goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

◆DECAMERON◆ ≪祝復活≫デカメロンが遂に(限定?)復活!!

緊急ビッグニュースです!!

DECAMERON復活です

10月29日 目黒鹿鳴館

結成20周年ということで、これは超楽しみですね。

NAOKI社長のイケイケトークも聞けるんでしょうか?!

僕は関西方面に出張なので行けませんが、、、(涙)

vol.1ということなので、vol.2を期待したいと思います。

2011年10月9日



初期DECAMERON、『名曲アルバム』より


初期G,B脱退後のDECAMERON!

忘れられないバンドの一つに【デカメロン】というV系バンドがいる。

デカメロンは、カラー、かまいたちに続くフリーウィルレコードの代表的ロックバンドだった。甘くて切ない楽曲とボーカルNaoki社長のユニークなキャラで、インディーズ界では大人気だった。初のアルバム、【名曲アルバム】は、収録曲全部がシングルカットできそうなくらいに素敵な曲がずらりとならんでいた。その当時、ロッキンfで、ソノシート(ペラペラのレコード)のおまけがついていて、彼らの名曲「お前だけにI love you」も聴けた。

【名曲アルバム】を聴いたとき、僕は中学生だった。そして、彼らの最高傑作ともいえる【DEAREST】は、本当に僕にとってかけがえのない一枚となった。

このアルバムがリリースされた頃、僕が人生で初めて付き合った人と別れを告げた。というか、別れを告げられた(苦笑)。15歳~17歳の2年間、真面目に付き合っていた彼女だった。初めての「別れ」を経験し、どうしていいか分からなくて、落ち込みに落ち込んだ。そんなときにずっと聴いていたのがこのアルバムだった。このアルバムはもうずっと封印している。これを聴くと、当時の苦い思い出が鮮やかに蘇るからだ(でもたまに聴いてるんだけど~)

そのアルバムにも収録されている曲がYou Tubeで見ることができた。よかったらいかがでしょう?!素敵です♪

デカメロン『少年の瞳のままで』

Naoki社長、どうしているんだろう?? ホント、大好きなお兄さんでした。中学校卒業後、デカメロンのライブは結構行ってたなあ~~ 人生で一番大変だった中学生時代、そして最も切なかった失恋時代、どちらもデカメロンの歌が傍にありました。ありがとうございます!! ドラムのタケちゃんも好きだったなあ~~~


デカメロン2作目となる『Blue Stranger


デカメロン、渾身の一枚。愛を歌う『Dearest


これも隠れた名盤『Little Heaven』94年

第一期DECAMERON
Vo.NAOKI、
G.Andy、

B.Ryollan、
Dr.TAKE-chan
第二期DECAMERON
Vo.NAOKI、
G.KYOICHI、
B.MASAYUKI、
Dr.TAKE-chan
第三期DECAMERON
Vo.NAOKI、
G.KYOICHI、
G.UME、
B.MASAYUKI、
Dr.TAKE-chan

*第一期以前にかまいたちのKazzyが在籍していたことも有名♪
*また、かまいたちのシーナとNaokiは実の兄弟♪

<2007年6月22日の記事>

コメント一覧

kei

このサイトですね!!

http://milkexplosion.jugem.jp/?page=1


こういうブログがあったんですねー!!!

no nameさんありがとうございます!!

no name
tsさんへ
Dr.keiさん、勝手にコメント欄使ってゴメンなさい><

tsさん、12/2 京都MOJOで間違いないですょ
シーナさん&ナオキさんのブログ「milk explosion」で告知してます
ts
なかなか情報が無いので苦労しましたが12/2のライブは京都MOJOでしょうか?
no name
残念ながら京都までは遠征できません

是非またこのメンバーで東京でもやって欲しいです~
kei
ruipapaさん

コメントのお返事(かなり)遅れてすみません。半年以上ですね。ごめんなさい。

悲しい夜を止めてのメロディーは一瞬で出てきます。たしかに名曲ですよね!! 今の音で再録されたら、きっともっといいんだろうなぁって妄想してしまいます。

no nameさん

これは是非行きたいところです。が、京都ですからねー。見に行きたいです。。。no nameさんは行かれますか?

でも京都ですよね。行けなくはない。

考えます。

貴重な情報をありがとうございました!!
no name
再結成?
来月2日に京都でナオキ・アンディ・リョーラン・タケチャンの名曲アルバムメンバーでやるそうですょ
ruipapa
私もデカメロンの大ファンでした。
毎日名曲アルバムを聞いていました!
一番好きな曲は悲しい夜をとめてですね~
kei
LINAさん

おお!!!!

すごいです。大ニュースです。これはとてもうれしいニュースですね!!!

行けたら行きたいと本気で思いました。ありがとうございます!!!
LINA
初めまして☆
DECAMERON、10/29に鹿鳴館で再結成しますよ(^∇^)

チャリティーで期間限定の復活らしいですが

対バンはシーナさんのバンドと、
これまた懐かしBILLY&THE SLUTSです
BEATS
KORIKIさん

初めまして。
デカメロンゎ歌詞も曲も今だに色褪せず最高です。
僕は一番STAY WITH MEが好きですね(^ω^)

Naoki社長は何年か前までは弟のシ~ナさんとオクトパスカルトってバンドをやっててその後に確かエイリアン9ボールってバンドをやってたはずですよ

間違ってたらごめんなさい(~ω~;)
kei
Karikiさん

ナオキ社長の軽快なしゃべりはホント懐かしいです。彼が出演していた深夜番組のビデオを今でもたまに見ています。ホントお話お上手でしたよね。

DECAMERONの復活ってあったらすごく嬉しいですね。そうしたら絶対にライブに行きます。京都であっても・・・どこであっても。

それよりナオキさん、いったい何をなさっているのでしょう。それが一番気になりますよね。
kariki
またまた御邪魔いたします。
思い出せば思い出すほど
DECAMERON が恋しいです。

なおさんの軽快なお喋りと
ぐんぐん来る素敵な歌声をもう一度聴きたい。・゜・(ノД`)・゜・。

こんなに思うのはもしかして・・・
年取った証拠ですかね(^_^;)?
kei
Karikiさん

はじめまして!
今でもお好きなんですか?!
デカメロン、ホントいいですよね。

僕も復活をすごく期待してます。
Naoki社長の甘い声が恋しいですね。

ちょっと時代が違えば超ビッグになっていたんでしょうね。悔しいです。。
kariki
懐かしさと恋しさ
今でも大好きなんですけど。
復活してくれないかなぁ(>_<)

インターネットラジオの裏じゅげむも終了してしまったし、消息不明だし。。。

今、どうしてるのだろう??
kei
なんなんさん

初めまして!!

デカメロンがお好きだったんですか?!?! デカメロンファンの人とこうやってお話できるのはとても嬉しいです。

愛のナイフ、最強にいい曲ですよね。なんなんさんの仰るとおり、「震えさせるような切ない声」、まさに!!!!って感じです。

Naoki社長のあの甘い声は、他にはないオンリーワンボーカルでしたよね。

ホント、今どうしているんでしょうね。ドラムのタケちゃんも気になります!!
なんなん
名曲アルバム
初めまして。私も中学生の時にこのアルバムに出会いました。印象的な歌詞が…うろ覚えですが『夜明け前の片隅で 心を眠らせたままで 夢を見ていた 傷つくことに怯えたままの 悲しいだけの愛はもう今日で終わりね 戻れない夜にさよならを指でたどる6月の雨の中で…いつもそばにいて優しく出来れば 振りかえるその笑顔も あの日のままで…愛のナイフ握りしめ最後の夜を演じた 止めるお前の涙も 静かに消えてゆく…』震えさせるよな切ない声でしたね。今はどうしてんだろう…。
kei
最近、無性にデカメロンが恋しいkeiです!

なつかしいですよね~ 全部もってますか??特にブルーストレンジャーはかなりマイナーかと思われますが(苦笑)

ビデオ、僕も持ってるかも。。。プロモっぽいやつですか??

ナオキ社長のサインももっているんですか??いいなあ~~~

ホント、ナオキさん、復活してもらいたいですよね!!!!
たっぺい
燃えつきるまでRUN!
keiさんこんばんわ♪
ちょwwwwww懐かしすぎ!
と言うか何というかww
思わず吹き出しちゃいましたよぉwwww

NAOKIさんホント何してるんですかねぇ…
alien9ball解散してから、兄弟揃って情報無しですもんね…orz
最後にステージ立ったのって、幻覚のLAST LIVEですよね?
TN-MERONやったらしいし…
あぁ~帰って来てくれないですかねぇ;;

出来れば、兄弟共帰って来て欲しいぃ~;;
あわよくば、弟の相方も…ww

そういえば、ウチにサイン付きのビデオがありましたw
行ったなぁ~サイン会ww
NAOKIさんに、つるさんは○○ムシを描いて貰ったんですよww(へのへのもへじ的な絵ですw)

あ~ホント…この復活ブームにのって
戻って来てくれないですかねぇ…



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Visual-Kei/J-ROCK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事