★いつも応援クリックありがとうございます★
まずは満開の正ちゃんの桜、陽光桜を
ご覧下さいね。
ほんとに明るくて可愛い桜です。
あら、正ちゃん、どこでご飯食べてるの!
(ベッドの上です)
でも完食したので、まあいいか。
昨日食べていないので、つい甘くなります。
「東南の庭」の花井戸。
シルバーの葉はバロータです。
挿し木が簡単なのですぐに増やせますよ。
春は葉っぱも美しい。
中でも、光が透けるジャーマンアイリスの葉は
花に負けない美しさ。
菜園です。左のバケツの中はワケギ。
あ~あ、また失敗。
抜いてみたらなぜかこんなに短かかった
ここ数年、ダイコンは失敗ばかりです。
ブロッコリーは、地植えの分は
これが最後の収穫。
カツオ菜はまだもりもりですが、
そろそろ花が咲きそうです。
タマネギが強風でだいぶ葉が折れています。
あまり折れると球が大きくなりません。
豆美人たちが勢揃い。
つるなしスナップエンドウ。
ソラマメのお花はやっぱりおしゃれ。
ツタンカーメンのエンドウ豆。
実がなり始めました。紫色の莢です。
中身の豆はどんなでしょう。
初めてご覧になる方どうぞお楽しみに~。
お花もまだまだ咲いています。
右目がごろごろします。
ガーデニングをやっていると、
目のトラブルが絶えません。
剪定中に上を向いていてゴミが落ちてきたり、
力まかせに雑草を抜いたら土が飛び散って
目に入ったり・・・そっそっかしいので
なおさらです。
待たされるので嫌ですが、しかたない
眼科に行って来ま~す。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」