goo blog サービス終了のお知らせ 

トランジション日記 ~ 変化、変遷

トレイルラン、マラソン、トライアスロンなどレースレポート、ほか、雑感の記録です

雨の猿投山

2010年05月04日 | トレラン
スケジュールから、この日に行こうと決めたら、かなり雨。
うーん、自宅近くならトレーニング止めてるなー。
でも今年初めてだし、

とりあえず、山頂を往復するか・・・と走り出し。

サロモンのXTを雨で走っておきたかったのもありますね。

濡れてるけど、最近は暖かくなったので、さほど苦になってない。(この辺でオカシイ)
スズカでラン用の筋肉をあまり使わなかったので、気分的にハイになっているのかもしれません。

山頂に行ったら、おもったよりタイムが落ちてない。40分。雨も降ってるけど、
気にならない。これなら雲興寺まで行くか・・・
山頂から下りで道が崩れてた。修理中ですな。今年からかも。
雲興寺までで1時間26分。雨は止む気配なし。
そこから登りで2時間28分。登りが10分ほど遅い。

下りも遅くて、ぴったり3時間。うーん・・・雨だからしょうがないかな
もともとタイムを狙った日ではないし、走れてヨシとしよう。

それにしてもズブ濡れ。全部着替える・・・・クルマのシートも濡れかかる。
誰とも会わなかったなー、こんな変なことやる奴いないよね。

次は晴れた日に走りたい。

JRウォーキング松重閘門、堀川

2010年05月04日 | JRさわやかウォーク

昨日に引き続き、名古屋でウォーク。今回はスタート地点に「おもてなし武将隊」が来てくれるそうです。

連休イベントだし、明日はバイクレースを控えていたので、軽めで参加しました。
尾頭橋駅で降りて、まずは豊臣秀吉様の歓迎を受ける。
うーん、、、、軽い。もう少し台の上かなんかに乗って、悠然としててもいいような気がしますが、、、これじゃただのコスプレお兄ちゃんではないか・・・

小さい神社を越えて、堀川沿いを歩く歩く。
松重閘門が本日のメイン。

なかなか味があるけど、よーく見ると、結構あたらしめに補修してますね。
クルマ社会で船の往来が少なくなったので、需要がなくなったらしいです。
まわりにラブホがあったり、マンションがあったりするのも興ざめというか。しょうがないっすね。

堀川沿いにはふるい建物もあるけど、ホームレスさんも多くて、なんか都会ですな。
四間通とか古めの道も通って、丸の内の裏も。連休中だけど、まだ9時半か10時くらいで
この辺の裏道は人通りも少なく、ひっそりです。

名古屋城に向かっていくと天気も良く、急に人出が増えてきて、
大混雑。

裏を通るとキレイな藤棚。これが1kmくらい続いてました。

最後に前田利家様に迎えられて、ゴール。前田利家さんもちょっと素人のコスプレっぽかったですな。

名古屋城には長蛇の列だったので、当然パス!さっさとかえって、明日の支度をしよう。