人生初の鹿児島滞在、2日目。
1日目に名店「くろいわ」、有名人気店「小金太」、老舗継承&new wave「さだ」に行きまして…。
2日目は、ちょっと遊びたいなぁって思って、、、
ちょっと変わったお店はないかなぁって思ったら、ありました🎵
鹿児島ラーメンでありながら、ちょっと変わったラーメンを出すお店、
それが、、、
らーめん食堂元斗好軒
です!
名前からして、もうちょっと変わってますよね、、、
元斗ってあるくらいだから、きっと『北斗の拳』が好きなんだろうなっていうね💓
場所はよく分かりませんが、路面電車「市役所前」か「朝日通」で降りるエリアです。
バスだと、「市役所前」がドストライクですね\(^o^)/
…
お店は、古めかしい感じで、レトロで、老舗店っぽい感じがしますが、、、
2007年創業のお店で、今年で18周年を迎えるお店なんですって。
18年というと、老舗店というよりは、中堅ベテラン店って感じかな?!(千葉の麺処まるわとか大地とかと同じくらいかな?!)
こちらのサイトによると、こちらの店主さんは老舗の名店「こむらさき」で修業された方みたいです。
こちらが「お品書き」です!!
ラーメンは、基本「トリとブタのあっさりスープ」となっています。
鹿児島ラーメンって、わりと鶏&豚の併用スープが多いのかな?!
で、、、
僕が「ここに来たい!」って思ったのが、
山椒らーめん(900円)
であります!
山椒のラーメン?!?! 鹿児島で?!?!って。
…
で、オーダーを終えると、やっぱり出てきました!
食前のお漬物!!
このお店では、大根のお漬物だけでなくて、きゅうりのお漬物も入っています!
古典的には、大根のお漬物が出ていたんでしょうが、今は色々バリエーションもあるんですね。
きゅうりのお漬物は大好物なので、ありがたく頂きます。
ぽりぽりぽりぽりっと。
…
そして、遂にご対面です。
ジャジャーン!!!
こちらが、鹿児島ラーメンに山椒を加えた、個性派の一杯、
山椒らーめん
です!!✨
おおおお~!!
ヴィジュアル的には、まさに「鹿児島ラーメン」そのものであります!!
あっさりとしたスープに、たっぷりのもやしとネギ!!
でも、このラーメンのスープには「山椒」が入っているんですね?!?!
こちらが山椒らーめんの全体像です✨
全国津々浦々のご当地ラーメンを食べ歩いてきてますが、、、
たしかに鹿児島ラーメンには、しっかりと共通点があるように思います。
スープの色や濃度とか、あるいは、もやしとか!!!
zoom up!
この元斗好軒のラーメンには、サイコロ型の角切りチャーシューが入るんですね。
まず、このチャーシューに目が行きました。こんがりこんがり💞
で、一口スープを飲むと、、、
「うおおおお!!! 和風の鹿児島ラーメンのスープに山椒がピリリと効いた味だぁ!!」
って思いました。
鹿児島ラーメンの特徴を生かしつつ、独自に進化させたラーメンっていうイメージですかね? 最初はそこまで「山椒ー!」って感じじゃなかったんですが、食べ進めていくうちに、どんどん山椒の風味が強まっていくスープになっていました(でも、いわゆる「痺れ」はほとんど感じませんでした! なんか、ちゃんとうまく山椒を使っている感じがしました)
山椒ラーメンっていうだけでも珍しいのに、それを「鹿児島ラーメン」でやるとは、、、
店主さんに山椒のことを聴くと、なんとも、この山椒ラーメンは、中国山椒が1粒入っていて、あとは、国産の「粉山椒」が使われているんですって! まさに日中平和山椒らーめんですね!!😊
こういうやつかな?! S&Bの山椒粉だったら、ラヲタ的にはテンションがあがるなぁ~。
粉山椒っていうのは、「うなぎ」にふりかけるあの山椒粉のことですね。
粉山椒がいっぱい入った鹿児島ラーメン、なんか食べたくなりません??😊
しかもしかも!!!
