ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やれこら やれこら 昨日も今日も
自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。
庭の紅梅 一輪 咲いた
2022-01-22 17:47:56
|
今日のやれこら
大寒 過ぎて 咲いた 咲いた
庭の紅梅 一輪 咲いた
二輪
三輪 四輪 五輪
・・・冬季五輪は もうあと少し
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
庭のミカンを・・・
|
トップ
|
庭の紅梅 三~五分咲
»
このブログの人気記事
人間様は 大変だ
季節外れ やれこら やれこら
“止めた 止めた”
長雨の所為? 虫の所為?・・・・・
フゥー,やっと終わった
学習能力は・・・
ようかん
“ここが 最安値かなぁ”
なんて こった!!
やれこら 一日・・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログ移行します
2ヶ月前
梅雨空のもと
2ヶ月前
梅雨空のもと
2ヶ月前
梅雨空のもと
2ヶ月前
撮るのに難儀 やれこらやれこら
4ヶ月前
撮るのに難儀 やれこらやれこら
4ヶ月前
撮るのに難儀 やれこらやれこら
4ヶ月前
撮るのに難儀 やれこらやれこら
4ヶ月前
40歳で スパッ
5ヶ月前
40歳で スパッ
5ヶ月前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
上手い!
(
tango
)
2022-01-22 19:32:36
5輪・・・・5輪・・・でましたね
綺麗ですね!
美しい取り合わせ・・♪
メジロさんのお目目のきれいなこと!
いいですね。毎日観察出来て羨ましい^^
私は長崎の野母崎半島まで水仙を見学に
行ってきました(^^♪
返信する
tango様
(
やれこら
)
2022-01-22 21:17:42
時間はタップリ有るんですが,する事は,毎日同じでほぼ家籠り。
この時期,メジロ以外ブログネタも無くて・・・
日々多忙にされているのに,たまの休みはミニ旅行,tango様の「行動力」には, 降参です。
返信する
おはようございます
(
九州より
)
2022-01-23 09:09:11
もう梅が咲き始めましたか。
厳しい寒さが続いていても、春が近づいているのですね。
天気の良い日に梅の名所へ行ってみたいと思います。
返信する
九州より様
(
やれこら
)
2022-01-23 15:28:06
そうですね。
少しづつですが日が長くなるのも感じます。
今朝からの雨,良い潤いになりました。
九州より様が切り取られる風情,楽しみにしております。
返信する
明日から2月だ・・
(
sibuya
)
2022-01-31 08:58:28
光陰矢の如しで明日から2月だ。
オホーツク海に流氷が接岸して寒さが一段と
厳しい季節です。
明日から当分 大雪と吹雪が予報されていて
3月末の春が待ち遠しい・・
梅や桜が咲くには5月になってから同時に
咲きます。
返信する
Unknown
(
バルおばさん
)
2022-01-31 18:06:00
梅五輪、北京五輪はもう4日後ですかね、大丈夫でしょうか。
しかし、メジロって本当に綺麗なウグイス色で(笑)、
私なら絶対「ウグイス、めっけ~!」と言いそうです。
返信する
sibuya様
(
やれこら
)
2022-01-31 21:01:32
北海道の冬,今年は特に雪が多いとか,厳しさは想像もつきませんが・・・十分にお気を付けてお過ごしください。
こちら瀬戸内,今日は「光の春」,穏やかな一日でした。
ところで,昨年5月に手術した脊柱管狭窄症,術後暫くは手術を「後悔」しましたが,半年以上たった今,痛みはほぼ「解消」術前よりかなり動きやすくなりました。
返信する
バルおばさん様
(
やれこら
)
2022-01-31 21:14:26
勘違いされる方は多いと思います。
梅にウグイスとすり込まれているんでしょうね。
冬季五輪,始まればコロナを忘れテレビ中継を観ているんでしょうが,無事に済むと良いですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
今日のやれこら
」カテゴリの最新記事
ブログ移行します
梅雨空のもと
撮るのに難儀 やれこらやれこら
40歳で スパッ
「こらっ!!ダメ!! それは・・・・
あれこれ いろいろ 間もなく三年
「すっ 膵臓と大腸は・・・?」
とにかくCT撮って・・・
3年ぶりです
イエローカードを・・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
庭のミカンを・・・
庭の紅梅 三~五分咲
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
目と頭は,ぼやける様になりました。
耳は高校生並みと耳鼻科のお墨付きです。
最新記事
ブログ移行します
梅雨空のもと
撮るのに難儀 やれこらやれこら
40歳で スパッ
「こらっ!!ダメ!! それは・・・・
あれこれ いろいろ 間もなく三年
「すっ 膵臓と大腸は・・・?」
とにかくCT撮って・・・
3年ぶりです
イエローカードを・・・・
>> もっと見る
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
最新コメント
やれこら/
梅雨空のもと
やれこら/
梅雨空のもと
九州より/
梅雨空のもと
tappe/
梅雨空のもと
tappe/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
kei/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
やれこら/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
tappe/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
やれこら/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
tappe/
撮るのに難儀 やれこらやれこら
カテゴリー
今日のやれこら
(1849)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
綺麗ですね!
美しい取り合わせ・・♪
メジロさんのお目目のきれいなこと!
いいですね。毎日観察出来て羨ましい^^
私は長崎の野母崎半島まで水仙を見学に
行ってきました(^^♪
この時期,メジロ以外ブログネタも無くて・・・
日々多忙にされているのに,たまの休みはミニ旅行,tango様の「行動力」には, 降参です。
厳しい寒さが続いていても、春が近づいているのですね。
天気の良い日に梅の名所へ行ってみたいと思います。
少しづつですが日が長くなるのも感じます。
今朝からの雨,良い潤いになりました。
九州より様が切り取られる風情,楽しみにしております。
オホーツク海に流氷が接岸して寒さが一段と
厳しい季節です。
明日から当分 大雪と吹雪が予報されていて
3月末の春が待ち遠しい・・
梅や桜が咲くには5月になってから同時に
咲きます。
しかし、メジロって本当に綺麗なウグイス色で(笑)、
私なら絶対「ウグイス、めっけ~!」と言いそうです。
こちら瀬戸内,今日は「光の春」,穏やかな一日でした。
ところで,昨年5月に手術した脊柱管狭窄症,術後暫くは手術を「後悔」しましたが,半年以上たった今,痛みはほぼ「解消」術前よりかなり動きやすくなりました。
梅にウグイスとすり込まれているんでしょうね。
冬季五輪,始まればコロナを忘れテレビ中継を観ているんでしょうが,無事に済むと良いですね。