昨晩、昨日の作業を載せようと思ったら
OCNさんのご都合で、ブログの編集ページにアクセスできませんでした。
ようやく復旧されたようですので・・・・
昨日の朝顔の写真から
まだまだ咲き続けるようです。
つぼみもたくさん残っています。
里山工房さんから届いたサンプル
もうちょっと遊んで見ようと
まずはこんなものから準備します。
里山工房さんの樹形はできあがりまでしばらく時間がかかりますので
ウッドランドシーニックの樹形を使ってみます。
大きな樹形も含めてつや消しの塗料を塗ってあげます。
一番小さい樹形を使って
立体色見本を作成しました。
こちらをいろいろな所に置いてみて
色の感じをつかんで見ます。
大量に入手したE-922番は
制作に入っています。
里山工房さんの細かい枝がたくさんある樹形ではないので
出来上がりの感じはいまひとつですが
それなりに良いのではないかと思っています。
立体サンプルの色の感じでは
923番と926番を追加注文しようかな~と
検討している所です。
樹木の制作、「別の所温泉駅」の裏山に植える針葉樹
前回、材料切れで途中で止まっていますが
100均の竹串
こちらにも樹木のつや消し用の塗料を塗って
ポッキーのようになっています。
頭の部分は
発砲スチロールに差してから塗ってあげます。
このあとはお手軽工法で
針葉樹を作成します。
昨日は他にも、ごそごそとやっていたのですが
そのへんのご報告は次回にさせていただきます。
あさがお、頑張って??綺麗に咲いていますねぇ~^^
10月も下旬だというのに、本日の最高気温が25℃
と、蕨宿の予報でした・・・
一体全体、どうなっているのでしょう・・・
さて、サンプルのスポンジ、枝にからめますと、その
良さが実感出来ます♪
これで枝振りが緻密になれば申し分無いですね^^
針葉樹の作製も、大変でしょうけれど頑張・頑張 で
で乗り切って下さいませ。
いえいえ、自身のために遊んでいる所です。
ご参考になれば幸いです。
立体色見本作ってみてよかったです。
紙に貼った時とはちがった感触もわかり
レイアウトの中に持ち込めるのも
なかなか便利です。
812番、804番も気になる色です。
針葉樹にも使えるかなと思っています。
本当にいつまで暖かい日が続くのでしょう
日中の気温27度近くまであがりましたね。
思わず上着を脱いでしまいました。
里山工房さんの樹形、細かい枝に葉っぱが絡みつきやすいように
なっているのだと思います。
ウッドランドのものだとちょっとさびしい感じになります。
針葉樹、今までのものと感じが変わってしまうのがイヤで
在来工法で造り続けることにしました。
後30本も作ってあげればなんとかなるかな、と思っていますが。
いざ作るとなると・・・・・
ご声援に応えて、頑張ってみます。