十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

御忌・永代経法要

2020年03月22日 | 法要
 今日は称念寺の御忌・永代経法要です。資格を取得した弟子の初めての法要なので、住職、副住職、弟子と3人とも色衣を着けて勤めました。弟子は僧侶になりたてなので、萌黄色の衣です。似合っていますよ。


本堂での御忌、永代経法要です

 数名のお檀家様が、参拝、お焼香に来られました。


続いて納骨堂での彼岸法要です

 納骨堂内は狭くて、数名しか座れません。

 次の永代供養観音の永代経まで少し時間があり、本堂周辺で話しながら待ちました。永代供養観音に納骨されている関係者の方が何組か来られました。


11時30分から観音前で永代経法要を勤めました


 彼岸中の日曜日という事で、写真には写ってはいませんが、たくさんのお墓参りの方が来れる中でのお勤めでした。


待ち時間の間で記念写真がとれました


 弟子が資格をとって初めての法要は中止になりましたが、形だけですが御忌、永代経法要が勤められてよかったです。次は、7月に「夏まいり、施餓鬼会」を勤めます。今度は、無事できることを願います。


最新の画像もっと見る