goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

東京パラリンピック観戦 9/3

2021-09-03 22:18:50 | スポーツ
オリンピック終了後、パラリンピックを観てなかったのですが、今日は、カープ中継がないこともあり、初めて観ました。

競泳男子400メートルメドレーリレー決勝 日本代表
車いすバスケットボール男子 対イギリス 準決勝 日本代表

メドレーリレー決勝は、出場チーム8チーム中最下位でした。日本新記録でした。
車いすバスケットボール、世界王者のイギリスに勝ち、決勝進出。
観れば面白いとわかっていたのですが、観たら面白かったです。
障害がある人たちが、これだけ頑張れるって、凄いことなのですよね。

おかえりモネ 第80回

2021-09-03 21:37:24 | おかえりモネ
サヤカと龍己の電話。
龍己が、調子悪そうでしたが、大丈夫かな。
誰も亡くなって欲しくないです。

新次、やっと亮のために動き出しそうです。
しっかりしてくれ。

幼なじみたちと未知が帰ってから、「あさキラッ」の描写。
幼なじみたちと未知は、いったい、いつ帰っていったのやら。
公共交通機関が動いてない時間なんじゃないかな?それとも、夕方だったのか?
時間軸が、めちゃくちゃわかりづらいです。
百音は、土日休みなのか。それにしては、ずっと休んでいる感じがしました。

菅波がコインランドリーにやって来ます。
洗濯ではなく、百音に会いに来たと。
結局、初デートは、実行されずでしたね。
菅波は、百音に、「今なら、少しは受け止められる。何かあれば頼りにしてください。」「大学病院を離れようと思ってます。」
てっきり、大学病院をやめることを言いに来たと思ってましたが、違ったみたいです。

☆今日は曇りのち晴れ
百音が菅波に、「私は先生が、目の前からいなくなっちゃうのやだって思ってるんです。」
はっきり、「好きだ。」とか、「行かないで。」とか言わないのですね。

百音を抱きしめる菅波。
「あなたの痛みは、僕には、わかりません。わかりたいと思っています。」

前回と今回をあわせてみて、改めて気づいたのは、脚本家さんが、こういうまわりくどい表現が、好きなのだろうなって思います。
人によってとり方が変わってくる表現が。
今まで、百音と菅波の関係は、ほのぼのして良いなと思ってましたが、この期に及んで、はっきり気持ちをお互いに言えないのは、モヤッとします。現代の若者たちって、こんなのでしょうか。

*次週への期待度○○○○○○○(7点)