僕の思い出の中に、「不二家レストラン」があります。
その昔、それこそ20年以上前になっちゃいますが、一時期、不二家でバイトをしていました。
ちょっとだけでしたが、思い出深い経験でした。
不二家に来ると、その当時のことを思い出します。
ま、一言でいえば、とにかくハードな仕事の内容でした。
それから、店長さんが恐ろしく怖かった(苦笑)。
でも、あの当時、「あー。店長さんもすごい必死なんだな。こういうお店って本当に過酷なんだな」って思いました。
はっきりと覚えています。
大人の世界の厳しさを垣間見た、って感じでした。
***
さて。
「現在」の不二家。
スパイシーグリルトリオ♪
これ、ボリューム満点で美味しかったなぁー。
ハンバーグと鶏と牛ステーキがセットになっている肉食派大満足の逸品でした。
特製の洋風ソースとの相性がとてもよかったかな。ただ、牛ステーキは違うタレがよかったかも。。。
ガーリックステーキの焼きごはん。
これ、昔からこういうのあったような記憶がある。。。
ビーフシチュードリアです。
ビーフシチューのドリアですからね。もう「神的コンビネーション」です。
***
20年前の僕の記憶と、現在の不二家レストラン。
重なり合います。
あの当時から、「洋食レストラン」だったんだなぁって。
今は、僕はラーメンフリークですが、僕の原点って、庶民的な洋食なんだなぁって、やっぱり思います。
中学出たての頃で、あんまり知識もなく、不二家レストランの味が好きで、バイトをしました。
不二家の料理がまかないで食べられるかも?っていう淡い期待をもちつつ。
あの頃の店長さんは今も、不二家で働いておられるんだろうか。
バイトをすると、なんか他人事に思えなくなるんですよね。
いつまで経っても、不二家は特別な存在♪