たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆キョウヨウとキョウイク☆

2019年04月30日 | キョウヨウとキョウイク
 今朝は午前4時に起床。お天気は曇り。気温は5℃。
 体重は64.9キロ。血圧が139/84。脈拍は68。
 天皇陛下の「退位の日」を迎えました。
 まず、畑に石灰を撒きます。
 その後、お墓の掃除に出かけます。
 いつもの朝食を取ります。
 午前10時から、野木和公園で、友人5人とお花見を楽しみます。
 夜は、夫婦水入らずで、「平成最後の日」を過ごしたいと思います。





☆三名の熟女をおもてなし☆

2019年04月30日 | おもてなし
 昨日、最上画伯とプレお花見をしました。今日が本番です。
 町会から「折り畳み収納式アウトドアテーブル」を借りセットしました。
 エレキバンド“スキャット”の演奏が始まり、三人の熟女にお席を提供しました。
 また、油川観光協会のテントにいる萩野さんからお茶とお茶菓子をもらいおもてなししました。
 三人の熟女は、エレキの演奏とおもてなしに大変喜んでくれました。











☆嗚呼コインランドリーの巻き☆

2019年04月30日 | 家事メン
 昨日、慣れない洗濯に挑戦。我が家の洗濯機で、毛布を洗おうとしましたが、何回やってもギーギー音がして洗えません。
 そこで、近くのコインランドリーへ。せっかちな私は、いつもの乾燥機に放り込み、400円を入れスイッチオン。3分ほどして間違いに気付いたが後の祭り。
 次に、初めて利用する洗濯乾燥機へ。900円でセットしたのに気付かず、500円でスイッチオン。何度押しても作動するはずがありません。やっと気付き400円を追加。
 またまた失敗したせっかちな“たーさん”でした。
 ニコニコさんに報告したらあきれ顔。洗濯代は私の小遣いで負担。補填なしとは残念。





☆令和元年度の町会費集め☆

2019年04月29日 | 街づくり
 昨夜、班長さんが「令和元年度の町会費」を集めに来ました。
 領収書は、私が引き継いだデータを修正して作ったようです。
 班長さんは、1年分3,600円を集めます。みなさんが協力してくれているようです。



☆思い出に残る学生生活を☆

2019年04月27日 | 寿大学
 昨日の午後、中央市民センターで、寿大学・女性大学の学級長会議(合同連絡協議会)が開かれ、出席しました。
 会員自己紹介に続き、役員選出がありました。私は、合同連絡協議会の会長に立候補しました。
 これから一年間、寿大学生が431名(60歳以上)、女性大学生が122名(20歳以上)、計553名が生涯学習として各種講座を学びことになります。
 合同連絡協議会の会長として、油川寿大学の学級長として、思い出に残る学生生活となるよう尽力したいと思います。






☆令和元年にふさわしい船出☆

2019年04月26日 | 街づくり
 私たち油川あけぼの町会は、新役員が決まり、令和元年にふさわしい船出をしました。
 新町会長が、手書きでほのぼのさが伝わる「あけぼのだより」を作成しました。
 総会資料の配布(新役員の決定)と今年度の主な事業を周知します。
 新事務局長が、「側溝泥上げおよびクリーンbox清掃作業について」を作成しました。
 5月18日(土)午前9時から、側溝泥上げと3つのクリーンboxの清掃を行います。
 早くも新コンビの連携プレイが炸裂しました。
 「変化はチャンス!」 新役員・新班長が一つになって町会活動(こころの縁側づくり)に新しい風を吹き込んでほしいと思います。








☆木村京子整理収納アドバイザーからのメッセージ☆

2019年04月25日 | 整理収納
 短時間でここまで(整理収納術の第一ステップ)感じてもらえて、アドバイザー冥利に尽きます!
 きっとこれまでも、溜め込んでは一気に捨てて…の繰り返しだったのかなと思います。(図星です!)
 では、溜め込まないためにはどうしたらいいか?と考えると、まずは後回しにしないこと、なんとなく貰ったり、買わないことです。
 減らす、手放すことを意識しない限りモノは増え続けます!(ボールペン100本以上、歯間ブラシも同様でした。)
 今の自分に必要なモノ、大切なモノ、好きなモノが分かっていれば
 タダだから、もったいないから、なんとなく、で貰ったり、買ったりが減ると思います。(なるほど)
 まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが、続きは次回(5/10)のお楽しみと言うことで!







.



































































..

