Greetings From Japan

日々の暮らしをのんびり綴っていきます。

お庭の花2

2012-05-30 14:14:29 | ガーデニング(Gardening)

5月10日にしたお庭の花の続きです。あれから20日経ちましたが、わずか

20日で花の様子も変わってきました。以前咲いていた花は散ってしまいました。

変化が速いです。

上の写真の花は、ガウラ・ リンドハイメリー(フェアリーズソング)。

次々とかわいいピンクの花が咲いてきます。

ペンステモン

袋状になった花弁から舌状のおしべやめしべが出ています。

この花は、ボリュームもあり、花が咲く期間も長いです。

カンパニュラ パーシフォリア

一見キキョウにみえます。カンパニュラはききょう科ですから同じなのかもしれません。

         

カンパニュラ ヤツシロソウ

これも同じカンパニュラですが、上の花よりずいぶん小ぶりで袋状の花弁が細長い

です。

ベロニカ アズテックゴールド

これは、小さなブルーの花が一斉に咲きましたが、すぐに散ってしまいました。

気がついたころにはこの花を写すのがやっとでした。

        

これは5月10日にしたバーバスカムのピンクの花です。

白より少し遅れて咲きました。

 

昨日は天候が不安定で雷がなったり強い雨が降ったりしました。

おまけに竜巻注意報も出ました。今年は何が起こるかわからない。

 

今日の天気

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする