goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

京急大師線に乗って。

2014-01-04 21:42:48 | 旧 私鉄の部屋
今日は初詣に川崎大師へ行って来ました。


ここ数年はクルマを離れた所へ停め、京急大師線に乗って
川崎大師駅へ・・・というパターンになっています。
クルマを停める場所は川崎大師駅より、終点の小島新田側に
停めるというのがミソでして、そうする事によって、
駐車場待ちもなく、ガラガラの電車で向かえるという利点があります^^


という事で・・・


イメージ 1
産業道路駅から2駅乗る事に。


同駅は産業道路の踏切解消のための地下化工事の真っ最中で、
小島新田方は単線となっていました。


イメージ 2
こちらは参拝待ちの行列です。
三が日は過ぎていたとはいえ、やはりまだまだ混雑していました。


この後、無事参拝を終え、おみくじを引くと・・・
2人仲良く『小吉』^^;
今年は『中吉』『大吉』への上昇運!!と解釈しました(笑)




その後は昼食をとり、葛餅を買って・・・


イメージ 3
帰りは東門前駅から1駅乗車。


京急の車両は全然分かりませんが、たぶん1500型でしょうか??
編成ごとに『川崎大師』と『午』のヘッドマークを付けていました。




という事で、『プチ乗り鉄』の一日でありました(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする