼ実物は拝めない。

あ、化粧越しってのもあるか。もう、諦めるしかないな。

見ていても 見ていない。見たつもりにはなるまい。


傘壁

2022-09-17 23:48:07 | 日記

通りから玄関に向けてのぼる階段の壁に色とりどりの突起。

そこに傘が下げてあったので使い方はわかった。

もし何もなかったら、見え方は全く違っていただろう。

ただ可愛い色とりどりの突起物が飾られていると思ったはず。

いいアイデア。屋根のあるところに入ったら傘はいらない。

階段は手ぶらで登りたい。傘立ては意外に場所をとる。

これなら うっかり傘を持たずに外へ出ても大丈夫。すぐ取れる。

外部の立場から言えば、傘もカラフルだときれいだろうな。


キッチン菜園

2022-09-16 23:52:09 | 日記

キッチン菜園なんて言ってみたけど、そんないいもんじゃない。

買ってきたセロリが冷蔵庫に入らなくて、仕方なくこうなった。

この頃セロリの利用が増えた。

理由ははっきりしている。玉ねぎが高騰したから。

そもそもスープや煮込みにはセロリの方が好き。

高価な気がして控えていただけ。

玉ねぎの値段が高くなるのにセロリはそのまま。なら絶対セロリ。

おまけに こうしてキッチンが豊かになるなんて素敵すぎる。

難点は玉ねぎに比べて保存期間が短いこと。

そしてスープの美味しい季節には、セロリの値段が高くなる。

せいぜいこの幸いな季節に存分にセロリを楽しんでおきたい。