JAM+BLOG

テーマはフリー! JAM+BLOG
ブログに参加してくれるジャムメンバー募集中!

麺屋青山

2011年02月16日 | 食べ歩き

麺屋青山:千葉県富里市日吉台2-19-11

本店初訪問となりました。こちらのお店が手がける、南青山(千葉県八街市)、
濃厚らーめんガツリ(千葉県印旛郡酒々井町)などのお店には訪問していたのです
が。


↑麺屋青山・店舗外観


↑麺屋青山・塩ラーメン

先ずは雑誌に紹介されていた塩ラーメンを食してきました。
細麺ストレート、メンマ、水菜、豚バラロール、味玉といったトッピング類。後半
は和出汁をといて広がるその香り共々食せる味わいとなりました。

次回は、こってり、もしくはつけ麺を堪能したいと思います。

 

gaku


天五のカレー

2011年02月13日 | 食べ歩き

天王寺屋五兵衛 天五のカレー:千葉県富里市日吉台4-9-18


↑天五のカレー・店舗外観

年の瀬せまる真冬の訪問だったでしょうか。何度か紹介しているカレー屋さんです。
場所は、成田駅から日吉台通りの麺屋青山よりも少し先となります。


↑天五のカレー・めにゅー


↑天五のカレー・キーマカレー¥900+大盛り¥450

医食同源と謳っているように何種類ものスパイスを使用しているとのこと。香りが
高く、真冬にもかかわらず食していて汗をかく程、体を温めてくれた一皿となりま
した。大盛りは、ご飯だけではなくルーも大盛りなので、この値段設定なのでしょ
う。

 

gaku


炭工房土佐屋

2011年02月12日 | 食べ歩き

炭工房土佐屋:千葉県千葉市若葉区貝塚町1106-19

千葉テレビさんのハッピルという地元のお店を紹介している番組を見ての職場同期
との水曜日夜の初訪問となりました。


↑炭工房土佐屋・店舗外観

場所は、ヤマダ電機テックランド千葉本店通りの北貝塚小学校傍のサンクス向かい
となります。


↑炭工房土佐屋・黒豚特盛¥900


↑炭工房土佐屋・黒豚特盛¥900

一汁三菜にメインの黒豚が載るお皿。なかなかのボリュームでもあり、値段も良心
的ではないでしょうかね。

 

gaku


大衆肉料理今久・千葉県旭市

2010年12月21日 | 食べ歩き

職場同期の札幌事業所長期出張戻りのお祝いも兼ねて、今久さんへと伺いました。

↑大衆肉料理今久・看板

バドミントンサークル忘年会の翌日の19時30分からの予約。3名。

↑大衆肉料理今久・鉄板


↑大衆肉料理今久・テーブル上の肉肉肉

ハンバーグを筆頭に皆、思い思いの注文を。ジャム忘年会翌日、運転手ということ
もあり麦酒の代わりにご飯大盛りで(笑)

仕事のことから出張先の地元札幌のこと。そして車中泊先でのエピソードなどを語
らった久方ぶりの今久さんでの夕餉となりました。他2名は初訪問でしたが、こち
らでの新年会を約束してのお開きと。

皆さんは肉食されていますか(笑)

 

gaku


ランチ第二弾・中国料理天新

2010年05月19日 | 食べ歩き
『中国料理天新』(千葉市若葉区千城台東4-3-1)

第二弾は中華料理となりました。ただ平日夕餉時の訪問となりましたが。

以前から訪問してみたいと思っていたお店でした。東京・麻布十番の有名中華料理
店の厨房を任されていた店主が開業した店とあり、行ってみたかったんですよね。

結果としては普通に美味しく食せるお店であり、横浜中華街は、少し遠いなという
場合に重宝するのではないでしょうかね。



↑ランチ第二弾・中国料理天新店舗


↑ランチ第二弾・中国料理天新のマーボ豆腐と餃子

共に餡の具合が程よく、餃子についてはしっかりと肉の味わいがする食べ応えのあ
る一品でした。


↑ランチ第二弾・中国料理天新のホイコーロー

間違いなくビールのよき肴でしたね。



↑ランチ第二弾・中国料理天新のチャーハン



↑ランチ第二弾・中国料理天新の中華ラーメン

前菜の餃子、マーボ豆腐に始まり、主菜のホイコーロー。そして締めの炭水化物の
チャーハン、ラーメンとなったこの日。鶏ガラスープの中華麺をお吸い物に、パラ
パラとした焼き飯をいただきました。
普通に美味しく食せた夕餉となりました。食べすぎでこの後のエクササイズは出来
なかったのはいうまでもありません(笑)

ラストオーダが21時のようでしたのでご注意ください。



gaku

ランチ第一弾・インド料理サンサーラ

2010年05月18日 | 食べ歩き
職場同期が本社恵比寿より佐倉事業所に異動となり、佐倉時代に食べ歩いていた行
事復活第一弾。

『インド料理サンサーラ』(千葉市中央区祐光2-7-1サニータウン105)


↑ランチ第一弾・インド料理サンサーラのAランチ¥1,050

異動と引越し祝いを兼ねて新居近くのインド料理サンサーラへと。ナンを片手でつ
むぎながらの近況報告となりました。ランチは辛さが選べないので、少しマイルド
な味わいでした。夏本番時には辛いカレーを食したいものですね。



gaku

博多長浜らーめんもりや

2010年02月23日 | 食べ歩き
『博多長浜らーめんもりや』(松戸市常盤平陣屋前9-15)



↑博多長浜らーめんもりや・外観

千葉ニュータウンから40分ぐらいだったでしょうか。JR武蔵野線・新八柱駅界
隈となり徒歩圏内でしょう。日曜日の夜の時間帯でしたが、先客5名ほどだったと
思います。


↑博多長浜らーめんもりや・めにゅー


↑博多長浜らーめんもりや・ねぎらーめん¥750+替え玉¥100

千葉拉麺通信により金太郎(サラリーマン金太郎ではなく(笑))、田中商店、ラー
メンフクフクを立ち上げた方のようでしたので、この日の訪問となったのでした。

臭みの無い豚骨スープ
細ストレート麺
もちろん替え玉も

田中商店やフクフク同様、豚の旨みが凝縮されたスープを味わうことが出来ました。
替え玉を頼むと次回使用出来る替え玉無料券をいただけるのも同じでした。松戸で
すと大分ありますので、千葉市内まで出店してくれないかなと思いながらの帰路と
なりました。



gaku

都賀親睦会その3

2010年02月16日 | 食べ歩き
第三弾となったこの度は一人追加の3名での開催となりました。
親睦会参加有難う御座います。


『らーめんかづ』(東京都江戸川区平井5丁目17-1)



↑都賀親睦会その3・らーめんかづ

そうなんです第三弾はラーメンなんですね(笑)
という訳ではなく20時からの予約でしたのでその前の腹ごしらえを兼ねての訪問
となりました。コナミ都賀ランニングサークル活動後でしたので胃袋の要求に負け
たのです(爆)


↑都賀親睦会その3・らーめんかづ・つけ麺¥700


↑都賀親睦会その3・らーめんかづ・つけ麺¥700

連れ二人はラーメン(背脂系)でしたが、麺箱に印字されていた『浅草開化楼』
気づき、つけ麺へと

しこしことした中太縮れ麺
魚介系スープ

麺茹で後に冷水でしめていますので、しこしことした食感と魚介+多少の酸味が利
いたスープを吸ってくれる麺ですね。ただ個人的に一味が多すぎていたでしょうか。
スープの底に溜まっていましたし。
こうして店を後に。まだ時間がありましたので平井駅界隈を散策して。


『豊田屋』(東京都江戸川区平井6-15-23,平井駅徒歩2分)


↑都賀親睦会その3・豊田屋

JR平井駅から徒歩数分の蔵前橋通り沿いにある文字通りの大衆居酒屋です。20
時前後でしたが満員御礼の店内。肩を寄せ合いながら各々にお酒と会話を楽しんで
いるようです。


↑都賀親睦会その3・豊田屋での乾杯


↑都賀親睦会その3・豊田屋あんこう鍋2人前

あんこう鍋食べたさに都賀から小一時間掛けて伺ったんですよね。
1人前¥1,350という価格
鍋には少しの野菜、あんこうの身のみ

身のほとんどに水分が含んでいますので鍋に具を入れたまま火に掛けていれば自然
と鍋が出来る仕組みなんですよね。船上で水がいらずに食せるので漁師に重宝がら
れているとテレビ放映されていたのを思い出します。

あんこう鍋に刺身、串5、6本、さつま揚げにジャガイモの揚げ物とジョッキ3杯
で一人当たり¥3,200だったでしょうか。

それでは皆さん第四弾でお会いしましょう。
次回はどこでしょうか、幹事のKさん。



gaku

手料理その1

2010年01月26日 | 食べ歩き
手料理花嫁修業中です(爆)いえいえ花婿でした(笑)


↑手料理・カツオ

こちらは所沢の漁師殿からのお届けものでしたね。
三枚におろして刺身としていただきました。


↑手料理・ハンバーグ

試しに牛乳に浸した食バンの繋ぎを用いずに、ひき肉と玉葱だけで作ってみました。
案の定、ハンバーグというよりも肉団子といった趣でしたね。
ソースはハンバーグを焼いた後の残りに和風ドレッシングを煮詰めたものを用いて
みました。本当でしたならデミグラスソースなんでしょうけどね。まあこれはこれ
で多少の酸味もあるので。


↑手料理・わかし(ぶりの小さいとき)


↑手料理・わかしの三枚おろし


↑手料理・わかしの丼

ブリの事ですね。ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ。地域により名も異なるようです。
富山県産のワカシでした。


皆さんはどんな花婿修行中ですか(笑)



gaku

丸亀製麺

2010年01月25日 | 食べ歩き
『丸亀製麺』千葉みつわ台店


年明け最初の月曜日
お二人の打ち合わせに小一時間ほど付き合い、現場で当日の流れの確認を主に行っ
たのでした。パーティー会場は2度目の再訪でしたのでイメージし易かったですね。


↑丸亀製麺・釜揚げうどん5人前

盥で泳ぐうどん
新生児なら沐浴可能な大きさの盥ですね

最初はダシ汁でいただき、次は丼によそった後に卵をおとしての釜玉うどん。
うどんを2度楽しめるのが嬉しいですね。

こうして盥を挟んでのうどんとの格闘が進んだ夜となりました(笑)
ご馳走様でした。

ご馳走ついでに、自宅などにある土鍋に冷凍讃岐うどんを入れて茹で上げそのまま
テーブルで食せば手間のかからない夕餉になりますよとアドバイスを差し上げまし
た。湯のままでもよいですが昆布を一切れ入れると風味をより増すと思いますよ。
お試しあれ。時間があれば天麩羅を揚げるのも。

皆さんはどんな格闘をされていますか(笑)



gaku