糸子と三姉妹、それぞれの様子が描かれ、笑いポイントも盛りだくさん、毎回楽しんでいます。
それにしても、直子は相当な変わり者ですね。実際のジュンコさんも、そうだったのでしょうか。変わった人こそ、斬新なデザインを発想できるのかもしれません。
優子からの手紙には、直子の様子が書いてありました。
「姉ちゃんの服なんか、かっこわるうて着られへん。」と言ってセーラー服だけを着ています。
優子が友達を連れてきても愛想悪いです。ホント変な子ですと優子の手紙で表現されています。
トラペーズラインは、女性経営者の間でも不評。
組合長から、1反12000円の上物の生地を紹介されますが、10反即金が条件。
木之元から新聞に載っていた話をされ嬉しそうな聡子。
《今回のオモロー》
二人の会話で、「サーブや。」「スマッシュや。」これは、アドリブっぽいです。
聡子のキャラも相変わらず楽しいです。テニス三昧のように思いますが、どうしてデザイナーへの道?と思います。
千代からも、松田からも、昌子からも聡子の新聞話題。でも、興味がない糸子。もしかして、聡子は、姉二人と同じく母親に認められたくて路線変更するのかも。
糸子は北村と組むことに。
北村はトラペーズラインを主張しますが、糸子は今まで通りの型を主張。
組合長からの生地を使って北村と商売することに。「一石二鳥や。」
それにしても、直子は相当な変わり者ですね。実際のジュンコさんも、そうだったのでしょうか。変わった人こそ、斬新なデザインを発想できるのかもしれません。
優子からの手紙には、直子の様子が書いてありました。
「姉ちゃんの服なんか、かっこわるうて着られへん。」と言ってセーラー服だけを着ています。
優子が友達を連れてきても愛想悪いです。ホント変な子ですと優子の手紙で表現されています。
トラペーズラインは、女性経営者の間でも不評。
組合長から、1反12000円の上物の生地を紹介されますが、10反即金が条件。
木之元から新聞に載っていた話をされ嬉しそうな聡子。
《今回のオモロー》
二人の会話で、「サーブや。」「スマッシュや。」これは、アドリブっぽいです。
聡子のキャラも相変わらず楽しいです。テニス三昧のように思いますが、どうしてデザイナーへの道?と思います。
千代からも、松田からも、昌子からも聡子の新聞話題。でも、興味がない糸子。もしかして、聡子は、姉二人と同じく母親に認められたくて路線変更するのかも。
糸子は北村と組むことに。
北村はトラペーズラインを主張しますが、糸子は今まで通りの型を主張。
組合長からの生地を使って北村と商売することに。「一石二鳥や。」