☆書斎の模様替え☆

2019年04月24日 | 整理収納
 昨日、あおもりの“こんまり”こと木村京子さんと一緒に、書斎を整理しました。木村先生には、筆記用具・ゴム印など小物の整理をしていただきました。
 私は、テーブルに積み重ねていた資料の整理。それと、壁に掛ける囲碁の免状や泰三先生の色紙、金大夫からいただいたカレンダーをパソコンの横へ移動、孫からもらったプレゼントを飾りました。









☆総会の議事録作成の巻☆

2019年04月23日 | 街づくり
 女城主直虎様(新町会長)から、越後のちりめん問屋の隠居(たーさん)に、総会の議事録作成の件で相談がありました。

Q.先日の総会で、書記を指名し、議事録を作成してはどうか、との意見が出されました。やはり、議事録は必要でしょうか。

A.はい、議事録を作成するにこしたことはないと思います。
国会ではありませんので、そんなに詳しく書く必要はありません。ポイントを押さえて書くことが必要だと思います。
役員・班長で欠席した方が何名かいます。その方に伝えるため、また会員のみなさんにも総会模様を伝えるのがベターだと思います。
今回は、私がメモを作成したので、参考にしてください。
また、先日新役員・班長で最初の役員会を開きましたが、役員会模様として会員に知らせることがベターだと思います。
役員・班長間の報告・連絡・相談、情報の共有化は、後継者の育成と同じくらい重要です。













☆集会所の確保の巻☆

2019年04月22日 | 街づくり
 女城主直虎様(新町会長)から、越後のちりめん問屋の隠居(たーさん)に、集会所の確保の件で相談がありました。

Q.先日の役員選考会で、女性部の方から、「集会所を確保してほしい」との要望がありました。集会所の確保はどうしたらいいですか?

A.当面の措置と将来的にどう対処するかを考えましょう。
当面の措置は、昨年度もそうでしたが、近隣の町会の市民館や集会所をお借りする。油川市民センターを利用しましょう。行きたくても歩くのが大変な方には、車やタクシーの相乗りはどうですか?タクシーは、ワンメーター(490円)ですね。
また、町会に空き家があります。持ち主に貸していただけないかお願いしてみましょう。
将来的にどう対処するかは、新役員のみなさんと相談してみてはいかがですか?







☆民生委員の人選の巻☆

2019年04月21日 | 街づくり
 女城主直虎様(新町会長)から、越後のちりめん問屋の隠居(たーさん)に、民生委員の人選の件で相談がありました。

Q.兄は、昨年7月に民生委員になりました。民生委員の任期は、3年と聞いていますから、令和3年11月まで務めることになるのでしょうか?

A.はい、民生委員の任期は、3年です。だだし、補欠の民生委員の任期は、前任者の残任期間となります。したがって、私の任期は、令和元年11月までとなっています。

Q.それでは、引き続き民生委員を引き受けていただけますか?

A.はい、誰もやっていただける方がいなければ引き受けましょう。このことを役員のみなさんにも伝えてください。
私は、2年前に町会長を引き受けました。これまで7年間、町会の民生委員はおりませんでした。私は、町会長と民生委員を兼ねるのは避けたかったのですが、数人の方に打診しましたが家庭の事情などで断られました。このため、やむを得ず民生委員に立候補し、昨年7月から民生委員として活動しています。
私も後任を探しますが、役員のみなさんにもご協力をお願いします。
任期は、今年11月までですが、後任の人選は7月上旬ですので合わせてお知らせしておきます。











☆後継者の育成の巻☆

2019年04月20日 | 街づくり
お陰様で、「たーさんの街づくり相談室」は、連日賑わっています。
昨日は、女城主直虎様(新町会長)から、越後のちりめん問屋の隠居(たーさん)に、たくさんの相談が持ち込まれました。

Q.お陰様で、総会(4/13)直後(4/18)にもかかわらず新役員による役員会は、10名が出席し、茶話会風に和やかな雰囲気で行うことができました。
これで、2年後の役員人選はスムーズに行くのではないかと安心しています。

A.カーツ!甘い!
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ではいけません。
今から、後継者に目星を付けて、育成していくことを考えてください。
そうでなければ、2年後も今回のように苦戦することになります。
また、女性部長さんが、役員選考委員会(3/30)・総会(4/13)・役員会(4/18)にいずれも欠席したのが気になります。少なくとも総会には出席してほしかったですね。

Q.役員会で、兄に子ども部会の部会長(推進委員)になってほしい、との意見でまとまりました。子ども部会の部会長になっていただけますか?

A.はい、誰も子ども部会の部会長をやってくれる方がいないのであれば引き受けましょう。
役員のみなさんに伝えてください。町会には、小学生が31名います。その子どもたちのパパ、ママにお願いしたらどうでしょうか?
子ども部会の総会には、主役の子どもたちは勿論ですが、中学生・高校生・大学生、パパ・ママ、おじいちゃん・おばあちゃん全員に声がけし、できるだけ多くの方に集まって
もらったらどうですか?










☆女城主直虎様が穏やかに船出の巻☆

2019年04月19日 | 街づくり
 助さんから、昨夜の新役員による町会役員会の模様が届きました。
 助さんの一言。「ご隠居のご心配は無用です。いい感じで話し合いが行われました。」
 女城主直虎様が、春風香る大海原に穏やかに船出したようです。









☆津軽民謡を楽しむ☆

2019年04月19日 | イベント
 昨日、お隣の町会・新生町町会市民館で、「三津音の会(みつおのかい)」の津軽民謡を楽しみました。
 参加者が20数名で、津軽民謡、カラオケなどを手拍子したり、合唱して楽しみました。
 これは、新生町町会の民生委員・対馬さんと市川さんが「こころの縁側づくり」事業として取り組んだものです。素晴らしい取り組みだと思います。