たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

我が家のアイドルが揃いました!

2013年05月31日 | イクG

 間もなく次男坊の結婚式です。久し振りに我が家のアイドル3人が揃いました。かなと君は、人前結婚式のリングボーイの大役を務めます。これからも3人の健やかな成長を見守って行きたいと思います。




高尾九段が囲碁棋聖戦第2局を制す☆

2013年05月30日 | 囲碁

 本因坊戦七番勝負第2局は、激戦の末白番高尾九段が中押し勝ちし、11敗としました。碁の奥深さを改めて感じさせられた1局でした。三村九段の予想した封じ手が外れました。横田九段が、中盤でやや黒番の井山本因坊が有利との予想でした。私も黒がいいのではないかと思いました。結果は高尾九段が勝利。この本因坊戦は、第7局までもつれそうな気配です。囲碁ファンとしては嬉しいことです。




なごみちゃんが里帰りしました!

2013年05月29日 | イクG

 なごみちゃんが、始発のはやぶさに乗り里帰りしました。20日振りの再会です。かなと君のお下がりのおもちゃで元気に遊びました。明日は、舞子ちゃんが里帰りします。我が家のアイドル3人が揃い踏みとなり、イクジイにとっては嬉しいことです。




囲碁棋聖戦第2局がスタートしました!

2013年05月29日 | 囲碁

 昨日から、本因坊戦七番勝負第2局がスタートしました。井山本因坊の先勝を受けて、応援している高尾九段の勝利を願っています。テレビに映る高尾九段の表情が、爽やかで、落ち着いた態度に見えます。69手目(黒番)を井山本因坊が封じました。一触即発の場面であり、今日の対局は、夕方のテレビ放映前に決着しそうな気配です。お二人の碁を大いに参考にしたいと思います。
<o:p>



三村九段のブログから☆

 黒3の後白はAとかBとか、後の事は分かりませんが封じ手だけは当たりそう。悩まないですむ所で味よく封じたのかも知れません。初日の手順を見る限りでは、どっちがどっちか分からないくらい、高尾九段の石の動きが華やかに感じました。<o:p></o:p>

</o:p>


石川啄木の石碑を見つけました☆

2013年05月28日 | アート

 先日、清掃ボランティで、合浦公園行きました。園内を回っていたら、石川啄木の石碑を見つけました。この公園は、明治27年に完成しました。既に119年の時を経ました。園内には、像・石碑が31基あるそうです。次回の清掃ボランティの時も散策したいと思います。

 「船に酔ひてやさしくなれる 妹の眼見ゆ 津軽の海を思へば」




久し振りにアルバイトをしました!

2013年05月27日 | 暮らし

 ネットワーク接続技術者の国家試験に「工事担任者」があります。昨日、この国家試験の試験官としてアルバイトをしました。この資格試験には、高校生を中心に約300名が受験しました。久し振りのアルバイトで、程良い緊張感を味わい、心地よい疲れを感じました。ニコニコさんが一言。「今夜の食事は、お父さんのバイト料でご馳走になりましょう。」


りんごの花が咲きました!

2013年05月26日 | 暮らし

 先日、かなと君が、ママの実家弘前へ田植えの手伝いに出かけました。お天気に恵まれ、かなと君のママに、りんごの花と津軽富士岩木山を撮ってもらいました。気温が上がらず田植えやりんごの開花が遅れましたが、何とか挽回し、豊作になってほしいと思います。






「サワコの朝」を久し振りに見ました!

2013年05月26日 | 音楽

 「サワコの朝」をニコニコさんと一緒に久し振りに見ました。ゲストは、ミュージシャン横山剣さん。彼が、テレビドラマ「タイガ―&ドラゴン」のテーマ曲を作詞・作曲したと知りました。その彼が、今、心に響く曲に挙げたのが山下達郎さんの「希望という名の光」でした。素晴らしい曲だと思いました。阿川さんの聞き上手もいつもながら素晴らしいと思いました。<o:p></o:p>





原巨人が好調森脇オリックスに鮮やかなサヨナラ勝ち!

2013年05月25日 | 巨人

 原巨人×森脇オリックスは、菅野が試合を作るも9回表で1点差の苦しい展開。しかし、その裏亀井が鮮やかにサヨナラ勝ちを演出。何とも痛快な試合となった。ヒーローインタビューで、亀井が昂ぶらず、驕らず終始冷静な受け答えしていたのが好印象を受けました。これで巨人は、通算5,500勝を達成。おめでとうジャイアンツ!!!
<o:p>


</o:p>


部屋の片づけは大の苦手です!

2013年05月25日 | 暮らし

 先日、孫のかなと君が一言。「ジージの部屋汚いね」これではいけないと思い片づけますが、すぐに「リバウンド」してしまいます。konmariの「人生がときめく片づけの魔法」を読んだり、彼女が出演したテレビを見て、何度かトライをしますが、うまく行きません。少なくとも孫に言われない程度の片づけをしたいものだと思う今日この頃です。


応募から1年・クロスワードに当選しました!

2013年05月25日 | 暮らし

 地元新聞・東奥日報の「クロスワード解けるかな」に応募してから1年が経ちました。昨日の夕刊に当選者として掲載されました。頭の体操と当選の楽しみの一石二鳥です。これからも応募したいと思います。ニコニコさんが一言。「えっ!本当。載ってる、載ってる。良かったわね。」
<o:p>


</o:p>


イメージどおりのトレーニングができました!

2013年05月25日 | ダイエット

 昨日は、イメージどおりのトレーニングができました。<o:p></o:p>

 まず、体重と血圧などを測定。体重は、70.2キロ。最高血圧は、121で、最低血圧は、79。体脂肪率は、15.1%。BMI値は、23.8<o:p></o:p>

 ウォーキングは、腕を強く振り、かなり早足で歩きました。マシンは、セット数を増やし、ダンベルもトライしました。体幹トレーニングは、かなりハードになってきました。週3回以上がベターなので、自宅でもトレーニングをして行きたいと思います。
<o:p>


</o:p>


長野が連夜の先頭打者弾で打線に活!

2013年05月24日 | 巨人

 原巨人×星野楽天の2戦目は、長野が連夜の先頭打者弾で打線に活を入れた。連打で一気に6点を取り、試合を決めた。これで交流戦は、3勝3敗とした。久し振りの勝利で、ビールを少々飲み過ぎました。<o:p></o:p>

今季もパ・リーグがセ・リーグに勝ち越し、これから対戦するオリックスやソフトバンクが好調である。5割を維持し、少しでも貯金を作って、交流戦後の再開に弾みをつけてほしいものです。
<o:p></o:p>

<o:p>
 

</o:p>


久し振りに新聞へのテーマ投稿をしました!

2013年05月24日 | エッセイ

 地元新聞・東奥日報の5月のテーマは「旅が好き」です。旅行にまつわるエピソードや思い出を綴るものです。

 タイトルは、「我が家のアイドルに会う旅を満喫しました」というテーマで、GWになごみちゃんの成長した姿を見ることができたこと、彼女の笑顔に大いに癒されたことを綴りました。ニコニコさんが一言。「いいんじゃないかしら」採用されると嬉しいのですが、吉報を待ちたいと思います。