-
「何もしないことが安定」日銀・政府の政策?
(2024-12-16 12:47:34 | 社会の歪みと偏見)
@『日銀、利上げ見送り論強まる 直前まで情勢見極め』ロイター記事。日本の政治制作... -
「基礎控除」諸外国は物価上昇でスライド、日本は「我慢我慢」ばかりで30年
(2024-12-22 07:42:08 | 社会の歪みと偏見)
@『課税最低限、なお低く 「壁」見直し、主要国に見劣り―税制改正』時事通信記事。... -
石破首相の「リーダーシップ」力を問う
(2024-12-23 07:39:27 | 社会の歪みと偏見)
@『石破降ろしの号砲か? 岸田前首』日... -
税収が増えても国民への還元はなく大量の赤字国債発行も続く
(2024-12-26 07:39:52 | 社会の歪みと偏見)
@『来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針... -
政府は真っ当な仕事をしていないのに!
(2025-01-09 07:42:30 | 社会の歪みと偏見)
@『経産相、高水準賃上げを要請 経団... -
「規制緩和」で改善するタイミングを逃すな
(2025-01-09 12:43:02 | 社会の歪みと偏見)
@『「ドライバー不足」深刻 タクシー... -
万博の赤字は誰が責任を取るのか興味あり!
(2025-01-10 07:39:09 | 社会の歪みと偏見)
@『万博「赤字になったらどうにもなら... -
今も変わっていない政治家の国政
(2025-01-13 07:47:31 | 社会の歪みと偏見)
@本書は2012年出版だが、2025年の現在、予測通りも多い。特に経済の低迷、そ... -
世界の「自己優先主義」は常識となるのか『大常識』
(2025-01-15 07:42:47 | 社会の歪みと偏見)
@様々な出来事に異変が生じ始めている... -
「介護保険料」の使途が微妙な世界
(2025-01-19 07:41:34 | 社会の歪みと偏見)
@『2024年「介護事業者」の市場撤退が7... -
今更「コメ放出?」災害も無いのに
(2025-01-27 07:39:04 | 社会の歪みと偏見)
@『コメ高騰 政府備蓄米を放出へ JR全... -
首相のリーダーシップ発揮はいつ?
(2025-01-27 12:16:38 | 社会の歪みと偏見)
@『「年収103万円の壁」150万円上限に引... -
「楽しい日本」は政治家だけ、国民の不安を解消すべき課題『インフラ整備・補修』
(2025-01-30 07:41:50 | 社会の歪みと偏見)
@『令和の列島改造?石破首相は老朽化した「日本の惨状」が分かっているか... -
外国人の土地・建物購入、実はスパイ容疑など国防に甚大な過失
(2025-02-01 07:42:13 | 社会の歪みと偏見)
@『「重要な土地」を外国資本に買われる... -
「ステルス税」はこれだ 年収は少しばかり増えても手取り減
(2025-02-01 12:32:59 | 社会の歪みと偏見)
@「ステルズ税」知らぬまの国の増税は... -
カルフォーニア米で日米貿易不均衡を先ず打破
(2025-02-15 12:25:08 | 社会の歪みと偏見)
@『カリフォルニア州でカリフォルニアのバラという意味で「カルローズ」は都内スーパ... -
不正、セクハラ、いじめへの対処『悪事の心理学』
(2025-03-01 07:38:48 | 社会の歪みと偏見)
@世の中の不正、セクハラ、差別化、いじめ、暴行など「見て見ぬ振りをして他の誰かが... -
財務省の本来の業務「税務の収支」増税案優先が業務?
(2025-03-13 11:38:52 | 社会の歪みと偏見)
@『「日本財政破綻は真っ赤な噓」「ただ搾取で終わるのに憤り」勢い増す怒りの財務省... -
またしても膨大に膨れ上がった赤字を国民負担か
(2025-03-14 07:40:15 | 社会の歪みと偏見)
@『万博、相次ぐ「想定外」 公費負担... -
「万博ID」入場チケットは第3者に食い物にされる「生体情報・提供前提」
(2025-03-14 12:17:43 | 社会の歪みと偏見)
@『生体情報に結婚歴まで…万博の前売り入場券、個人情報に...