★いつも応援クリックありがとうございます★
本日二記事あります。
前の記事もどうぞご覧ください。
「南の庭」の芝生周りです。
ビオラの花がだいぶ増えてきましたが、
まだまだ手前の方は隙間があります。
でも、ここ、コニファーの下で雨が
かかりにくいので悩んでいるところです。
後ろの道路に、どうしても車が写り込んで
しまいます。
実は、こんな感じになっています。
港の牡蠣小屋に行く車の列です。
すごいですね。どこから集まってくるのでしょう。
北九州ナンバーなんかもありますが、北九州なら
豊前の牡蠣の方が近いし、おいしいのでは
ないかと思いますが。
連休ですから、港は大賑わいなことでしょう。
冬の間、午前中からお昼過ぎまでこんな
牡蠣渋滞が起こります。
今日はまた、風がとても冷たいのですが、
大きくなりすぎて動かせない金のなる木(花月)。
大丈夫かな。
満開を楽しみにしているのですが。
テラスでは、車の鉢に植えた切り戻していた
ビオラがまた咲き始めました。
先日苗を植えた「西の通路」。
矢印のところが空いているので、何か
カラーリーフの植物を植えたいなと思っています。
キキョウランなら株分けすればあるのですが、
寒さに弱い植物は、今やらないほうがいいかな。
< 旅の思い出 >
お正月の旅行。宮崎の都濃(つの)神社で。
御神輿を祀ってあるところをお参りしたら
獅子舞の獅子頭で、正ちゃんにも
パクパクしてくださいました。
良かったね、正ちゃん。
どこの神社に行っても、お願い事は
正ちゃんのことばかり。
今年もどうぞ元気で、長生きできますように!
これやっぱり、雑草よね(笑)
<ランキング> 1/12 13時30分現在
「花・ガーデニング」4位(3位との差1290)
ランキングの応援お願いします
◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
ランキング用画像のクリックを
ぜひお願いいたします。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」を
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。