goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

車両の顔 Vol.67

2014-01-20 18:09:52 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第67回です。


今回のお顔は・・・


イメージ 1
クハニ67901です。



元はクハ55093として1941年3月に製造。
東鉄管内で使用され、1955年12月にクハニへと改造されました。
その後、転入時期は判りませんが、豊橋機関区へとやって来て、
1978年11月4日に廃車となりました。
  

という事で、900番台を付番してはいますが、試作車ではありません。
改造時には原型のクハ二67が存在していたため、クハ55から改造されたグループは
900番台とされたようです。


1955年(昭和30年)当時は、未だ900番台=試作車という図式は
成り立っていなかったのでしょう・・・たぶん・・・(汗)



米 余談ですが、原型のクハニ67の内、006が1969年7月まで
中野電車区に在籍していたようです。
中央・総武緩行線で使用されていたのでしょうね。
先頭に立っているシーンを見てみたかったぁ!





それにしても、100番台、200番台でも良いと思うのですが、
なぜ900番台まで飛んでしまったのでしょうね??




1978年11月23日、西富士宮にて撮影。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする