今週自宅にホームステイしているメキシコからのLC来日生をつれ、昨日は東京へ。ホームステイ受け入れは2回目だが、2人とも英語がわからいない学生を受けいているので苦労が絶えない。ただ、今は言語変換機もあり非常に役に立つ。来日する学生の共通点は日本の【アニメ】と【寺社仏閣】に興味のある子が多い。昨日はポケモンセンターや浅草寺に行き非常に喜んでいたのでバッチリ

。ただ、日本の受け入れ家庭は俗にいう「上げ膳据え膳」的な対応で連れまわし気をつかいすぎる傾向がある。もっとほっといて構わなくてもいいのだが。逆に日本から行った派遣生は仕事を手伝わされたり、あまり観光地などにつれていってもらえなかったりの話もきく、、、、、、、、ホームステイで受け入れるのも正直、少し大変な部分もあり受け入れをする家庭も敬遠気味になるが、1度受け入れればその良さもわかりいい出会いがある。子供同士の交流もでき将来的に役立つこともある。受け入れを是非ご検討ください
本日の走行距離:0キロ。

今朝は雨の予定だったのでラン二ング休みにし、庭の掃除、、、、、
不動産のことなら・タカサキホームズ
人気ブログランキング