-
世界1位の「薬浸け」日本人『仁術先生』
(2019-05-31 11:21:17 | 人生を「生かす」には)
@健康医療で処方箋・・「薬浸け」の患者が増えている。日本は稀に見る「薬浸け」国民... -
知恵は日頃からの創意工夫『知恵伊豆と呼ばれた男』
(2019-06-03 07:34:40 | 歴史から学ぶ)
@企業での知恵袋(参謀)は必須であり、この時代の松平信綱は正に3代将軍等からの突... -
「情」を忘れかけた社会現象『知より情だよ』
(2019-06-04 07:50:17 | 人生を「生かす」には)
@男女関係と社会環境がここ数十年で微妙に変化している。それは、閉じこもり、恋人・... -
義援・支援先の透明性『Doing Good Better-効果的な利他主義宣言』
(2019-06-08 07:31:18 | 世界の動きから見えるもの)
@これからの日本、日本人として「慈善活動」は必要だ。既に災害被害などへの義援金、... -
世間体と心の貧相さ『貧しき人』
(2019-06-10 07:58:44 | 人生を「生かす」には)
@「貧しい人というものは気難しく、世... -
最新モノを採用する勇気『雷神の筒』
(2019-06-20 08:31:43 | 歴史から学ぶ)
@最新技術を駆逐したものが世界を制覇す... -
就職への悩み「会社に頼れない時代の「資格」の教科書
(2019-06-20 15:34:34 | 人生を「生かす」には)
@人生に於いて就職は一代イベントであ... -
無謀さは机上から『遥かなインパール』
(2019-07-02 08:13:41 | 歴史から学ぶ)
@このインパール作戦は極めて無謀だった。 それは軍司令は机上の地図から軍令を出す... -
自分でできる按摩効果『おひとりさま新按摩術』
(2019-07-03 08:00:41 | 人生を「生かす」には)
@「自分で按摩」はなかなか中身のある健康志向の書籍だ。書籍にある図解で説明できな... -
中国・韓国の行く末『余命半年の中国・韓国経済』
(2019-07-05 07:59:31 | 世界の動きから見えるもの)
@世界経済が米国トランプ大統領の異様な動きで様変わりしつつある。特に中国・韓国は... -
気楽=非まじめな行動『非まじめ老後のすすめ』
(2019-07-06 08:06:02 | 人生を「生かす」には)
@「老後」、日本の年齢比率は次第に老年齢者が増えている。 ここに多くの老齢者(7... -
健康の10訓
(2019-07-06 18:57:59 | 旅行)
あるお店で見つけた10訓 ある飲み屋さんで見つけた「健康の10訓... -
まずは勝利者になれ『司馬仲達 覇者の人間学』
(2019-07-08 08:01:42 | 歴史から学ぶ)
@「三国志」は人間学の宝庫であるとこの書では述べている。 歴史には必ず善玉、悪玉... -
漢字で感じる良い意味『気・心・腹・口・命』
(2019-07-08 08:39:12 | 旅行)
あるお店で見つけた10訓(第2弾) @... ... -
貪欲さで身を滅ぼす『花は桜木』
(2019-07-12 08:23:46 | 歴史から学ぶ)
@人間は野望が欲になり、更に欲が過ぎると『貪欲』となり、周りが見えなくなり、身を... -
秀吉の歯が実存(写真)『物語 京都の歴史』
(2019-07-15 08:09:34 | 旅行)
@京都の神社仏閣・史跡めぐり旅は終わりがない。1千年の歴史を数日で見る事自体が無... -
お店で見つけた教訓
(2019-07-15 08:27:17 | 旅行)
過去の写真を編集し直し、アップしています。... -
旅の記憶は写真から『重ね地図で読み解く京都』
(2019-07-16 08:04:00 | 旅行)
@旅で見つけたちょっと気になったモノ写真を公開した。東本願寺の屋根を守る亀、豊国... -
騙し、嵌めるは言葉のゲーム『暗殺の年輪』
(2019-07-17 08:07:45 | 人生を「生かす」には)
@「騙し」「嵌められる」は人生最悪となる、その短編がここにある。誰でも「騙される... -
決断力と先見力『心を励ます社長の名言』
(2019-07-20 08:06:52 | 経営・リーダーシップに必要な事)
@ベンチャーの基本はこの「決断力と先...