Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンひょっとこ@神俣(田村市) 分厚い激ウマ焼肉入り「ひょっとこラーメン」!

旅の醍醐味は、なんといっても「偶然の出会い」!

いや、人生の醍醐味と言ってもいいかもしれません。

偶然の、不意の出会い、それがあるから、人間は絶望せずに生きていられるんだと思います。

念願の「あぶくま洞」の見学を終えて、歩いて「神俣駅」に戻りました。

タクシーでさくっと帰るのもいいけど、できるなら「ウォーキング」しながら神俣駅に戻ることをおススメしたいですね。むっちゃ楽しかったです。スリルも妖しさも心地よさも満点でした。

で、あぶくま洞から神俣駅に戻る途中、たまたま、偶然、「フリークとして絶対に見過ごしちゃいけないラーメン店」と出会ったんです。直感的に、「このお店は凄いお店だ」って思ったんです。

2時間に1本くらいしかない電車の時間のことを考えつつ、「ここで入らぬは一生の恥なり」と思い、…

そのお店の名は、、、

ラーメンひょっとこ

です!

長年のラーメンフリーク経験から、「これは間違いない」とセンサーが反応したお店です(苦笑)

しかも、たまたまの偶然に出会ったお店。そりゃ、テンションも最大限に上がります。

いったいどんなラーメンに出会えるのだろう??

前情報一切なし!(これがまた、いいんですよね~~💛)

しかも、ご覧ください!!

お店の入り口前に、こんな素敵な家屋が…

自家製味噌 味自慢」って書いてあります。

そして、これですよ、これ…

昔懐かしい味 支那そば→ラーメン」ですって!!(「→」の意味は何だ!?)

もうね、フリーク的には「支那そば」っていう言葉だけで、knock downですからね💛

でも、このお店の看板ラーメンは、ただの復古主義的な古いラーメンじゃなかったんです!

店内に入ると、このラーメンの写真がどーんと目に入ってきます。

あ、店内では「支那そば」じゃなくて「中華そば」なんだ…苦笑

でも、写真を見る限り、やはり「間違い」はなさそうです。

で、なんといっても、「ひょっとこラーメン(焼き肉入り)」(1000円)が際立っていました。

店主さんに聴いても、「ひょっとこラーメンがイチオシだよ」とのこと✨

焼肉ラーメン(焼肉スタミナラーメン)好きの僕としても、これ一択だろう、と。

ちょっと「つけ麺」も気になるところではありますが、、、

で、この写真の下から見える「寸胴」に目が奪われました。

ありゃ~、こりゃ、もう絶対に間違いないわ~って。

年季の入った寸胴から見える奥深そうなスープ」の香り(湯気)

僕が求めているのは、まさにこういうお店なんです✨

お品書です。

当店おすすめ焼き肉入り ひょっとこラーメン」(1000円)が先頭にきています。

カレーラーメン好きとしては、ここのカレーラーメンも気になるところですが…😢

更に、定食やご飯もの(サイドメニュー?)もあります。

カツカレーにカツライス、更にはチャーシューそぼろ丼なんかもあります。

揚げ餃子があるのも面白いですね。ニラレバもきっと美味しいんでしょう…

でも、時間がないので、ここは「一点突破」!!

ジャジャーン!!!

ひょっとこラーメン

です!!

(ちなみに、麺は「少なめ」でお願いしました…💦)

この画像では分からないかもしれませんが、焼肉、むっちゃでっかいです。

巨大で分厚い豚肉が3枚、ドドーンっと乗った焼き肉風味の醤油ラーメン

こりゃ、(この日既に2軒行ってますが)テンションがMaxに跳ね上がります。

28年前の創業時から「看板メニュー」だったそうで、一番人気なんだとか…。

zoom up!

スープを飲むと、「おおお、焼肉味の甘旨の醤油スープだ…」ってなりました。

大きな中華鍋で焼いた焼肉(たれ)の味が、醤油スープに入り、香ばしく甘く魅惑の味わいのスープになっていました。濃厚スープではないですが、味にパンチがあって、ジャンクさもあって、「昭和のキレキレスープ」という感じですかね。胡椒も入っていて、少しスパイシーさも…

店主さんの話だと、「鶏と豚のみ。余計なことはしていない」とのことでした。…ん?! これ、少し前に同じことを聞いたような…。そうだ、「すずらん食堂@五井」の店主さんも全く同じことを言っていた!! 結局は、もしかしたら、そういうことなのかもしれないな…。鶏と豚のみのダシこそが最もラーメンらしい、と…。

豚肉は、片栗粉(小麦粉?)をわりとたっぷりとまぶしたもので、味がとってもしみ込んでいました。

ポイントは、「焼肉」と「レタス」と「胡麻」でしょうか。レタスと焼肉と麺を一緒に食べると、もうそこは「めくるめく世界」。こんなにレタスの合うラーメンスープって、他にないんじゃないかな!?

それと、店主さんも仰っていましたが、「ものすごくご飯が食べたくなるラーメン」なんですよね、これ。分厚い豚焼肉を頬張ると、もちろん麺でもよいのですが、とっても白米が食べたくなります(空腹時にこれを食べるなら、半ライスは必須アイテムですね✨)

ああ、ここで、このラーメンを食べられて、大正解だったな、と。

麺も、とってもよかったです。

僕の言う「東北クオリティー」の麺になってて、素晴らしい食感の麺でした。

中太? 中細??!!

半麺にしてもらっていたので、通常の量がどれくらいか分かりませんが、恐らくかなり量はあるんじゃないか、と思われます。とにかく、麺も、スープに負けず、しっかりとした麺でした。

あと、メンマが独特だったなぁ、、、。たけのこっぽい食感で、味も少し独特でした。

スープも麺もメンマも本当に素敵でしたが、、、

なんといっても、この豚焼肉がむっちゃくちゃ美味しくて…😢

チャーシューも美味しいですが、個人的には「チャーシュー以上にラーメンに合う豚肉」って感じがしました。7~8mmはありそうな分厚い焼肉、とっても柔らかくてジューシーで、最高に美味しかったです。ラーメンに合うようにしっかりチューニングされているなぁ、とも感じました。

お肉好きな人には、絶対にここの豚焼肉を食べてもらいたいですねー\(^o^)/

朝からいっぱい色々食べていたんですが、あまりにも美味しくて、3枚ペロリと平らげてしまいました…💦

***

というわけで、、、

本当に偶然見つけた僕好みの素晴らしい名店「ラーメンひょっとこ」のレポをお届けいたしました。

店主さんによれば、「創業28年」! 

雰囲気的には、吉幾三さんみたいな雰囲気の店主さんと、とても親切な奥様のお二人で切り盛りされていました。あー、これは、完全に惚れた…💛

本当に本当に素敵なラーメン店なのに、ネットで調べても、ほとんど情報がありません…。

こちらのブログ記事では「ひょっとこラーメン」がレポされています

こちらのサイトでは「ひょっとこラーメン」星四つでした

この記事くらいで、あとは「自動更新系」の情報サイトばかり…

同じ町にある「さんくるげ」の記事は山ほどある、というのに、このお店の情報はほぼ皆無という…。

僕のブログなんてもうオワコンだよなぁ…って思う反面、まだまだ、頑張らなきゃダメだなぁって思えました。このSNSの時代、たしかに「情報」が洪水のようにあふれ出てきています。でも、その「情報」は、すべてを網羅しているわけではないんです。その情報には、明らかに「偏り」があるんです。「さんくるげ」の記事や情報は溢れんばかりにあるのに、「ラーメンひょっとこ」の情報はないんですから…。

僕的な視点では、決して「ひょっとこラーメン」は、さんくるげのラーメンに負けてないです。いや、この土地に住んでいたら、僕は間違いなくひょっとこラーメンの常連になっていると思います✨(さんくるげがダメというわけではないですが、ひょっとこの方が僕好みというか…、ひょっとこの方が大地に根ざしているというか…) 

「さんくるげ」に来た人は、合わせて、こちらの「ラーメンひょっとこ」も行ってほしいなぁって思います。で、食べ比べてもらって、どちらがいいかを議論して頂けたら幸いです(どっちも素敵なんですけど🎵)

このひょっとこの看板も、素敵ですよね✨

店主さんのお人柄が偲ばれるような感じです。(最初、お見掛けしたとき、怖い人かなぁって思いましたが、とっても優しくて気さくな方でした💛)

これも、28年のキャリアゆえの「余裕」なのかもしれませんね。

…僕も、あんまりムスッとしないで、「話しかけるなオーラ」も出さないようにして、ここの店主さんみたいに優しくて気さくな中年を目指したいなぁって、しみじみ思いました。

ホントに、素敵な素敵な「不意の出会い」となりました。こういう不意のたまたまの出会いがあるから、旅も、食べ歩きもやめられないんですよね…。「情報を食べる」ではなく、「たまたま食べる」にこれからもこだわりたいなぁって思います。なかなかできませんけどね、、、(;^ω^)、、、

ホントにのどかな場所でした。

いつか、(リタイアしたら)こういうところで、のんびりと本を読んだり、論文を書いたり、ネットで色々書いたりしながら、生活したいなぁって、心から思いました。まだ、しばらくは無理だろうけど、、、

僕の父方の祖父はもともと福島の人だったみたいだし、福島に行く(戻る)のもいいなぁ…。

お店の前は、こんな感じでした💓

でも、電車の時間が迫っていたので、ここから駅までダッシュで戻りました。

死ぬかと思った、、、💦💦、、、

ってな感じでねっ☝(へずま君風に…)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事