今年最後の収穫です??
木曜日の朝に収穫しました。
今年もたくさんのきゅうりが収穫できました。
全部で40本、忘れた頃に一本だけなりました。
トマトの凛々子もたくさんなりましたが
これで終わりのようです。
さて、本題です。
昨晩、仕事から帰って中間駅のバラストを良く見てみると
バラストの表面が白くなっていました。
ボンド水溶液が濃すぎたようです。
アルコールマーカーで色さししました。
もう少し色をいれてあげないといけないようです。
ホーム裏側の法面を
緑化して、
記念撮影です。
今日は、お仕事から帰ってから
小物と人形を配置して
こんな感じになりました。
後はいつもの撮影大会
待合室、写真の中でしか見れない
お気に入りにアングルです。
商店街側の出札口もなんとか・・・・・・・
駅名の看板を出してあげないといけませんね。
ホームには学校帰りの高校生
反対側のホームには親子連れ
駅名標も立っています。
駅名、「真田町」ときまりました。
「まだ、待ち~」なんて、
「さなだまち」ということになりました。
全景も撮ってみました。
まだまだ植林やら、小物の配置やら
やらなければいけないことがたくさんあるようです。
やっぱり
「まだ、待ち」駅でした。
お粗末。
トマトときゅうり大収穫でしたね♪ 又、来年が楽しみですね♪
「真田町駅」も形になり、完成も間近のご様子、何よりです。
大きなレイアウトは良いですねぇ~ d(^^)
遠い山並みが背景となり、近景から遠景まで、レイアウトの
世界を堪能出来ますものねぇ~ (^^)b
今年はきゅうりに加えてトマトもたくさん収穫できました。
来年も楽しみたいと思います。
ようやく中間駅も「真田町」と名前もついて
駅らしくなってきました。
一期工事の部分がうまい具合に良い背景になってくれています。
運転そっちのけで遊んでしまっています。
景色作りがどんどん進んでいいですね 私の方は電気で躓いて全く進捗無しの生活が続いています こんなに長い期間運行できないと 実際だったら倒産してしまいますね 頑張らなくては(^^;
ご指摘のとおり、濃度もこすぎたようです、
そのうえ、攪拌不足だったわけですね。
最後の最後になっていまさら納得しています。
こちらは電気工事をほっぽりだしています。
二期工事分のコントロールパネルを作ってあげないといけないのですが
さぼっています。
トータンさんを見習って地道な電気工事も始めないと
いけませんね。
地道な植林、ちょっと逃げています。
もう一頑張りしないと・・・・