ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

僕たちの修学旅行!

2015-05-31 09:18:25 | 旧 国鉄時代の物置
前回の投稿では皆さんから撮影場所をご教示頂き、
大変助かりました♪


そこで今回は調子に乗って、ズバリ!此処はどこ??
と、お尋ねしたい画像の投稿です^^;


イメージ 1
ピンぼけ画像で恐縮です(汗)


前回の『俺たちの修学旅行!』から遡る事6年。
1977年5月の正真正銘の修学旅行でのひとコマです。


東京の中学生の修学旅行の定番、京都・奈良へ行った際の
1コマ目に写っている画像です。


新幹線のすぐ隣には在来線車両。
165系、80系、20系気動車でしょうか。


静岡か浜松??と思い、画像検索をしてみましたが
同じような写真が見つかりません・・


このような並びが見れた、此処はどこでしょうか???






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの修学旅行!

2015-05-29 22:15:56 | 旧 私鉄の部屋
以前にも書いたと思いますが・・
自分の卒業した高校には修学旅行がありませんでした。


何代か前の先輩達が旅行先で何やら問題を起こしたとか・・(呆)


そんな事もあり、高校を卒業した2年後に仲間内で自分達なりの
修学旅行へ行きました。
行き先は修学旅行の定番の京都・奈良。
中学生でもないのに・・(笑)


メンツは、その当時でもよく遊んでいた5人ですから、
言ってみればただの遠出です(笑)


今回はその中で、唯一鉄道を撮影していた画像をご紹介?
したいと思います。


イメージ 1
1983年5月。
場所は・・・
近鉄線だという事は分かるのですが・・・
遠くには五重塔が写っています。


イメージ 2
寺社仏閣には疎いので、よく分かりませんが
五重塔といえば!の法隆寺ではないようです(困)


とまぁ、こんな感じではありましたが(笑)、
それでも、仲間達との2泊3日の”修学旅行”は
良い思い出として、今も心に残っています。




コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クハ181-64『とき』

2015-05-28 22:46:57 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
いまから55年前の今日、1960年5月28日。
鴇(とき)が国際保護鳥に指定されたそうです。


ということで、なんのヒネリもありませんが・・・


イメージ 1
181系特急『とき』です。
先頭車はクハ181-64(再掲です)


元クロ151-9の晩年の姿です。
連結カバーの塗り分けが艶っぽい事は以前にUPした時にも
触れていますが・・
この写真を撮影した数日前にも同車を撮影していまして・・


イメージ 2
その画像がこちら。
何か違和感があるな~と、思いませんか??


そうです、前尾灯の縁が塗り分けられていないのです。


前回、1枚目の画像をUPした時には、これら2枚の撮影日には
数ヶ月の間隔があるのだろうと思っていたのですが・・・
実際は同じネガシートに写っていました。
当時はフィルムが勿体なく、何回かに分けての撮影だったようですが、
それでも同じネガということは、ひと月は開いていないはず。


ということで、わずか数週間の間に前尾灯の縁にお化粧されたようです。




”お目目ぱっちり”の方が見映えが良いのは人も車両も同じですね(笑)


そんな事を思う、『鴇の日』でした。


1976年5月、上野駅にて。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラムウェイ製EF65 500F Vol.3

2015-05-26 20:00:02 | 旧 鉄道模型の部屋
今日の東京は真夏日になったとか・・(汗汗)
これからは湿度も高くなり、暑さも厳しくなる一方でしょうか。


最近、思い出したように手を動かしている鉄道模型いじりも、
暑いとなかなかやる気も起きなくなり、再び休眠期間へと
突入してしまいそうです。


そんな本日、5月26日は鉄道模型での日付ネタを。


イメージ 1
以前にもUPしました(こちらです)、トラムウェイ製16番の
EF65 500F 526号機です。


チープな印象だったパンタはIMON製PS17に換装し、
スカート廻りのエアーホース&コック類をエコーモデル、
エンドウ製品取り混ぜて換装。
ホース類塗装の際には、久しぶりにエアブラシを引っぱり出しました^^;


『彗星』のHMはモリヤスタジオ製を両面テープで
仮付けしただけですが、若干傾いていますね(汗)


イメージ 2
再び、天賞堂製EF65 500Fと並べてみましたが、
こうして見てみると、全体的に色が濃く・・・
やはり車体の塗装もやり直せば良かったのですが、
すでにナンバーインレタも貼付け済みなので、後の祭り・・


連結器開放テコも金属線で作り直した方が良さそうだし、
屋根上モニターのフックも取付けたいし・・・


まだまだ、手間が掛かりそうです(汗)


それでも、来年の5月26日には最終形をお披露目出来れば!
と、思っております。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両の顔 Vol.99

2015-05-25 22:08:40 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第99回です。


今回のお顔は・・・


イメージ 1
C58 407号機です。
車両の顔、99回目にして初のSLです^^;


もちろん現役機ではなく、保存機です。
1974年頃だったでしょうか、都電 向原~大塚駅間にある
大塚台公園に蒸気機関車がやって来た!ということで
早速見に行った時に撮影しました。


実物を目の当たりにすると・・・
国鉄蒸気の中ではスマートな部類に入るC58かもしれませんが、
やはり、小学生の見るSLは大きく、迫力に圧倒された覚えがあります。


補助灯や切り詰めデフからも判るように、遥々北海道から
やってきた機関車だったとは、当時は知る由もありませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする