しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

文京「朝顔 ほおずき」市

2012-07-31 07:57:28 | Weblog

               文京区の「伝通院」で朝顔市とほおずき市が開催されることを知り
               東京が数日涼しかった日曜日の朝、出かけて見ることにしました。

               大江戸線で春日下車、富坂の中央大学理工学部の前を通り、
               坂上を右に曲がると正面に見えました。
               
               
               

                

                  無量山 「傳通院」は徳川家ゆかりの浄土宗の寺院

               第二次世界大戦東京大空襲により焼失した山門が67年ぶりに
               再建され、今年3月4日に開門式と落慶法要が行われたそうです。

               この山門は釘を使用せず、総檜造り二階建て、入母屋造り、
               まだ真新しい美しい山門です。

 

                

                  開催2日目のこの日も境内は朝から賑わっていました

 

                

                      まずはお参り

 

                

                     ご本尊は阿弥陀如来 

 

              徳川家ゆかりの人々のお墓があるそうで、墓地の地図を見ながら
              お参りしました。

 

         

            お大の方(家康公生母)             千姫(二代目秀忠長女)

 

         

           三代将軍 家光の正室  京都から江戸にくだり江戸城西の丸に入る
           公家出身で武家の生活になじめないまま73歳で没す。

           他に詩人で作家の佐藤春夫  洋画家の高畠達四郎 日本画家の橋本明治
           作家の柴田錬三郎、 漢学者、歌人など多くの著名人が眠っています。

 

 

                  

                     境内に戻り朝顔市を見物

 

                  

                   

            

            朝顔のほかにもいろいろなお店が並んでいましたが、ほおずきが見当たらず
            聞いてみたら、こちら伝通院は朝顔、ほおずき市は源覚寺だそうです。

 

                  

                   「源覚寺」に向かう途中、音楽が聞こえるお寺さんがあり
                   立ち寄ってみました。

 

                        

                       こちらには大輪朝顔が展示されていました

 

                  

                        真っ白で大輪の朝顔
             

 

           

                  水に浮かべた花も爽やかでした

 

                 

                    境内にステージが作られ若い女性が出演中

 

                 

                 少し歩くとまた朝顔が展示されているお寺さんがありました
                 「善光寺」 変化朝顔展示会場でした。

 

        

                珍しいツルのない朝顔

 

         
         


                

                

                 是非見ていってくださいといわれた太い幹の朝顔(右端)

                 どれも丹精込められた朝顔、楽しませていただきました。
                 

 

                

                 ほおずき市の会場は商店街の一角、小さな源覚寺境内
                 「こんにゃくえんま」で親しまれているお寺さんでした。

 

                

                    参道に吊るされたほおずき

 

                

 

                

                      閻魔堂にお参りをして

 

                

                  文京区ゆかりの唱歌・童謡が演奏されていました

 

                

                 ほおずきを見ると、中身を抜いて遊んだ子供の頃が
                 懐かしく、赤い色がなんとなく郷愁を誘います。

 

                

                22日の日曜日散歩は、数日前より気温が10度以上低く、
                出かける気分にもなれた日でした。

                朝顔市に、ほおずき市、夏の風物詩を楽しみました。