goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎RUNNING日記

高崎・前橋の動向、毎日の出来事を視点を変えて発信。ポジティブな人、元気になりたい人大集合。

アイバンク登録ボランティア~

2016-11-06 14:06:14 | Weblog
今日は午前中、隣の校区の小学校、塚沢小ふれあいまつりにライオンズクラブのボラティアに行ってきました。ライオンズの活動一つに「アイバンク登録」があります。これは死後、角膜を提供する登録をしてもらう事業です。ただ、こういうと非常に重要な事に思いがちですが、その前の前の段階の登録みたいな感覚で、もちろん強制力もありません。もちろん家族が反対すればできません。そう言ったことに興味や想いがある人がとりあえず、登録していただければ幸いです。おかげで本日は50名くらいの方の登録がありました。ありがとうございました


本日の走行距離:5キロ。今日はいつもと反対方向へランニング。母校の小学校へ寄ってみた、懐かしい、、、、、


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線~

2016-11-05 10:06:05 | Weblog
昨日もシステム障害で不通になった「高崎線」、最近直通運転も多く影響が大きいが、、、、、、、、昔から「高崎線」は都内と高崎を結び、埼玉県主要部を縦断している路線。この「高崎線」という名称は高崎の名前をかなり宣伝してくれている。通勤で使う埼玉や都内の人などもかなり多い。しばらく前に東北線の宇都宮以南を「宇都宮線」にしたいとの要望で「暫定的」に通称で使うことになった。言い換えればそれくらい知名度を上げるのに効果があると言う事だ。利用者も多く、旧国鉄時代から黒字路線の優等生でもある。昔は特急や急行なども多く走っていたが、今は並行する上越・北陸新幹線ができて~通勤がメインの路線になった。後付けの「宇都宮線」より恰好いいね~


本日の走行距離:6キロ。今朝はいつものようラン二ング。ぐんまマラソンを終えたこの季節、毎朝気温が一気に下がってくる


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎市井野児童館祭り~

2016-11-03 17:25:29 | Weblog
ちょっと変わった話題で、、、、、、、、家内がボランティアで母親クラブの会長をやっている高崎市「井野児童館」で、来週末に井野児童館祭り行います。毎年この時期にやっている催しで、小さいお子様のいる家庭にはいいかもしれません。時間がある方は寄ってみてください


本日の走行距離:5キロ。今朝は祝日なので家族でランニング。今日はぐんまマラソンだったが、今年は出場しなかったので来年は考えよう

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎・前橋(289)

2016-11-02 18:46:27 | 高崎・前橋
最近よく聞く話だが、高崎市内の不動産売買取引件数と前橋市内の取引件数が倍くらい違うという。登記件数もそんな感じのようだ。高崎市内は中心部を中心にまんべんなく郊外も取引があるが、前橋市内は限られたエリアのみに取引が偏り、ほとんど不動産の動きのないエリアも多くあるとの事だ。ここにきて高崎と前橋の不動産の動きがかなりの差になって来ている実態が見て取れる。確かに両駅周辺を比べれば、雰囲気は雲泥の差がある。今後、加速度的に差が開いていくとも言われる。両駅を比べ云々言ってしょうがないが、他県や競合都市との都市間競争を考えると、互いに手を組み共闘していく時代になっている。前橋駅から高崎駅へのアクセスを飛躍的に高め、高崎駅の拠点性を更に増したほうがいい。それには犬猿の仲といわれる高崎・前橋の地域エゴを捨てるべきだ

本日の走行距離:4キロ。今朝は時間がなかったでの、サッとランニング

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする