クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

絶不調でしたが

2015-06-29 | 上の娘ごと

慢性へろへろ症候群の上の娘です。

このところ立て続いた本番の中でも、

特に高い位置づけだった東日本大震災復興支援チャリティコンサート。

先週末、無事に終わりました。

実はこのコンサートの本番数日前から、体調を崩していた上の娘。

Aオケの本番が終わった翌日、扁桃腺が腫れて熱が出ました。

とはいえ、チャリティコンサートのオケ練習は絶対に休めませんし、

ピアノ室内楽の教授によるレッスンも絶対に休めませんし、

一般教養や語学の授業を休んで上手く休養を取りながら、

なんとやり過ごしました。

先週はかなり苦しい1週間だったと思います。

そんな絶不調でありながらも、チャリティコンサートの日は、

そのまま友達の家にお泊まりコース。

ガールズトークでストレスを発散、寝たのは午前4時だったとか。

それってどうなの?とも思いますが、ま、そういうのも必要なのでしょう。

しかし、この世界、改めて思うのは、兎にも角にも体力!ということ。

体力勝負です!

チャリティコンサートが終わっても、まだホッとはできません。

6月最後の本番、ピアノ室内楽の実技試験が残っています。

こちらは、付属高校時代からの友達で、ピアノ演奏家コース在籍、

その中でもトップクラスのMちゃんとソナタ演奏。

曲は、ブラームス ヴァイオリンソナタ 第3番 第3楽章・第4楽章。

明日が本番です。

審査員には、下の娘がお世話になっているE先生もいらっしゃるそうです。

明日が終われば、少し楽になるようですが、

7月末には、前期実技試験が待っています。

すでに1ヶ月を切っているというのに、全く練習できていない状況。

ようやく、課題曲の練習に本腰が入れられると言っていますが、

間に合うのか?!



サンキュー4@サーティーワン。





ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




最新の画像もっと見る