しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

日立電鉄の日々

2013-01-14 | 昔の写真

昨日は夜勤明け、今日のお休みと合わせて二期工事の

 仕上げをしたいところでしたが

 どうも体調が・・・・・

 風邪を引いいたのか、そのまま一日寝込んでしまいました。

 今日も。寒いレイアウト部屋への出入りは自粛して

 昔の写真を掘り起こしてみました。

Tr0028657

きっかけはこちらの電車

 鉄道コレクション 日立電鉄 モハ2230 です。

 「大昔に行ったな、日立電鉄」ということでネガ漁りをしてみました。

 ありました。

 ネガの順番にご紹介させていただきます。

 昭和51年1月11日

 いつものメンバーで撮影旅行に行っていました。

 そのうちのお一人がしっかりした方で

 当時の旅行の行程を記録していただいてありました。

それによると

 朝5:42 赤羽駅より 121レに乗って小山まで

T0011774001a

7:03に小山駅についています。

 こちらは乗ってきた列車のお見送り写真

 最後尾はオユのようですが冷房が載っていません。

 とても寒い朝で

 「冷凍漬け」だなどと言ってはしゃいでいたことを思い出します。

T0021774002a_2

向こうのホームには特急電車も

 後ろに写っているのは建設中の新幹線の駅ですね。

 上空にはテルハのようなものも移っています。

T0031774002b

小山からは7:39発の735Mで水戸へ向かいます。

 乗った電車は401系、大きなヘッドライトが良いですね。

 水戸駅には9:02着

 水戸からは9:49発 水郡線 525Dで常陸大田へ向かいます。

T0041774003a

乗った列車はこの車両キハ35系です。

 後ろの車両は屋根が低いところをみるとキハ10系だったのかもしれません。

 途中の駅では

T0051774003b

こんな列車と交換しています。

 キハ20系のようです。前の車両は急行色のようにも見えますが

 キハ55系かな?

 わかりません。

 常陸大田には10:17着

 この後、日立電鉄の常北大田駅に向かっています。

 常北大田駅、いろいろな電車が止まっていました。

 電車の形式も判らず、ただただ写真を撮っています。

T0061774004a

せめて、形式が読み取れる写真も撮っておけばよかったのですが・・・・・・

 せっかくの機会ですから調べて見ると

 こちらの電車は「モハ13系」ということのようです。

T0071774004b

こちらの形式はよく判りません。

T0081774005a

こちらはモハ1002 と読めます。

T0091774005b

こちらはモハ2210と読めます。

0101774011a

こちらは冒頭の鉄道コレクションと同じ

 モハ2230のようです。

 ただ、正面の窓はHゴムに改造されています。

 鉄道コレクションの電車と当時の写真の電車の色も違っています。

 色の違う時代があったのか、表現の違いなのかも判りません。

0111774011b

こちらもわかりませんが 調べて見るとモハ1003のようです。

 駅の周りもゆったりとした情景、架線柱もシンプルです。

0121774012a

常北大田の構内、ごらんの通りズラッと電車がならんでいます。

 1両1両きちんと撮っておけは貴重な資料になってでしょうね。

 ホームの中の架線柱、見事にヤジロベーになっています。

 いい感じです。

T0131774012b

こちらの電車に乗って出発したようです。

 常北大田発は10:49発となっています。

 この後久慈浜へ向かいますが

 長くなってしまいますので続きは次回に・・・・・

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤジロベーの日々 | トップ | 日立電鉄の日々-2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏風さん、こんばんは。 (甚六郎)
2013-01-14 23:56:56
夏風さん、こんばんは。

あらあら・・・ 風邪を召されてしまわれましたか・・・
ご無理は禁物、完治なさるまで充分にご自愛下さい d(^^)
私は年の所為もあってか、昨年来の風邪を引き摺った
まま現在に至ってしまって難儀しておりますので・・・ (__)b
返信する
甚六郎さん こんばんは (夏風)
2013-01-17 21:36:07
甚六郎さん こんばんは

おかげ様でインフルエンザではなかったのですが
咳が止まりません。

寒い日の夜勤はこたえます。

甚六郎さんもお大事になさってください。
返信する

コメントを投稿

昔の写真」カテゴリの最新記事