川の土手のお散歩コースです。向こうに見える大きな木は・・・
センダン。うさくま地方ではよく見かける木のひとつです。
この実を見るともう冬が近いなあと思います。
紅葉しているハマボウの木。このあたりは西日本最大の自生地だそうです。
7月に撮影したハマボウの花です。
芙蓉や綿の花、オクラの花にも似ていると思ったらみんな同じアオイ科でした。
茶色になった実が残っていました。
正ちゃん、必死でクンクン・・・
うれしそうなこのお顔を見てやってください。お散歩は楽しいね、しょうちゃん。
土手の道を通ってやってきたところは・・・
おっと、ポニーさん、前足が宙に浮いていますよ。
食事をするのもバランス感覚が必要なようです。
やっと届きました。美味しいものを食べるのは楽じゃありません。
少し前の午後のお散歩風景でした。
アップできなかった写真がたまっています。
年内にアップがんばります・・・うさぎに応援ポチっと↓よろしくお願いしま~す。