たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

横綱「大鵬」は国民栄誉賞に相応しいと思います!

2013年01月31日 | スポーツ

 安部総理のfacebookが更新されました。

<o:p></o:p>

「本日、先日亡くなった横綱『大鵬』への国民栄誉賞授与について、有識者に検討していただくようお願いいたしました。」
<o:p>
</o:p>

横綱「大鵬」は、国民栄誉賞に相応しいと思います。ニコニコさんが一言。「あげるなら生きている時にあげたらいいのに」。ご本人は「巨人・大鵬・卵焼き」と言われることを好まなかったようですが、甘いマスク、際立つ強さで、野球のONと並び絶大な人気を誇りました。

<o:p></o:p>

また、大麻、八百長問題などの不祥事が発生した時の一言に感銘を受けました。「今の人たちは努力が足りない。飽食になって満足してしまう。基本を地道に続けることができる人が一流」
<o:p>

</o:p>


柔道女子日本代表の暴力告発問題、全柔連の処分は妥当?

2013年01月31日 | スポーツ

 twitter「ゼゼヒヒ~インターネット国民投票」で、次の質問で投票を呼び掛けていました。
<o:p>
</o:p>

「柔道女子のロンドン五輪代表を含む選手15人が日本代表の強化合宿で園田隆二監督やコーチなどから暴力行為やパワハラととられる行為があったとJOC(日本オリンピック委員会)に告発した問題で、全日本柔道連盟(全柔連)は30日、園田監督の戒告処分を明らかにしました。全柔連は園田監督が反省していることを考慮し、監督を交代させない方針を示していますが、あなたは全柔連の処分は妥当だと思いますか?」
<o:p>
</o:p>

私は、次の理由で、「妥当ではない」と投稿しました。
<o:p>
</o:p>

 「全柔連は、この暴力告発問題を隠蔽していたこと、告発した女子選手たちから直接事情を聞いていないことなどから、『妥当ではない』と思います。」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 午後5時現在の投票数226人。「妥当ではない」が216人(96%)で、「妥当」が10人(4%)。


プロ野球がいよいよキャンプイン!

2013年01月31日 | 巨人

 プロ野球が21日にキャンプインします。<o:p></o:p>

 セ・リーグ6球団の課題や注目されるポイントは、次のとおりです。<o:p></o:p>

  巨人 実力主義でV2狙う<o:p></o:p>

     新人の菅野が加入。救援陣に新外国人のアコスタを獲得。一塁の大リーグ通算92本塁打のロペスを獲得。<o:p></o:p>

  ヤクルト 若手の底上げが焦点<o:p></o:p>

     選手の大幅な補強も流出もない。ポスト宮本の育成。<o:p></o:p>

  DeNA 若手投手育成に重点<o:p></o:p>

     4年目の国吉、3年目の加賀美の成長がカギ。中日から移籍のブランコの活躍を期待。<o:p></o:p>

  中日 競争促進し若手育成<o:p></o:p>

     7年目堂上や2年目の高橋周に期待。ブランコの穴を、新外国人・左のクラークと右のルチの両内野手がカバーできるか。<o:p></o:p>

  阪神 新戦力の目玉は藤波<o:p></o:p>

     オフに大型補強を敢行。新戦力の目玉はドラフト1位の藤波。内野は西岡とコンラッドを獲得。外野の右翼に福留を獲得。<o:p></o:p>

  広島 現有戦力で上位狙う<o:p></o:p>

     エース前田健、新人王の野村に不安なし。栗原が故障から復帰。新外国人ルイスを獲得。プリンス堂林の覚醒に期待。
<o:p></o:p>


 <o:p></o:p>

2013年シーズン開幕を直前に控えた325()に、セ・リーグ6球団の監督、ドラフト1位選手、マスコットキャラクターが勢ぞろいする史上初のイベント「セ・リーグ開幕直前!ファンミーティング2013」が東京ビッグサイトで開催されます。<o:p></o:p>

原監督が一言。「チャンピオンチームとしてまずはこの舌戦を制し、開幕への弾みにしたい」<o:p></o:p>

早速、ネットで入場券を予約し、ローソンでその入場券を受け取りました。こちらも大いに楽しみです。
<o:p>

</o:p>


日本維新の会平沼議員の代表質問について

2013年01月30日 | 川柳

 国会中継をテレビで見ました。日本維新の会平沼議員が質問に立ちました。質問内容は的を得ていたと思います。<o:p></o:p>

しかし、決められた質問時間を大幅に超えたことは残念なことです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「質問の 時間も守れず 何できる」


友人がほら吹き大会で大賞に輝く!

