Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

■C4■Cyclotron 4■元Kill=slaydのTOKIが遂に!

最初に一言叫んでいいですか?

すんげぇーーアルバムを引っさげてあのTOKIがシーンに戻ってきたぞぉぉ!


ふぅ。すっかり取り乱してしまった。これがC4のアルバムを聴いた直後の感想だ。完璧に想定範囲外。期待値を100倍以上上回るすごい内容の一枚だった。なんてことだ・・・ かつての懐かしさと近未来的な新しさを両方強く感じることのできる極上の一枚に仕上がっていた。ビックリだ。

【全曲解説】

01. Viperfeld
本作への期待感を最高潮にまで高めるかのようなSE。途中から打ち込み音と共にテクノっぽいエレクトリックビートが繰り広げられる。ギターノイズとシーケンス音とキーボード音が不協和音のように鳴り響くが、どことなくお洒落な印象を受ける。SEからして、かなり独特な世界観だ。この曲を聴いただけだと、まだC4がどんなバンドなのかは分からない。

02. Complainer
ギターとドラムのガチッとしたリフで始まる。そして、匠の技の光るベースリフがのり、バーンと視界が広がるようなイントロへと続く。キーボード音が切なくてかっこいい。Aメロは感情をぐっと押し殺すTOKIのボーカルが印象的。キャ~、TOKIの声だ!!思わず(なぜだか)堕天使というバンドを思い浮かべてしまった(汗)。いや、これぞTOKI~!っていう吉川節が炸裂する。Bメロはちょっと抑え気味で、サビでスパークする。やばいぞ。これ。すっげーかっこいい。なんてこった。「考えるよりも 感じるままに この鼓動に素直でいよう」というTOKIの言葉に、C4の方向性というか未来というか「今後」が見えた気がした。もう「すごい」としか書けないよ。。。曲的には後期のKill=slaydっぽいんだけど、歌い方はかなり初期のKill=slaydの歌い方っぽいところがナイス♪

03. SHREDMACHINE
これ、やばいよ。カッコよすぎ。なんでこんなにベースがブンブン言ってんの?! この曲はヤバイヤバイ。ホンキで。こういう音ってこれまで聴いたことがないぞ・・・ Aメロは妖しくて静かだが、それ以外ほとんど全部でベースがブンブン言ってて、ドラムがドシンドシンと鳴り響く。Aメロ・Bメロ以外は超暴力的だ。なんか発狂しちゃいそうなサウンドだ。しかも、TOKIのはき捨てるような歌いまわしがめちゃめちゃこの曲に合っている。このサウンドが見事な仕上がりになっているのも、やはりドラムのTomoiさんの腕があってこそだよなぁ~ いずれにせよ、この曲はめちゃめちゃ斬新的だ。激ヤバ・・・ ブンブンブン・・・

04. UNITE
僕的にはこの曲が一番シングル候補だな♪ 最上級のC4ロックを聴かせてくれます。完成度が高くて、ポピュラリティーが高くて、TOKIの声を最大限に生かせる曲だと思った。前の曲にもあったが、この曲でも「告白」という言葉が出てきており、彼の独特な言い回しを体験することができる。歌詞はかなり深みがあって、いかようにも解釈できそうな内容になっている。サビは、正直どこかで聴いたことのあるようなメロディーだが、好きなもんは好きだ。こういうメロディーって日本人は弱いんだよなぁ。最後のイントロでは、サビの部分をメロディーで弾ききっている。最後の大ラスのアウトロもなかなかカッコいいぞ。僕的にはこの曲リピート決定です。

05. Switchblade
これまたなんともいえないロック(というかエレクトリックボディービート?!)だ。ライブではこの曲で盛り上がること間違いなしだろう。勢いとパワーがギラギラとみなぎる一曲になっている。サビではファンとの掛け合いも期待できそう。歌詞もそりゃイケイケだ。「所詮 この世のありとあらゆるモノ どうせ全て消えて無くなる 何を怯えて、何を震えるのか? もっと我が侭で構わない」、ホント、ロックだなぁ・・・ イントロ/アウトロの裏でなっているシンセ音がクールでキュートでかっこよくてかわいい。ベースラインもきまっている。ギターもほどよいバランス。さすがっ!

06. DAMNED CUSTOM
これはなんと言っても、超個性的な歌詞が最大の武器でしょう。「例えば・・・」と始まるTOKIの講演的な一曲だ。TOKIの哲学がよく打ち出されたメッセージ性の強い一曲になっている。TOKIだからこそ書ける歌詞ワールドにしばしば酔いしれていたい。「すべからく人は不完全なものさ それを受け入れるからこそ儚い」、という被投的能動性の哲学は僕も共感だな。ただすごいと思うのは、TOKIならではの言葉で自らの思想をメロディーにのせて歌っているところだ。

07. forgetis sky
歌詞カードには、この曲の前にTOKIの同タイトルのエッセイが掲載されている。これをどう理解していいのか、正直分かりかねる。が、ただ事ではなかったんだな、ということが伝わってくる。Kill=slayd以降、彼にどんなことがあったのかは全く分からないが、今こうやって歌ってくれていることを素直に喜びたいな。この曲は切なくて広がりのある壮大な一曲になっている。こういうミディアムテンポの曲(いやいや全然ミディアムじゃないんだが、C4の中ではメロウな方ってことで・・・)、実は七曲目にして初。なんて勢いのあるアルバムなんだ。。。曲調的には、ちょっとJILSっぽいかな。幸也が歌ってもいけそうだ。でも、TOKIが歌うと、やっぱどこか違うんだよなぁ。吉川風ヴィジュアル系ビートロック!!

08. 流転の果て
この曲は正真正銘のバラード。切なくて重くて悲しくてやるせなくなる。聴いていて、ちょっと胸がキュンとなってしまった。ノスタルジックでメランコリック。この曲のテーマは、愛と幸福。すごく大きなテーマだけど、TOKIの描く愛と幸福は彼の実体験に基づいているだけに、分かりやすい。アーチストだと、こういうストレートな思いを歌にのせて伝えられる。これはアーチストの特権だと思う。この曲を聴きながら、幸せについて考えるのも悪くないかも。ちなみに、この曲はベースのRENの曲。なかなかいい曲を書くじゃないか~~~♪ 恋の思い出って、ホントいいよなぁ。この曲を聴きながら、過去の恋愛を色々と思い出してしまったではないか。。。(苦笑)

09. My Confidential Notes
今後結構重要になりそうな一曲。ちょっと氷室が乗りうつった歌い方?!ギターの入れ方もかなりヒムロックになっている! ベースラインは相変わらずかなり面白いことを色々やっている。 この曲でも「告白」という言葉が使われている。「人の心に触れたいのならば 嘘の言葉じゃ届かないさ 良くも悪くも ありのままに 自分を告白して」 彼のいう告白とは、「しっかりと伝える」ということなのだろうか。それとも、「心を開いて打ち明けて」ってことなのかな。TOKIじゃないと書けない歌詞だなぁと思う。アウトロのドラムはかなりすごいぞ。TOMOIのツーバスが聞ける。ラピュータのときよりもシンプルなドラミングをしているようにも思えるけど、すごく聴きやすくて、音の一つ一つがすごくよく聴こえる。

10. Ibreak
ちょっと信じられないような出だし。めっちゃカッコイイじゃんかyo~(涙) しかも、この曲何気にyukiya作曲だし。。。 シンコペーション炸裂のAメロは疾走感溢れる極上ポップ。Bメロは本当に幸也が歌っている錯覚に陥ったぞ。。 しかし、本当にTOKIに合った曲だなぁ。サビはめちゃめちゃかっこよくてクールで激しくてたまらない。きっとKill=slaydのファンもJILSのファンもどちらも「納得」の一曲だろう。歌詞の内容的にはちょっとTUSKっぽいかな。「俺だけはここにいる」って。いいじゃんか~ この曲もシングルカットできそうだなぁ。こういう曲って実は今の時代では「新しい」って思われるのかも・・・

11. Intense RAIN
CDについているDVDのPVになっている曲。恐らく現在のC4の代表曲と考えていいのだろう。疾走感があって、かっこよくて、切なくて、ゴリゴリで、ポップで、うねっていて、どこかひねくれていて・・・ たしかにこの曲には「華」がある。サビも「新しさ」を感じるし、勢いも感じるし、パワーもある。こういうパワフルな曲は、TOKIの声によく合っている。1990年以降、徐々に広まっていったヴィジュアル系の「核(コア)」がこの曲にはたくさん詰まっている。「あの頃」のエナジーがたっぷりとこの曲に込められている。2008年の5月、こういう曲にまた再び出会えるとは・・・ 涙がちょこっと出てきたぞ。。。

12. the PRAYER
結局、「捨て曲」が一曲もないまま、最後まできてしまった。この曲も本当にクオリティーの高い一曲。ずばりバラードだが、ただのバラードに終わっていない。色んなところに仕掛けがあって、聴き手の心を最後までつかんで離さない。でも、まぁ、一応エンドロールってことで。サウンド的には今のV系の最前線って感じがするが、TOKIというボーカリストが歌い上げることによって、V系全世代の心に届くようになっている。 

【総評】
とにかく「すごいアルバム」としか言いようがない。かつての盟友だったTOKIとTOMOIがこれまでの経験を活かした最強のバンドを作りあげたのだ。デランジェの復活アルバムに匹敵するほどに熱くてハードでコアでパワフルな一枚に仕上がっていた。ただ一つ変わったことがあるとしたら、TOKIの歌に重みが加わったってことだ。僕自身、Kill=slaydの作品はほぼすべて聴いてきたから、確かに感じる。かつてのTOKIとは違う。歌い方や言葉の選び方といった細かいところではなく、もっと大きなところで違っているのだ。今のTOKIは、あくまでも自分のために歌っているような気がする。かつてはなんとなく歌わされているところがあったと思う。今は「俺が俺なんだ」という強い意志をもって歌っている。その強さに僕はひかれるし、魅せられる。

今後、C4は目の離せない存在になりそう。いかんせん、あのTOKIなんだ。あの彼が復活したんだ。かつて(僕がまだ小さい頃)市川クラブGIOで見たあのTOKIが今歌っている。そして、その後ろであのラピュータのTOMOIが叩いている。もう絶句するしかない。・・・

TOKIのブログ(TOKI'S BAR)はこちら
TOMOIのブログはこちら

コメント一覧

kei
わんこさんも聴きましたか~~

やっぱりすごいアルバムですよね。これ、今年のランキング上位は間違いなさそうです(今年もまたランキングやりましょう!)

俊介ってすごいですね。V系のツボをしっかり心得ている!!!

幸也も彼に一目置いていたんですね。

すごい!!!

いつかほんとにC4のライブには行ってみたいなぁと思いました!!
わんこ
これはホント良いアルバムですよね~♪

keiさんもそうだったみたいですけど、
俺も完全に自分の予想を越えてましたもん。

TOKIさんもですけど、俊介のポテンシャルの高さを
改めて思い知らされた感じでした。

昔、JILS結成直後に幸也さんが、

「こいつ(俊介)が一緒にやってくれなきゃ、
たぶん音楽活動を辞めてた。」

みたいな事を言ってたんですけど、
そう言われるだけの事はあるなぁ~と。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Visual-Kei/J-ROCK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事