HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

面白くなってきた!?

2012-10-16 | クライミングジム
3日もジムへ行かなかったのは久々。

いつものルートを、最近やり始めたばかりの若者がサクッとRP・・・いいな~。
私は・・・いつものようにトレーニング。目に見える進歩はほとんどないけど、ちょっとした変化を感じるのが面白くなってきました。
今週は鳳来に行かないと思ったら、少しのんびり、でもルートを思い出すだけで、呼吸が苦しくなります(^^;)
明日、がんばろ~


屋根の上は最高

2012-10-15 | 家族
タマ(猫)の好きな屋根の上。毎日2回、母とタマは屋根の上に座っています。そこから見た景色。
向かいの山は、千光寺山。 写真下の屋上は築100年を超えるモダンな鉄筋コンクリート造りの小学校(母校)。
屋根の上は最高です(^^)

「来月は東京へ行くけえ、帰らんよ~。」と言ったものの、やっぱり帰るかな~。

浄土寺

2012-10-14 | 家族
浄土寺の門から、JRの線路と海が見えます
よく写生にも来たものです。
海、線路、お寺、絵になる風景です。

尾道

2012-10-13 | 家族
防地口から海側へ歩いて少し行くと、小さな砂浜があります。
対岸は、向島です。

夕方から八幡さんと簪(かんざし)道路の秋祭りです。

少しだけ前進

2012-10-12 | クライミングジム
明日から月曜まで尾道へ帰るので、今日も登っとこ!と思って、摂津ジムへ。

やっと、52手目を取りにいくための微妙な足ホールドに乗りこめ、52手目が取れた。が、次のトラバースが・・・。
そこだけをやったら、出来るのに、続けると出来なかった。

今やってるいつものルートは、登っているとき、人口壁なのに岩のルートを登っているような気がしてきます(^^)

いつものルート

2012-10-11 | クライミングジム
昨日の疲れが残っているので、今日はレスト、と思っていたのですが、Jyamaさんから「本を摂津ジムの棚に置いています」とのメッセージがあったので、摂津ジムへ。

せっかく行ったので、いつものルートをいつものように登っていたら、ウエダ道場が始まりました。鬼岩のいつものルートになりつつあるルートを登るためにも、参加しようかな~と思ったのですが、疲れているし今日は早めに帰ることに。

鬼岩のいつものルートになりつつあるルートが、思い浮かんで(怖くて)ドキドキします(^^;)

鳳来 鬼岩

2012-10-10 | クライミング(鳳来・豊田天下峰・瑞浪)
             
8時頃駐車場へ到着。秋の鳳来になっていました。

「入門」も、「卒業」も、「アレー」もヌンチャクが掛っているのに、「禁セプ」だけ掛ってない。不安適中。しばらく待っていたけど、掛る気配が無いので、恐る恐る掛けに行く。岩の状態が先週とは全く違って、カチが保持出来る。7ピンまでは、ムーブが確定したが、最終ピンを掛けたら気力が無くなり、未解決のまま下りる。
2回目、3ピン目でテンションしてから4ピン目まで、左手ガバから右手をクリップホールドに出したら届いた!で、クリップ。4ピン目から5ピン目も、左手三角カチを保持して、クリップホールドのガバへ右手を思い切って出したら、止まった!で、無事クリップ。7ピン目(最終ピン)だけ、ヌンチャクを掴んでクリップ。慣れたら、右手アンダーからクリップが出来るかも!?そこから終了点までのムーブも、何とか解決。

次回出来るかどうかは不安ですが、今日は、ムーブが確定してよかったです(^^) 

Jくん、「ステロイド・パフォーマンス13c」のRPおめでとう! 素晴らしい登りでした。

花の丘

2012-10-09 | 日記
                   

お天気もいいし、一面に咲くコスモスが見たくて、万博公園の「花の丘」へ。
せっかく行ったのだけど、下帝釈峡のながの村辺りのコスモスの方が、素敵やな~と思いました。

明日は日帰りで鳳来へ行く予定ですが、楽しみと言うより怖い、ドキドキです(^^;)

人口壁4日目

2012-10-08 | クライミングジム
4日連続で摂津ジムへ行ったことがないので、アップであかんかったら、フィットネスジムへ行こうと、両方の用意をして出かけました。
アップでの感じは、昨日と同じみたいなので、いつものルートをいつもと同じように2回やって終了。

「今まで怪我や故障をしたことは?」とよく聞かれます。クライミングを始めて15年目ですが、クライミングでの怪我や、故障はないんです。めまいで、高速や、ビュンビュン走る道路での運転が出来なくなったりとか、頭がおかしくなることはよくあるのですが(^^;)
故障するくらい頑張らなあかんのかな~と、聞かれる度に思うのですが、故障したら復帰出来そうにないので、やっぱりぼちぼち登ります。

シューズの違い!?