2013年01月30日 | エンタメ

 むつ市に勤務していた頃お世話になった笹沼正悦さん、おいらせ町で開かれた「第7回新春!うそ八百ほら吹き大会」で大賞に輝きました。<o:p></o:p>

 うそ八百にちなみ、「高さ800メートルのタワーを建て観光資源に」ととてつもないほらを吹いて会場を沸かせました。当時から、ダジャレが大好きで、いつも周囲の人たちを笑わせていました。<o:p></o:p>

 今から13年ほど前で、インターネットや電子メールが普及し始めた頃です。インターネット教室を盛んに開催したことを懐かしく思い出しました。
<o:p>


</o:p>


シンプルチャーハンにチャレンジしました!

2013年01月30日 | 料理

 昨日は、シンプルチャーハンにチャレンジしました。作り方は、タブレット端末で調べると、そのコツは、次のとおり。<o:p></o:p>

「おいしいチャーハンは、とにかく火力!火力!火力!だ。強い火力さえ確保できれば・・・。まず中華鍋を煙が出るまで空焼きして・・・。」<o:p></o:p>

 娘がメールで一言。「炒飯は案外難しいよー!頑張ってー!」<o:p></o:p>

 チャーハンに野菜を添えたいと思いました。お昼のテレビ“ひるおび!”で、手頃な野菜として「豆苗」を紹介していたので、生協に買いに行きました。残念ながらありませんでした。<o:p></o:p>

 ニコニコさんが一口食べて一言。「美味しいわよ!」<o:p></o:p>

 料理のできる家事メンへの道はスタートしたばかり、気負わず、自分とニコニコさんの健康のために、努力を続けて行きたいと思います。


大人の政治家はどっちかな!

2013年01月29日 | 暮らし

 日本維新の会の橋本氏がみんなの党の渡辺氏に一言。「渡辺氏に、もう少し大人の政治家になってもらいたい」。これに対して、渡辺氏が一言。「その言葉をそっくりそのままお返しする」。<o:p></o:p>

これから日本維新の会とみんなの党が連携し、自公と対決して行かなければならない時に、この批判合戦はいただけないなと思いました。<o:p></o:p>

今朝、橋下氏がtwitterで一言。「僕と渡辺代表のやりとりについて、昨日渡辺代表の留守番電話に、批判合戦をエスカレートするのは止めましょうとメッセージを入れました。江田幹事長とはその後直接話し、引き続き政調会長、幹事長レベルでしっかり協議をすることを確認できました。両党はしっかりコミュニケーションを取っていきます。」<o:p></o:p>

これが大人の政治家の対応かな!?
 
渡辺氏の反応はどうでしょうか…。<o:p></o:p>

惨敗したとは言え、参院で第一党の民主党の再起も期待したいものです。

 

「代表が 批判合戦 期待冷め」


舞子ちゃんがお食い初めを迎えました!

2013年01月29日 | イクG

 孫の舞子ちゃんが早いものでお食い初めを迎え、記念写真を撮りました。素敵にドレスアップしました。初のダイエットを経験。予防接種も始まりました。<o:p></o:p>

 次男坊のイクメン振りは未知数ですが、ママがしっかりしているので安心です。
<o:p>
</o:p>


安部首相のフェイスブックに投稿しました!

2013年01月28日 | インターネット


 安部首相は、インターネット交流サイト「フェイスブック」などを駆使して国民に直接、情報伝達することに積極的です。

<o:p></o:p>

 今日のフェイスブックでは、次のように書かれていました。

<o:p></o:p>

今回の演説は、3つの最重要課題に絞り、できるだけ分かりやすいものにしました。このあとテレビでも中継されるようですので、御覧いただけると嬉しく思います。もちろん、率直なコメントも大歓迎です。
<o:p></o:p>


 私は、早速、次のようなコメントを投稿しました。
<o:p></o:p>


 「『経済再生』に的を絞り、わかりやすい演説だったと思います。」
<o:p></o:p>


 野党党首のコメントは、相変わらず批判的なものばかりでした。もう少しウイットに富んだコメントとか、自分が演説するなら○○を目玉にするとか、言って欲しかった。
<o:p></o:p>


 また、青森県知事や県内市町村長の皆さんも、安部首相のメディア戦略を見習って欲しいと思います。

 「支持率は 出足好調 FBも」
<o:p>
</o:p>


タブレットが情報端末の主役へ!

2013年01月28日 | インターネット

 タブレットは、201212月の国内販売台数が、米アップルがiPad売り出した105月に比べ、約7.7倍に拡大しました。1112月と比べても約2.8倍に急拡大。情報端末の主役が、パソコンからタブレットへ移行したようです。タブレットのメーカー別販売シェアは、1212月に初めて、台湾のASUS(エイスース)がアップルを抜き首位になりました。<o:p></o:p>

 私も今月から、パソコンとスマホに加えてタブレットを使っています。今のところはネットサーフィンとメールに使っていますが、他のアプリも活用してみたいと思います。先日乗った新幹線の中でもタブレットを利用している方が目に付くようになりました。<o:p></o:p>

 急速に普及するスマホやタブレットに対応したファッションアイテムが登場。スマホ対応手袋、タブレットが入る大型の内ポケットを備えたジャケット、スマホ専用のポケットがある男性用パンツなど“ITファッション”の売れ行きが好調です。
<o:p>
</o:p>


各界のロボコップこと高見盛が引退!

2013年01月27日 | スポーツ

 各界のロボコップこと高見盛が引退を発表しました。ニコニコさんが一言。「普通の関取なら引退会見などしないのに、高見盛はスゴイわね」<o:p></o:p>

 安部首相のfacebookを見て、日馬富士の全勝優勝を知りました。「今日は両国国技館を訪れ、大相撲初場所で優勝した日馬富士に総理大臣杯を授与しました。総理大臣杯は、40kgくらいあって結構重いんです。土俵の上でスリッパを履いて重い賜杯を持って滑らないように、結構気をつけました。」<o:p></o:p>


「道州制」への道険し!

2013年01月27日 | 暮らし

 昨年12月定例議会で、青森市は、市議会議員報酬15%削減を盛り込んだ改定条例案を提出しました。
 15%は、市民や有識者らから成る市特別職報酬等審議会の答申に沿った削減幅です。可決されれば来年度から適用され、一般議員で報酬月額は現行の63万3千円から53万8千円となります。
 議員の皆さんは、削減自体には大きな異論はないようでしたが、「大幅な削減は議員活動に支障が出る」などとして、30対10で否決となりました。
 また、先日、国家公務員の退職手当を引き下げたのに伴い、埼玉県では駆け込み退職が100人以上と急増しました。我が青森県は、退職手当の削減が定年退職日の3月31日以降となるため、駆け込み退職などが発生しない見通しです。<o:p></o:p>

「地方のことは地方で決める」というのが地方分権の原点です。将来目標は、「道州制」の導入。この「道州制」導入までは、国、県、市町村の役割分担を見直しすることになります。権限が委譲されれば当然責任も負うことになります。安部新政権と合わせて、県や市町村の舵取りにも注視して行かなければと思います。

「報酬は 自ら決めると 後回し」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「駆け込みに 想定外と 不快感」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「道州制 熱心なのは 州都だけ」<o:p></o:p>

<o:p>
</o:p>


なごみんが待望のデビューを果たしました!

2013年01月26日 | イクG

 孫のなごみんが、昨日の地元新聞・東奥日報夕刊の我が家のアイドル欄で待望のデビューを果たしました。<o:p></o:p>

 新聞販売店に駆け付け一言。「孫が我が家のアイドル欄に掲載されたので、夕刊2部ください」 すると店主が「はい、どうぞお持ちください」 早速、なごみんと娘に送って上げようと思います。<o:p></o:p>

 ニコニコさんが一言。「まぁー!良かったわね!!」

<o:p></o:p>

<o:p> 

</o:p>

<o:p>

</o:p>

音楽もいろいろ!

2013年01月25日 | エンタメ

 「金爆」こと、「ゴールデンボンバー」が面白い。金爆は、ボーカルの鬼龍院翔以外の3人が「演奏しているフリ」をする「エアバンド」。吉本以上のパフォーマンスを炸裂させ、観客と一緒に踊り出す。今夜のテレビ金スマも大いに盛り上がった。<o:p></o:p>

 一方、30年前にデビューし、「父さん」で大ヒットを飛ばした「裕子と弥生」。今は、カラオケボックスでカラオケ教室を開いており、生徒さんが100人。プロデビューした方もいるとか。<o:p></o:p>

 テレビを見ながら、音楽もいろいろあって楽しいと思いました。


冬の詩人・高村光太郎の詩を読んで!

2013年01月25日 | 暮らし

 先日、ニコニコさんが、新聞を見ながら一言。「この字は何と読むのかしら」。それは高村光太郎の詩「冬の奴」の歌い出しで、「冬の奴がかあんと響く『嚏』をすると、思わず誰でもはつとして、海の潮まで一度に透きとほる」。この字「嚏」は、「くさめ」と読み、「くしゃみ」のことでした。<o:p></o:p>

 ブログを書くようになって、文字や言葉に加えて、小説・川柳・俳句・短歌・詩に興味が湧くようになりました。<o:p></o:p>

 その記事には、「高村光太郎は、生命の活動が内へこもる冬を好んで詩にしました。光太郎の心意気にあやかり、大寒から節分までの向こう半月が寒さの底。さあ、もうひと頑張り。」と書かれており、私も雪片付けを頑張ろうと思いました。<o:p></o:p>

 高村光太郎の詩集を読んでみました。「冬の奴」「冬の詩」「冬の朝のめざめ」「道程」。妻・智恵子を偲ぶ「レモン哀歌」「梅酒」。言葉の力や重みを強く感じました。