この山椒鶏豚スープには、鰹節とか昆布とかの節系の魚介の旨みもしっかり入っているんです。なので、「魚介ラーメン」にも感じられて、味がとっても立体的で複雑な感じでした。
言うなれば、「和風山椒鹿児島ラーメン」って感じかな?!
いや~、この味、すっごく好きだなぁ~~~(n*´ω`*n)。
わっぜうまかーーー!!!
麺はこんな感じです。
中細?中太?のストレート麺ですかね?!?!
少し熊本の麺にも似てなくもないかな??
食感的には、ぷるっとしていて、つるつるっとした食感の麺で、のど越しもとてもよかったです。
鹿児島のラーメンの麺って、なんかそんなに特徴がないっていうのが特徴かな?!
角切りチャーシューも3つしっかり入っています。
この「3」というのが、鹿児島では重要なのです。
どのお店のラーメンも、だいたい3枚のチャーシューが入っているんです。
このお店も、例にもれず、3つの角切りチャーシューがコロコロっと入っていました。
薄っぺらいチャーシューじゃなくて、なんかサイコロステーキみたいな感じでしたね。
これ、3個だけだったけど、めっちゃ美味しかったなぁ~~~(n*´ω`*n)
一杯のラーメンに一粒入っているという「中国山椒」の実、ありました!!
これをかじってスープを食べると、もうそこはめくるめく世界でした。
この粒状の山椒で、スープがよりエキセントリックに、スパイシーになります。
いや~、面白いなぁ~、まさに、味のジェットコースターですね!!
***
というわけで、、、
温故知新型の個性あふれる「山椒らーめん」を放つ「元斗好麺」のレポートでした。
ここの山椒らーめん、ホントに凄かったですね。
鹿児島ラーメンの最老舗店「こむらさき」の味を継承しつつ、独自のオリジナルのラーメンを創造したんですから。山椒鹿児島ラーメン、本当に感動・カンゲキでしたね。
google mapでも、高評価(4.3!)で、口コミでも、「この界隈でもトップレベル」「全国のラーメン好きに是非食べて欲しい一杯」「鹿児島市に行った際は是非!」と書いてあるくらいなんです。この口コミに、嘘偽りなしだな!って思いました。
また、元斗好麺は、『鹿児島ラーメン王決定戦』に参加しているお店でもあります。
この動画にも、元斗好麺の店主さんがちらっと映ってます、、よね?!(;'∀')
そういう意味で、とっても意欲的な店主さんのお店なんですね👆
…
それと、ここまで、4軒の鹿児島ラーメンを食べて思ったことがあります。
それは、「鹿児島ラーメンは、外に出しちゃダメだな」ってことです。
鹿児島ラーメンって、基本的にすっごくシャバシャバしていて、他のご当地ラーメンと比べると、インパクトがないんですよね。でも、鹿児島内で食べると、「これはいい!!」って心から思えるんです。鹿児島で食べると、「excellent!!」って叫びたくなるんです。
県外に出ちゃダメ、でも、県内で食べると、すっごくいい!!(逆に言うと、鹿児島で食べると「旨い!」ってなるけど、県外で食べると、「あれれれ…???」ってなる味っていうか、、、)
っていうご当地ラーメンってすっごくレアかもしれませんね、、、💦
でも、それこそが「真のご当地ラーメン」っていう気もします。っていうか、そもそも、ご当地ラーメンって、その「ご当地」で食べるからいいんですよね。だって、その土地で生まれて、その土地で育ったラーメンだから…。
そういうことも、今回、このお店で学べました。
店主さんは僕より2つくらい下だったかな。なので、ほぼ同じ世代です。そういう意味でも、応援したいし、またいつかここに戻って来たいなぁって思いました。
場所はこんな感じです!
ここは、ホント、県外の人も是非行ってほしいなって思いました。
特に山椒が好きな人、あるいは、山椒とラーメンが好きな人は是非とも!!