2010年も1月中旬ですが、冬休みの記録です。
高速道路1000円化も年の瀬渋滞回避のためか実施されませんでしたので、千葉
県内へと。
29日仕事納めの翌日。
『玉前神社(たまさきじんじゃ):千葉県長生郡一宮町一宮3048』

↑玉前神社・一の鳥居
上総国(現在の千葉県)の一宮となります。JR総武線千葉駅のアナウンスで一宮
行きというのを聞きますが、こちらがそちらになるのですね。もちろん、わたくし
は車での訪問でしたが。
由緒 ・少なくとも1200年前からこの地に鎮座
詳細資料を永禄年間の戦火により消失
御祭神・玉依姫命(たまよりひめのみこと)
源頼朝婦人でる北条政子が懐妊の際、安産の祈願をしたことが広く知られている
縁結び・子授け安産など心身の女性の神秘に関係する神のようですので、女性の参
詣がお勧めでしょうか。

↑玉前神社・三の鳥居

↑玉前神社・さざれ石

↑玉前神社・さざれ石
国歌・君が代にも歌われている、さざれ石。九州・鹿児島県霧島市の『霧島神宮』
でも見かけましたね。

↑玉前神社・本殿

↑玉前神社・本殿
改修工事中でした。

↑玉前神社末社十二神社
こうして上総一宮をあとに。
例年初詣はしておりませんので、ある意味、わたくしの初詣と。昨年の今頃も伊勢
神宮参詣を行っていたのでした。

↑鹿児島ラーメンさつま(市原市草刈209-126)・野菜ラーメン¥700
房の駅・市原の向かいのお店です。鹿児島ラーメンに惹かれての訪問となりました。
指宿からの直送麺
白濁というよりピンクに近い豚骨スープ
ラーメンよりも冬休み中の幼児に水を持ってきて貰ったことが微笑ましく感じられた
一杯となりました。カウンターに座ってすぐに、その子が水を出してくれたんですよ
ね。祖母・母親で切り盛りされているようです。
そして夕刻に船橋で年の瀬を祝いに。
会場は『シャトルジャム2007忘年会』と同じ場所に。

↑鳥良
相方はこの日仕事納めで新小岩から駆け付けつけてくれたK氏と

↑鳥良・カレー鍋で鶏肉を投入したところ

↑鳥良・カレー鍋で最後の溶き卵投入時
お互いの近況などの話を肴に、お互い未経験であったカレー鍋で一年を締めることに。
お蕎麦屋のカレーそばのように和風の味わいも加えたほうがよりよく感じた鍋となり
ました。
gaku
高速道路1000円化も年の瀬渋滞回避のためか実施されませんでしたので、千葉
県内へと。
29日仕事納めの翌日。
『玉前神社(たまさきじんじゃ):千葉県長生郡一宮町一宮3048』

↑玉前神社・一の鳥居
上総国(現在の千葉県)の一宮となります。JR総武線千葉駅のアナウンスで一宮
行きというのを聞きますが、こちらがそちらになるのですね。もちろん、わたくし
は車での訪問でしたが。
由緒 ・少なくとも1200年前からこの地に鎮座
詳細資料を永禄年間の戦火により消失
御祭神・玉依姫命(たまよりひめのみこと)
源頼朝婦人でる北条政子が懐妊の際、安産の祈願をしたことが広く知られている
縁結び・子授け安産など心身の女性の神秘に関係する神のようですので、女性の参
詣がお勧めでしょうか。

↑玉前神社・三の鳥居

↑玉前神社・さざれ石

↑玉前神社・さざれ石
国歌・君が代にも歌われている、さざれ石。九州・鹿児島県霧島市の『霧島神宮』
でも見かけましたね。

↑玉前神社・本殿

↑玉前神社・本殿
改修工事中でした。

↑玉前神社末社十二神社
こうして上総一宮をあとに。
例年初詣はしておりませんので、ある意味、わたくしの初詣と。昨年の今頃も伊勢
神宮参詣を行っていたのでした。

↑鹿児島ラーメンさつま(市原市草刈209-126)・野菜ラーメン¥700
房の駅・市原の向かいのお店です。鹿児島ラーメンに惹かれての訪問となりました。
指宿からの直送麺
白濁というよりピンクに近い豚骨スープ
ラーメンよりも冬休み中の幼児に水を持ってきて貰ったことが微笑ましく感じられた
一杯となりました。カウンターに座ってすぐに、その子が水を出してくれたんですよ
ね。祖母・母親で切り盛りされているようです。
そして夕刻に船橋で年の瀬を祝いに。
会場は『シャトルジャム2007忘年会』と同じ場所に。

↑鳥良
相方はこの日仕事納めで新小岩から駆け付けつけてくれたK氏と

↑鳥良・カレー鍋で鶏肉を投入したところ

↑鳥良・カレー鍋で最後の溶き卵投入時
お互いの近況などの話を肴に、お互い未経験であったカレー鍋で一年を締めることに。
お蕎麦屋のカレーそばのように和風の味わいも加えたほうがよりよく感じた鍋となり
ました。
gaku