2012-10-07 | クライミングジム
「iPod touch」を買いに行きました。ところが、在庫もない、仕方なく予約。でも、「入荷はいつになるか分からない」と言われ、ええ~!
人気なんですね。

その後、摂津ジムへ。
ゴールド■の52手目に手が届かないのは、どう考えても足ホールドにうまく足が置けないから(以前は何とか置けていた)。それで2回目は、岩場用にしているシューズで登ってみました。すると、足が置けるし、足裏にホールドの形状を感じる・・・シューズによってこんなに違うなんて、驚きました

明日は、1回目から岩場用のシューズで登ってみよう(^^)

 Black Diamond Moxie (ヘッドランプ)

2012-10-06 | クライミングジム
尾道へ帰ろうと思って、高速バスの予約状況をネットで見てみると満席、「混んでるときにわざわざ帰らんでも・・・」と言われて、それもそうやな~と思って、3連休に帰るのは止めて、摂津ジムへ。

ゴールド■、昨日と同じで、52手目には手が出なかったけど、その後のトラバースから下りるところは、出来ました(^^)

ヘッドランプがない(最近、山に行き出した息子にプレゼントした)のを思い出して、摂津ジムで購入。ザックの色に合わせて水色にしました。とても明るいです 
                    Black Diamond Moxie                 
         


なかなか進まない

2012-10-05 | クライミングジム
摂津ジムへ。
時間配分を考えてから、アップを始めたのに、なかなか予定通りには進みません。

ゴールド■(84手まで)2回目、52手目、ビビって手が出せません。でも、3回は手を出してみることに。ルーフからは、怖くないので、何回でも出来るのですが、高さがあると、何回も出来ません。
人口壁で、ビビっていたら、「禁セプ」は、登れない・・・

その後、久しぶりににピンクスラを最初からやってみました。このルートも毎回やろ~。

「ショウキズイセン」

2012-10-04 | 日記
     
帰り道で見かける、「黄色い彼岸花」です。家に帰ってネットで調べたら、「彼岸花」ではなく、「ショウキズイセン」という名前の花で、「ヒガンバナに似た別種で、葉の幅が広い点などに違いがある。」と書いてありました。「彼岸花」だと思い込んで、見ていました。

図書館で瀬戸内寂聴さんの本を2冊を借りました。
 「わくわくどきどき<三>」(随筆の合間のページの写真も素敵です)
 「烈しい生と美しい死を」(随筆「この道」に加筆修正を加えたもの)

 1922年生まれ、小説家、51歳で出家。東北の被災地を見舞われたり、「原発ゼロ」の集会では、スピーチもされています。

鳳来 鬼岩

2012-10-03 | クライミング(鳳来・豊田天下峰・瑞浪)
駐車場に8時半頃に到着。
「あんこ」でアップした後、「禁セプ」をトライ。
1回目、3から4ピン目は思っていたよりスムーズに右から直登できた。4から5ピン目は、カチが保持できない。何回かやってみたが、フォール、下まで降りる。
2回目、1回目にできた直登ができない・・・フォール。4から5ピン目も1回目と同じ。ヌンチャクを掴んでロープをかけて、ムーブをやってみたが、カチが保持できそうにない。7ピン目?(最終ピン)、ぎりぎりでヌンチャクを掴んだが、怖い・・・最後、抜けれずに降りました

思っていたより暑い一日でした。
今日の「禁セプ」ラインのトライ人数は、平日なのに5人(カーニバル1人)。
ヘッドランプをつけて下山、駐車場に着いたら真っ暗でした

「ステロイド」をトライするJくん。

今城塚古墳  

2012-10-02 | 日記
         
☆今城塚古墳(いましろづかこふん)は大阪府高槻市郡家新町(ぐんげしんまち)にある6世紀前半では最大級の前方後円墳。国の史跡。最大の特徴である埴輪祭祀場は、家、人物、動物など200点以上の形象埴輪が整然と並んでいます。大王のハニワ祭が再現されているのは日本でここだけです。(高槻市の広報より)

去年、公園として整備されopenしました。以前は、ザリガニが釣れる池や、タナゴが生息する池などがあり、木苺などが自生していました。今も周りにはドングリが落ちていたりとか、自然が残されています。埴輪もいろいろあり、おもしろいです。自転車で近くを通りかかったので、寄ってみました。
去年の4月の遠足の日、ここでお弁当を食べていたら、突然の嵐。右往左往したことを、思い出しました。「せんせ~、傘貸したろか!」(6年生の男の子)、貸したら君がずぶ濡れになるよ!! こんなこと思い出して、感傷に浸っていてはダメ・・・。でも、子どもって可愛いですね~(^^) 

今朝、長野県の中川村の村長,曽我逸郎さんから、メールが届きました。

明日は、日帰りで「鳳来」(愛知県)の予定です。鬼岩、1年ぶりです。アプローチしんどいやろうな~(^^;)