1995年11月30日をもって磐越西線50系客車列車の運行が終了しました。
今回は最終日の写真を紹介します。
磐西の客レは、普段は東新潟機関区のDD51が牽引を担当していましたが、
最終日は長岡の三つ目745号機が充当されるのでは?という噂がありました。
さらに通常は4連の客車が、回送分も含めて8連になるとも聞いていました。
そんな期待を胸に、当日の朝は野沢~上野尻間でスタンバイ。
最終日とあって、沢山のファンが詰めかけていました。
そして・・最期の客車列車がやって来ました。
期待通りの745号機!と、いつもの倍の長さの50系客車が、
すっかり初冬の景色となった西会津を駆け抜けて行きました。
この後は国道49号線を無理なくひた走り・・
三川駅を発車したところを撮影。
745号機には『さよなら客車列車』のヘッドマークが付いていましたが、
いま思うと、前回UPした旧客列車牽引時と同じモノだったようです。
普段はあまり追っかけなどもしないのですが、この時ばかりは新津まで
付いて行ってしまいました(笑)
機会があれば、そちらの写真も紹介したいと思います。
こうして1995年11月30日、磐越西線から一つの旅情が消えていきました・・・
今回は最終日の写真を紹介します。
磐西の客レは、普段は東新潟機関区のDD51が牽引を担当していましたが、
最終日は長岡の三つ目745号機が充当されるのでは?という噂がありました。
さらに通常は4連の客車が、回送分も含めて8連になるとも聞いていました。
そんな期待を胸に、当日の朝は野沢~上野尻間でスタンバイ。
最終日とあって、沢山のファンが詰めかけていました。
そして・・最期の客車列車がやって来ました。
期待通りの745号機!と、いつもの倍の長さの50系客車が、
すっかり初冬の景色となった西会津を駆け抜けて行きました。
この後は国道49号線を無理なくひた走り・・
三川駅を発車したところを撮影。
745号機には『さよなら客車列車』のヘッドマークが付いていましたが、
いま思うと、前回UPした旧客列車牽引時と同じモノだったようです。
普段はあまり追っかけなどもしないのですが、この時ばかりは新津まで
付いて行ってしまいました(笑)
機会があれば、そちらの写真も紹介したいと思います。
こうして1995年11月30日、磐越西線から一つの旅情が消えていきました・・・