goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ユキヤナギ・陽光桜・ミモザ・ハーデンベルギア

2025-03-23 14:13:17 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
                 

手作りのうさぎガーデン全体の様子
 記事最後のリンクでご紹介しています。

                       

過去記事もどうぞご覧下さいね

朝、窓を開けたら・・・
何ということでしょう!(あの劇的ビフォー・
アフター風に・笑)
目の前真っ白。

一日でユキヤナギが・・・

向こうの陽光桜は開いているものも。

慌てて庭へ出てみました。

はあ~、きれい。

ちゃんの桜、陽光桜は、まだまだ
これからですが、

可愛く開いているものもあって。
ちゃーん、見てる?~~~

暑くて気分が悪くなりそうだったので
セーターを脱いできました。
ミモザもようやく開いてきました。

まだ、ばらつきがありますが、この先は
一気に満開だと思います。

玄関前のアプローチからも見えます。
(奥、つき当たり)
やはりあの場所に植えてよかったです。
遅れてやきもきしていた春がいっせいに
やってきました。

わお!こっちもすごいことに。

ハーデンベルギアです。
2022年に小さな株を地植えして
まだ3年目です。すごい!

頑張って庭作りを続けてきて
本当によかったと思います。
でも、でも、もう少しゆっくりお願い
したいです。一気に咲いて一気に夏では
困るのよ~~~~

        

< 思い出写真館 >


海岸で見るからに気持ちよさそうな風に
吹かれているちゃん。

お散歩でここに来ると、ちゃんはよく
防波堤に足をかけて景色を眺めました。
その姿が可愛くて。
大好きな写真なので何度もご紹介して
いると思いますが、どうぞまた可愛い
ちゃんを見てやってくださいね。
穏やかな春風も感じていただければと
思います。

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

           

最後にうさぎガーデン春の4大花木」
もう一度ご覧下さいね。
いずれも今日撮った写真です。
ハーデンベルギアも調べたら園芸分類では
庭木・花木となっていました。

陽光桜

ユキヤナギ

ハーデンベルギア

アカシア(ミモザ・オーレア)

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

当ブログはランキング参加のブログです。
いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング


 

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

人気ブログランキングでフォロー

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

手作りのうさぎガーデン全体の様子は
こちらでご紹介しています。

「上から見たうさぎガーデン・冬」
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
  (現在とは少し違うところもあります)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重咲き房咲きの水仙★お粗末... | トップ | ルピナスに蕾★切って切って★... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風ヴギ)
2025-03-23 18:01:16
こんにちは☀
春・・・が来た・・・
色彩に満ちた庭が帰ってきましたね
画像が全て太陽の光に輝いてるようです
今の目標は 実家からもってきた 
藤の老木を定着させて花をつけさせることです
うさぎさんの庭のように綺麗な色で飾ってみたいです
何時も どこでも 応援しています
返信する
風ヴギさんへ (うさぎ)
2025-03-24 00:12:36
風ヴギさん、コメントありがとうございます。

何だか急にドドドッと、春がやってきました。
開花が遅れているので気にしていたくせに、いざ咲き出すともっとゆっくりと思ってしまって、勝手なものですね(笑)

わあ、藤ですか。素敵ですね。
挿し木は、すぐ着くと聞いたことがありますが、老木の移植だとちょっと心配ですね。
無事に根付いてきれいなお花が咲きますように。

ありがとうございます。
いつも力強い応援の言葉を頂いて励まされています。
返信する
Unknown (すみれママ)
2025-03-24 10:53:00
おお〜!
うさぎガーデンのユキヤナギはほんとに豪華だよね!
そこで、写真に写る正ちゃんはユキヤナギの存在感に負けてなかったもんね。

ミモザの黄色、やっぱりステキ。
うちのパールアカシアの鉢植えはまったく咲いてない…植え替えをサボったからかな。

正ちゃんの桜、ほんとに可愛い桜だよね。
正ちゃんと同じで愛らしい。
返信する
すみれママさんへ (うさぎ)
2025-03-25 00:20:01
ユキヤナギ、今年はどうなるかと思ったけど、無事に咲いてくれてほっとしたよ。
それにしても、長生きのお花。
母の代からだから50年とか60年とかは経ってると思う。そんな事ってある?
でも、確か子供の頃にはもうあったのよ。

ミモザはなんか特殊な品種はどうもなかなか咲かないみたいよ。
他にもテレサとかも、難しいみたい。
その鉢植えを昨年だったか、知らずに、ほくとのママの誕生日にあげちゃったんだけど、今頃迷惑してるかも(笑)
なので、これもフツーのアカシアとは少し違ってたから、心配したんだけど、何とか咲いてくれてほっとしている。

ピンクはどうかと思ったけど、可愛いよね。
これを選んでよかったわ。
桜ってやっぱりいいね。昔はあまり好きだとは思わなかったんだけど。
正とあちこち、たくさんお花見するうちに、だんだん好きになったの。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事