goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

まっ 良いか 覚えてもすぐ忘れるんだから

2019-02-01 19:24:14 | 今日のやれこら
“うぅーん・・・
   「如月」は知ってるが それ以外に・・・”

毎週楽しみ
NHK地方局のお天気コーナー 4択クイズです

今週の問題は

『今日から2月 その2月の別名は どれ?』 



青=春待月(はるまち月)  演歌の歌詞?・・・どこかで聞いたような
赤=早花咲月(さはなさ月) 子どもの「キラキラネーム」じゃないんだし・・・ 
緑=夢見月(ゆめみ月)   これも演歌? ロマンチックだが・・・
黄=小草生月(おぐさおい月) ・・・・・・・

“ん? ん? ん?  ・・・・・・ んーん”

早花咲月も小草生月も 見たことも聞いたことも無い呼び方
もう降参 お手上げです

と なれば 

“うぅーん?”

少し迷ったんですが・・・・

「2月1日」と言えば プロ野球がキャンプインする日

“赤だ!赤! 今年もカープは優勝だ!”

という事で 
赤=早花咲月を『ポチ』したんです



が・・・
正解は



そして
春待月=12月 早花咲月=3月 夢見月=3月 だそう



「いい歳」をしても
知らない事ばかり なんですが

“まっ 良いか 覚えてもすぐ忘れるんだから”
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする