goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

金のなる木咲く★冬の花

2023-01-18 12:45:07 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイント
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

「この花、きれいね。」と、言って
くまが出かけて行きました。

花じゃないんだけど、まあ、いいか。
きれいと言ってくれるだけでも植えた甲斐が
あったというものです。
無関心がいちばんがっくりだもの。
それ、お花に限らないけど(笑)

金のなる木のお花が咲き始めました。

こんな寒い時期に咲いてくれるお花があるのは
ほんとにうれしいです。

多肉・マサイの矢尻の花。
地味な多肉の花でも、花は花。

ね、恐竜さん。

うさくま地方、24日~26日がいちばん
寒いようで、マイナス5℃の予報が出ている
サイトもあります。どうか外れますように!
アロエ、だいじょうぶかしら。
2016年の寒波では、マイナス4℃で
ほとんどダメになったので心配しています。

「東の庭」です。
カレックスがなかったら、もっと寒々として
いただろうと思います。植えてよかったです。


            

先日、福岡市内の園芸店に行った帰り、
イオンに寄りました。
それで思い出して、うちから80㎞って、この
イオンくらいまで?とくまに聞きました。
仕事でそれくらいの距離を移動することもある
くまは、とんでもない、80㎞なら福岡市を
通り越して隣の福津市まで行ってしまうと。
ひぇーーーっ!
もう、私、ひっくり返りそうでした。
少し前にお花が縁でお友達になった方のことを
ちょっと書きましたが、年の初めに仕事で遠くへ
旅立って行ったその方が、行き先について
一番近いコンビニまで50㎞、一番近いイオン
まで80㎞だと話していました。
距離感がいまいちピンとこなかった私は、
ふーん、そうなの。で終わってしまっていたの
ですが、だいたい、50㎞も先ならコンビニと
して役に立たない。買い物に80㎞先の
イオンって、旅行かって感じです。
それがわかって、仕事の成功よりも何よりも
ただもう、生活の安全と命の無事を祈るばかり
だと思いました。
これからまた寒さも厳しくなるので、どうか
元気に過ごされますように!

            

周囲がぱっと華やぎます。
ヒヤシンスが咲き揃いました。
あはは、どピンクで友人が好きそうな色だわ。

ひとつひとつのお花は、こんな形です。
ネットを見たら、ヒヤシンスの色って
7色もありました。
来年はもっとカラフルに植えてみたいです。

ニチニチソウ・フェアリースターも室内で冬越し
していてぽつぽつと咲いているのですが、

モナリザチュチュもまたこんなに咲き始めていて
びっくりです。

室内に冬越しの植物があるって、以前は何か
世話するのが面倒な感じがして敬遠して
いたのですが、冬にお花が咲くって、
やっぱりいいなと思うこのごろです。

あ、そうそう、「冬の花」。
どなたかが昨年末、宮本浩次の「冬の花」
ブログで紹介されていました。
初めて聴いたのですが、とても好きになって
その後ユーチューブで何度も聴きました。
なぜか元気が沸いてくる曲で、歌詞もいいです。

        

< 思い出写真館 >

リビングで仕事をしているくま
何か言いたげなちゃん。
どんなときも、ちゃんをそばから離さなかった
くまでした~

いつもおとなしくそばにいてくれた
ちゃんでした。ありがとね。 
            ちゃんにも応援お願いします★

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介

「唐辛子リースの作り方」
「簡単!コキアの箒の作り方」
「レモングラスで作る亀」
「簡単可愛いミニ箒」

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする