goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カムカムエヴリバディ 第88回

2022-03-07 22:38:34 | カムカムエヴリバディ
「1992-1993」
2年間を描くようです。
ひなたの逆プロポーズに対して、五十嵐は、「俺は、まだ結婚できない。大部屋のままじゃ、ダメなんだ。」
ここは、錠一郎とは、違うところですね。
錠一郎は、お金がなくても仕事がなくても、結婚を選びました。
一番が、るいと一緒にいることだったのだと思います。
トランペット奏者として復活すると思っていたからとも言えますが。
ただ、一般的には、五十嵐のように考える人が多いと思います。
男なら、妻子を養ってこそ一人前みたいな。古い?

吉之丞、いつのまにやら、家の電気屋のあとをついでいたのですね。
大月家のテレビを修理してくれました。
甲子園では、松井選手が、5打席連続敬遠。
当時、話題になりましたね。
正解は、わかりませんが、教育上、どうなのでしょうか?
「かわいそうやね。」と松井選手に同情するるい。
「明徳の子かて、かわいそうやわ、最後の夏やのに。」と小夜子。
両方の意見とも、一理あると思います。

破天荒将軍こと星川凛太朗と美咲すみれが、結婚会見。
ショックをうける榊原。すみれのことが、好きだったのですね。
そんな榊原のことが好きみたいな一恵。

伴虚無蔵、五十嵐の前に現れます。
扮装しなくても良いと言われているのには、うけましたけど。

◎nice scene
虚無蔵が五十嵐に、「おひなを泣かすな。泣かせたそのときは。」と言ったところ。
それにしても、虚無蔵が、ひなたを見込んだのは、どの部分だったのか。
てっきり女優としてかと思ってました。

桃太郎の誕生日。
誕生日祝いによばれている五十嵐の姿が見えません。
ラジオから流れるのは、「愛は勝つ」

#次回への期待度○○○○○○○(7点)
ひなたと五十嵐には、幸せになって欲しいのだけど。