goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

命も危ない気温

2017-08-04 23:57:34 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

 全国的に暑い日だったと思いますが、うさくま地方、特にうさぎガーデン
大変な暑さでした。今日の福岡市内の気温37、2℃で今年の最高気温だったと
テレビで言っていましたが、いつも福岡市内の5度上をいくうさぎガーデン
今日はとてもそんなものではありませんでした。

撮影時間14時52分。44、4℃です。命の危険を感じる気温です。
まだ上がったかもしれませんが、数分でしたが、これ以上外にいたら倒れると思ったので、
引き上げました。いつも言いますが、温度計は壊れていません。
こんなところでガーデニングをしています。
さすがに今日はもう、ガーデニングもブログもやめようかと思いました。
ランキングを見るたび、この気温、この暑さ、この乾燥、他の地域の方には多分想像
できないだろうなと思います。

菜園の野菜が枯れ始めました。水やりが追いつきません。何しろ梅雨からずっと
雨が降っていないのです。
福岡市やうさくま地方の他の町は降ってもうさぎガーデンは降りません。

木陰に移動した鉢植えのヒャクニチソウ。水やりは欠かしていないので、元気ですが、
色がだんだん白っぽくなっていきます。地植えのヒャクニチソウも白くなって、植えたときと
全然違う色になりました。今切り戻していますが、この分ではどうなることか。

こんな中でもちゃんが体調を崩さす元気でいてくれるので、ほっとしています。
今夜も10時過ぎてなお32℃の中で、元気にお散歩してきました。

このまま、雨が降らなければ何もかも枯れてしまうだろうという中で、なぜか
コキアだけは元気です。

レモンも元気。
今年は雨が降らなかったので、花もあまり落ちず、数も多いようです。

なんといっても、一つ一つの実が大きいのがうれしい。

                

昼間、うさぎがリースを作っていた間、台所が騒がしいと思ったけど聞こえないふりを
していました(笑)。そっと覗いてみたらくまがコンロを磨いていました。
キッチンタオルをはがしてみたら・・・

汚れを浮かせているんですって。クレンザーで浮くわけないよ。
また、やさしいご主人ですねえってコメントが来るんだろうなあ・・・
はい、やさしくないけど、助かって?います。ほかにいろいろ問題ありすぎですけど(笑)

台風が来ているので、明日はあちこち支えをして回らないといけません。
雨が降ってくれることを期待して。

     ● 本日三記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね●

   それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                          どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の植物で作るリース<アナベルと広葉マウンテンミント>

2017-08-04 18:53:09 | 手作りリース

★いつも応援クリックありがとうございます★

今朝のスナップです。お散歩に出かけるふたり。
ママリンが写真撮ってるよ~と、ちゃん。

慌てて踏んずけていた靴のかかとを直すくま

いってらっしゃ~い。

               

カットした広葉マウンテンミント。続きはまた後日~なんて言ってたら、どんどん
乾燥していっているので、慌ててリースにしました。乾燥してしまったら、もう
ワイヤー巻きでは作れません。

この暑さで作っている間にも乾燥が進みます。
ちょっとバランス悪くなってしまいましたが、あとでリボンでごまかそう。

あたりにミントの香りがいっぱい。作り方は他のリースと同じです。

残していたアナベルも小さなリースに(直径19センチくらい)
お花が少ないので、少しだけ最後まで残していたアナベルも、もう限界なので、今日
カットしてしまいました。ここ数日ですっかり焦げてしまっていて、きれいなのが
あまりなかったので、足りない分を広葉マウンテンミントで補いました。

あら、下の方が太くできてしまいました。使ったアナベルの乾燥の度合いが違う場合も
あるので、こういう時は、慌ててすぐに揃えてカットしたり減らしてしまわないで、
数日様子を見てからにしたほうがいいですよ。

他に使ったのはナンキンハゼの実とメタセコイアの実。
ああ、虎の子のナンキンハゼ、とうとうなくなってしまいました~
今年は手に入るかなあ・・・

庭の植物でリースを作るのは楽しい。リースが作れる植物は意外に多いんです。
皆さんもぜひ作ってみてね。ガーデニングの楽しみがニ倍にも三倍にもなりますよ~ 

ブロ友さんたちのアナベルリースの写真もいただいているので、またご紹介しますね。

 

      ● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●

   それでは、またお会いしましょう。「MIX中型犬」もクリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。

                          どうぞよろしくお願いします。                                                                                       
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降らない!

2017-08-04 10:03:34 | 今朝の庭

★いつも応援クリックありがとうございます★

おはようございます!  雨が・・・

降りません!

降らないのですっ!

この前雨が降ったのはいつだったでしょうか。梅雨の初めにわずかに降っただけだったと
思います。もう、一か月以上も降っていません。はあ~っ。
せめてこの朝顔だけでも一斉に咲いてくれたら、気分もいくらか晴れるのに・・・
玄関西口です。この朝顔は宿根で、今年植えたものなので、もしかしたらお花はこのまま
今年は少ないかもしれません。宿根朝顔は株が大きくなるにつれて年々花数も増えるそうです。

今朝のちゃん、6時過ぎに珍しく吠えて起こしに来ました。暑くなるから早くお散歩に
行こうということだったのか、それともこのソファーのある部屋に冷房を入れろという
ことだったのか・・・室温は28.6度になっていました。暑いよね、ちゃん。
くまは、暑くないっていうのです。鈍感! 今に熱中症で倒れるからね。
ちゃん、怒ってます。

ほら、これあげるから、おいで。

ほくとのおうちのスコーンです。

ご機嫌、直ったようです(笑) 
今日はくまが振休を取っています。ちゃん、よかったね。

こんな暑さの中でも咲くお花があるというのは救いです。ルリマツリ。

木陰に移動したアイビーゼラニウム。

さ、暑さに負けずにがんばろう。

年々増えて、今年さらにたくさん花を咲かせた広葉マウンテンミント。

きれいな葉色と面白い形の花が気に入っているのですが、花が咲くとすぐにこんな風に
茶色になってしまいます。指でこそぎ落とすことはできますが、数が多いので大変。

昨日思いついて、花の首元を束ねて持ち、ホースで勢いよく水を掛けてみたら
落ちる、落ちる、こんなにきれいになったので、カットしました。

ミントのいい香りがふわ~っと広がります。これどうするのか、続きはまた後日。                   

台風が近づいてきていますね。うさくま地方、進路から外れました。
このままだと鹿児島直撃です。皆さんどうぞお気をつけください。                             

           それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                          どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする