ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

10月31日。

2012-10-31 19:28:01 | 旧 国鉄時代 ELの部屋
早いもので今日で10月も終わりですね。

10月31日という事で・・・

イメージ 1
EF10 31号機です。
飯田線で最後まで残ったEF10型として、なじみのある方も多いのではないでしょうか。

1977年8月27日、初めて飯田線を乗り通した日の中部天竜駅で撮影しました。
この時は中部天竜支区を見学してEF10 22号機も撮影出来ましたが、そちらの写真は
また別の機会にUPしたいと思っています。

その支区の見学を終えて駅に戻った時に停車していましたが、
残念ながらパンタが下がってしまっています・・


イメージ 2
こちらは中部天竜駅の寸景です。
駅本屋に明かりが灯っていることからもお分かりのように
夕方の遅い時間の撮影のため、少々手ブレしています(汗)
中線に停まっているのはクモニ83103です。
こちらもいずれUPしたいと思います。

この後、辰野へ向かい、夜行『アルプス』で帰京しました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年のボンネット『有明』

2012-10-30 19:34:56 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
今回は特急『有明』のボンネット2態を紹介します。

まずは・・
イメージ 1
博多駅での『有明』です。
撮影したのが8月のお盆前の時期だったため、どのホームにも人が沢山です。

イメージ 2
こちらは鹿児島本線 佐敷駅での『有明』。

ヒゲなし赤スカートのクハです。
ヒゲとは言いますが、この『ヒゲ』がないと眉毛がないように見えますね(汗)

ところでこのクハ、よく見るとスカートがべっこり凹んでいます。
なにか障害物が当たったのでしょうが、結構な凹みかたです。
当時のプリントでは気付きませんでしたが、今回スキャンしてみて初めて気がつきました・・・


この佐敷駅は、九州新幹線開業の2004年に第三セクター化され、現在は肥薩おれんじ鉄道線の
駅となっているようですね。
この写真から33年後の現在は、どのような風景になっているのでしょう・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両の顔 Vol.27

2012-10-29 19:28:58 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第27回です。

今回のお顔は・・・

イメージ 1
クモハ73001です。

クモハ73のトップナンバーかつ吹田工場施行の試作近代化改造の第一号車です。

前照燈は埋め込まれ、Hゴム化されたガラス類とも相まって、原形車モハ63型の面影は
ほとんど残っていません。
関西地区にいた頃はブドウ色に塗られていたため、落ち着いた印象だったようですが、
可部線に転属後、独特の塗色が塗られると『◯◯の厚化粧』ではありませんが、
少しばかりゲテモノ感が出てしまったように感じます(汗)

1978年9月、広島駅にて撮影。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和。

2012-10-28 13:02:50 | 旧 季節の一枚
イメージ 1
役目を終えた70系。
最期の時を静かに待つ・・・

1978年11月5日、石打駅留置線にて撮影。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012秋、只見線SL試運転最終日 その3

2012-10-28 09:24:20 | 旧 SLの部屋
2012秋、只見線SL試運転最終日の続きです。

列車が会津川口に到着後、しばらくするとC11が単機で動きだし・・
転車台へ向かうための転線作業が始まりました。

イメージ 1

イメージ 2
只見方の鉄橋手前で停止すると・・

イメージ 3
バック運転で再び走りだし・・

イメージ 4
転車台へ繋がっている線へ。

イメージ 5
転車台は只見と同じく、人力での転車ですね。

この頃には空一面雲に覆われ始めていました。
新潟側の空は雲が切れているようなので、思い切って返しの列車は撮影せず
この後は紅葉を期待して田子倉へと向かいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする