Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

こだいこ@熊本 知る人ぞ知る夜の熊本の超人気ラーメン店!

 

夜、前々から気になっていた「こだいこ」へと向かいました。

・・・移転したんですよね。それで、見つけられなかった。。。

17時~27時まで営業するお店です。

こむらさき、黒亭、赤のれん、天外天など、熊本を代表するお店はいくつもあります。

こだいこもまた、熊本ラーメンを代表するお店です。

お店もしっかりそのことをアピールしています。

 

ね。

「元祖熊本ラーメン」って 

元祖を謳うお店、多いですよね。。。汗

こだいこ創業者のブログによると、

「熊本らーめんのルーツといわれる玉名で、昭和29年に玉名にて東洋軒の名で創業した村田峰年は、久留米の職人さんかららーめんの技術を学びました。当時の玉名には三九というらーめん店の影響で、東洋軒、つばめ、宝来軒というらーめん店がありました。当時同じ頃には熊本では、こむらさき、松葉軒がありました。この東洋軒をしていた村田峰年は、昭和32年に熊本に進出して、現在のこだいこをしています。ですから、こだいこらーめんは、久留米らーめんをベースの玉名うまれで、熊本らーめんを作りあげたといえます」

とのこと。玉名発なのか・・・

1Fと2Fがあります。2Fには、有名人?の色紙がどーんとたくさん掲げられていました。

メニューは、結構複雑でした。

「ラーメン(しろ)」がおススメ、ということだったので、それを。 

おススメは、ラーメン(しろ)らしいです。羽根つき餃子も自慢です。

 

こちらのラーメン、最初出てきた時、「え? これって、熊本ラーメンなの??」って思いました。

スープを飲むと、たしかに感じる豚骨風味。しかし、ニンニクっぽさがない。

味的にはむしろ福岡のラーメンなんじゃないの???、とも。

後でそのルーツが久留米ラーメンにあることを知るのですが、、、

焦がしニンニクを入れなければ、純粋に美味しい九州豚骨ラーメンです。

そこに、こんがりと焦げたニンニクをどばっと投入すると、、、

あらやだ、熊本らしい豚骨ラーメンに仕上がりました。

一気に、熊本っぽくなるところが爽快でした。

やっぱり、焦げたニンニクを入れると、ぐっと美味しくなりますね。

それでいて、くどさもない。

無敵です。

あと、

こちらは、「スナックサイズ」というミニラーメン。

連食するフリークさんにはとてもとてもありがたいラーメンですよ。

しかし、意外と、これがしっかりとしていて、驚きました。

スナックサイズで十分にいい画像が撮れます(笑)

あまり変わらないでしょ?!?!

むしろスナックサイズの方が、よりラーメン屋さんっぽい感じといいますか、、、

それから、ここに来たら、「餃子を食べろ」という話だったので。。。

羽付き餃子です。この羽の部分がとても美味しくて感動しました。

中身もぎっしりつまっていて、食べ応え抜群。

感動しました。

***

こちらのラーメンは、老舗の中ではかなり異端な感じがしました。

上の創業者さんの言葉にもありますが、いわゆる「ルーツ的」なお店ではない、

けれど、とことんマニアックといいますか、こだわりのあるお店だと思います。

ご当地ラーメンとして考えると、少し他店よりも印象が弱いですが、個人店として考えれば相当実力派のお店です。

熊本ラーメン、というよりは、こだいこのラーメン!と言うべきでしょうね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事