ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

君の名は。

2013-03-31 09:48:22 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
おはようございます。

今日も、明日からホントに4月?と思うような肌寒い朝ですね。

今回は、1976年4月に上野駅で撮った写真を紹介します。

イメージ 1
上野駅高架ホームへ到着する、EF62 22号機牽引の客車列車です。

この列車、牽引機がEF62という事から、信越本線からの列車と分かりますが・・

機関車次位にマニ37、オユ10、座席車・・と続いています。
はじめは『妙高』や『越前』などの夜行急行かと思っていたのですが、
調べてみると、どちらの急行もオユ10の次位は寝台車が連結されていたようで
写真の編成とは違うようです。

次に、321レ、326レという長距離普通列車かとも思ったのですが、
321レは上野発が朝の6時台。
326レは上野着が夜の9時台と、これらとも違うようです。
当時は、この他にも長距離普通列車が走っていたのでしょうか・・・

このコマの次には583系の青い『ひばり』が写っています。
青いのは『ひばり4号』だったようなので、この写真を撮ったのは朝の9時台だったようです。

当時の時刻表があれば、『答え一発!!』なのでしょうが、生憎すぐには出てきません・・・

う~ん・・気になります・・・


客車列車君、『君の名は?』

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海坊主との出会い。

2013-03-30 08:59:59 | 旧 旧型国電の部屋
おはようございます。

都内の桜もピークを過ぎ、今日明日がラストチャンスだと思いますが、
最近は週末になると天気がパッとしませんねぇ・・

今回は、前回に引き続き1976年3月の松本駅での写真を紹介します。

まずは、
イメージ 1
初めて生で見た『海坊主』こと、クモユニ81003です。

今までにも何回かUPしてきたこの車両、当時の鉄道雑誌で、その存在を知ってはいましたが、
やはり生で見たインパクトは、かなりのモノだったと思います!

いま思えば、この車両と出会った事が『旧国好き』になる『きっかけ』だったようです。


イメージ 2
こちらは、親父が撮ったモノです。

自分の『ペトリ』のカメラと、親父の『ミノルタSRT-101』では、
腕の差を引いても、これだけ写りに差があったのですねぇ・・・

この2枚の写真を見てからか、それからは自分が鉄道を撮りに行く時にも
『ミノルタ』を貸してくれるようになりました(笑)


『旧国好き』と『一眼レフ』。
その後の鉄道撮影に大きな影響を与えてくれた、愛すべき『海坊主』です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色のクモハ41800。

2013-03-29 21:09:31 | 旧 旧型国電の部屋
今から37年前の今日、1976年3月29日から、家族旅行で松本の浅間温泉へ
行った事は以前にも少し触れました。

今回は、その旅行中に偶然撮っていた、自分的には『貴重な』写真を紹介します。

まずは、こちらから。

イメージ 1
松本駅で解結中の大糸線の旧国ですが・・・

その『貴重な』モノとは、左側の車両。

イメージ 2
クモハ41800です。
その昔、身延線転用時に半流クモハ41から、低屋根化改造された唯一の車両で
1975年頃に北松本支所へ転属していました。
肝心な低屋根部分が中途半端に写っています・・・

『貴重な』とはいうものの、その価値を認識したのは暫くしてからの事。
当時はまだ旧国に『目覚める前』だったので、初めて見た水色の旧型国電が珍しく、
親父のカメラを借りて撮影していたのでした。
(なぜか自分の持っていたペトリでは撮影していません・・)

この41800は、身延線から一緒に転属して来た他の車両よりひと足早く、
1977年9月9日には廃車されてしまったため、水色塗装の写真はわりと珍しいかもしれません。
それだけに、車両全体をしっかり撮っていれば・・と悔いも残ります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線画 不忍池畔の都電。

2013-03-27 23:02:47 | 旧 線画の部屋
今日は、昨日の記事でも少し触れた不忍池畔の都電の線画を紹介します。

イメージ 1
上野動物園前電停に停車中の『20系統』江戸川橋行きの電車です。



そしてこちらが
イメージ 2
ほぼ同じアングルかと思われる、現在の様子です。
線画での樹々はあまり描いた事がなく、木の葉の重なり具合に苦労した事を
思い出しながら、場所の特定をしました(苦笑)

線画の元写真が撮影されたのは1965年前後かと思われますので、
線画と写真には、48年の隔たりがあるのですねぇ(しみじみ)

なんとなく、面影を感じていただけるでしょうか・・・?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春陽。

2013-03-26 19:37:52 | 旧 季節の一枚
イメージ 1
機関区の片隅。
静まり返ったクモハ12001の車内に射し込む、柔らかな春の陽。


1978年3月26日、沼津機関区にて。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする