goo blog サービス終了のお知らせ 

しんぺーがラーメン食べてます~再び東京編~

しんぺーが再び東京でラーメンを食べ歩いてる様子を綴ってます

2021年145杯目/金町『三浦家』

2021-10-21 22:16:12 | 東京都葛飾区

この日は電車に揺られて金町まで。

千代田線ですね。
最近思うのは地下鉄をうまく使えば遠いと思えるところも意外とそうではないということ。
金町もすんなりいけました。

さて、今回の『三浦家』さん。
武蔵家の総本家の方のお店とのこと。
武蔵家さんといえば、至るところにありますよね。
近いところでは大井町にあります。
武蔵家出身のお店も多いですしね。
一大勢力です。
そんな『三浦家』さんがオープンするということで、
大変な話題になりました。
真偽は不明ながら開店日には200人が並んだとか。
そんなこともあり少し日を空けていたのですが、
最近はちょっと落ち着いたみたいなので行ってきました!

お店は金町駅を出てすぐです。

ワタシが到着したときは10人弱の待ちでした。
ぜんぜん余裕で最後尾に連結します。
先に食券を買うシステムですね。

待つこと20分ぐらいかな。お店に入れました。

ラーメンとご対面!

オーダーはカタメのみ。
デフォルトでかなり濃厚とのことでしたのでカタメのみとしました。
いや~美味そうだな。
見るからに濃厚じゃんね。

さっそくいただきまーす!

おお~~!!
すごいな。とてつもなく濃厚です。
武蔵家さんらしくトロみがあって骨の髄まで感じるスープ。
デフォルトでも鶏油は多めだと思います。
うん。すごいインパクト。豚骨さと美味さがすごい。
麺は少しやわめでした。ホウレンソウもけっこう多め。
やーーーやっぱり美味いな。
ライスに合いすぎる。もちろん無料でおかわり自由です。
強めの家系が好きな人はハマるんじゃないしょうか。
年齢が上の人には重いと思うので、薄目とかあぶら少な目をオススメします。

ごちそうさまでした!!

金町『三浦家』:★★★★

145杯目/2021年

 

この記事についてブログを書く
« 2021年144杯目/蒲田『飛粋』 | トップ | 大森『とんかつ丸一』 »
最新の画像もっと見る