クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

忙しさとの葛藤

2015-06-06 | 上の娘ごと

スケジュール帳がぎっしり埋まって、

これっぽっちも空きがないどころか、

書く場所が足りず、あちこちにはみ出して、

付箋紙まで動員、毎日目が回る忙しさの上の娘です。

先日の虎ノ門ヒルズでの本番が終わった夜、

ホッとしたこともあって、がくんと気持が落ち込みました。

何もやる気が起きない無気力症を発症。

その数日前から、

「だめだ、やる気が出ない。」

「やらなければいけないことがたくさんあるのにやりたくない。」

「すごい追われている感じ。」

と訴えていました。

だましだましなんとかやってきたのですが、一つ本番を終えてがくん。

翌日のための練習をしなければいけない状況でしたが

その夜は練習をやめさせてじっくり話を聞きました。

娘の話を要約すると、

ここまで忙しいのは人生初のことで、

睡眠時間は少ないし、ボーっとできる時間もなく、

それが辛い・・・

忙しい原因の一つに、

昨年度末の実技試験の成績が飛躍的に上がったことがあります。

それによるオファーや義務が諸々生じているのです。

もちろん、そのことについては嬉しいと感じているのですが、

何か一つ本番が終わっても、すぐに次があって、またその次もあって、

気持ちが休まる時がないというのです。

それが贅沢な悩みだということもわかっています。

でも、「初めてこんなに忙しいから、気持ちが付いて行かない。」

と言います。

現状をしっかり理解していて、

自分の中できちんと整理はできているのです。

なので、私からはとやかく言わないことにして、

ただ話を聞いてあげることにしました。

まあ、大抵のことは吐き出してしまえば楽になります。

ピアノに比べて弦楽器は、オーケストラ、室内楽など、

人と関わることが多い楽器です。

自分の役割を果たせていなかったり、合わせ練習に参加できなかったり、

人に迷惑がかかることは絶対にできないので、

最終的には頑張るしかないのです。

上の娘はもともと社交的な性格。

忙しい忙しいと言っても、遊びの要素ももちろん多々入っているわけで。

木曜日の夜は、寮生活時代の仲良し3人で泊りがけのバースデーパーティ。

今夜も、上海日本人学校時代の仲良し3人で、やはりバースデーパーティ。

明日は、K先生門下の新人歓迎会。

先週も、お泊りがありましたしね。

それなりに、ストレス発散はできているように思うのですが。

話を聞いてあげた翌日には、ほとんどいつもの様子に戻っていましたし、

まあ、大丈夫でしょう。



下の娘と遅めのお昼ごはん@ベランダ





ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




最新の画像もっと見る