高崎RUNNING日記

高崎・前橋の動向、毎日の出来事を視点を変えて発信。ポジティブな人、元気になりたい人大集合。

足型測定

2007-06-24 15:51:20 | Weblog
先ほどランニング中バッタリ知りあいと会ったので少し話をしたら靴の話になり、近くのホシノスポーツで【足型測定】を無料でやってくれるとのこと。早速ホシノに直行し測定をしてみた。左右の足を機械に入れて計るのだが思ったより細かく計るので時間がかかった。割と左右の大きさや形が異なる人は多いらしく、私も例に漏れず左右の形状が少し違っていた。私の場合、左のかかとを小さいころ怪我をしたこともあり「アーチ高」と「足高」が左のほうが高いのと、「かかとの傾斜角度」が右足が普通より内に向いているとのこと。それとかかとの幅が普通の人より細いというが特徴だという事がわかった。ふと思うとそれらが原因で今まで右のひざが痛くなったり、やはり右の足底が痛んだりしたのが原因だったのかも。左の足の甲が痛んだりしたのも少し左の甲が高いのが理由かもしれない。ためしに自分にあった「インソール」をオーダーで造ろうとと思っている。6000円らしい。

追伸:靴の専門店で「インソール」を作ることもできるが値段が3倍以上になるかも。

本日の走行距離:6キロいつもと少しコースを変更し走ってみた。ここ1~2日体調がイマイチ。体調を戻しモチベーションをあげよう。

不動産のことなら・タカサキホームズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿り木 | トップ | 高齢者の独居率 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事