HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

23/7/31 白昼の悪魔📚アガサ・クリスティ

2023-07-31 | 本・映画・能楽・美術館など
地中海ののどかなリゾートホテルでおきた殺人事件
人間描写が面白い。
誰が悪魔なのか…全く分からなかった。
推理パズルのピース🧩をピタリとはめてみたいです。

解説を読んで、第二次世界大戦中に看護師や薬剤師として働きつつ、空襲で爆弾が降り注ぐ中で書かれた作品と知り、驚きました。

23/7/30 今日もポンポン山

2023-07-30 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
森の案内所🅿️→谷→西尾根→リョウブの丘→西尾根→森の案内所🅿️

前回と同じメンバーで。
キツネノカミソリは、まだ見頃です。








水曜日はまだ蕾だったウバユリ

沢沿いの道は、嘘のような涼しさです。

リョウブの丘で昼食休憩、山頂まで登らず西尾根から下山しました。
日曜日なのでたくさんの人でした。

水曜日と同じく、森林センターで抹茶アイスを食べて、野菜を買って、、
つくしで苺大福を買って帰りました🍓

スキー⛷️メモ
滑り方より止まり方

23/7/29 「なぜ⁉︎」からはじめる世界史📚津野田興一

2023-07-29 | 本・映画・能楽・美術館など
「まるわかり近現代史」「まるわかり世界史」に続いて3冊目。
頭がいっぱい、お腹までいっぱいになりました。
消化不良ですが、とりあえず読了。

古代、中世、近世、現代までを70のテーマにそって、読み解いていきます。
最後のテーマ史は、歴史の「宿題」、未来への課題と考えなくてはいけないこと、すべきことが提案されているように思いました。
大変勉強になりました。

23/7/27 五匹の子豚📚アガサ・クリスティ

2023-07-27 | 本・映画・能楽・美術館など
16年ものあいだ埋もれたままになっていた真相を、灰色の脳細胞が解き明かしていく…

ポアロの好みは昔から、華やかで贅沢な女だった…ちょっと意外!

私は気づいていなかった…彼じゃなくて、自分自身を殺したんだってことに。
「私が死んでしまったの…」

彼女(クリスティ)の描く犯人は妙に心に残る(解説より)

いつも以上にまさかの犯人でした。

23/7/26 キツネノカミソリ@ポンポン山

2023-07-26 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
ひとりでは暑さにくじけそうなので、島本レディ(スキークラブの女性グループ)をお誘いして出かけました。
森の案内所🅿️→谷→西尾根→ポンポン山山頂→東尾根→森の案内所🅿️

キツネノカミソリの見頃は25日前後、咲いているでしょうか…
キュウリグサ

ナスビソウ?
キツネノカミソリ、咲いてます!











暑すぎたら引き返そうと思っていましたが、沢沿いの道は涼しくて、予定どおり西尾根へ登り、リョウブの丘で昼食休憩。
その後山頂へ。

東尾根を下っていたら、オオバノトンボソウ…初めて見ました。



鉄塔3つ目の下には、
ツチアケビ…初めて見ました。



宝探しをしているみたい、と言いながら森の案内所🅿️へ下山。
思っていた以上に花がたくさん咲いていて、涼しくて、イヤな虫もいなくて、、行って良かったです。


森林センターのカフェでアイスを食べて、野菜を買って帰りました。

スキーの話を聞いていたら、胸がドキドキ…あと5ヶ月もしたらスキーシーズン、と思ったら緊張してしまいました⛷️

23/7/25 日本三百名城📚🏯歴史と人物

2023-07-26 | 本・映画・能楽・美術館など
お城の本、初めて読みました。

最初はパラパラと写真だけ見て、BSP「英雄たちの選択」でファンになった千田氏のインタビュー記事を読んでから面白くなりました。
お城についても知らないことだらけ…と思い知りました。
三百名城のうちで訪れたことがあるお城はまだ30ぐらい、お城を訪ねる楽しみが増えました。

23/7/24 まるわかり世界史📚津野田興一

2023-07-26 | 本・映画・能楽・美術館など
大人の学習参考書2冊目。

以前読んだ「近現代編」の前編です。
前編のこの本は、アジアが古代から近世では世界の中心であったことが、後編の「近現代編」は、それがいつ頃からどのように欧米中心の世界となり新たな課題を生み出していったのかが述べられています。

「歴史を大学入試問題で学ぶ」がコンセプトのこの本も興味深い内容でした。

知識がない私には解答はとてもできませんが、解答例に至るまでの歴史的つながりや展開を読んでいたら問題が少しずつ解けていきます。
イスラーム1400年史は特に興味深く読みました。

23/7/22 杉の柩📚アガサ・クリスティ

2023-07-25 | 本・映画・能楽・美術館など
心の機微を描いた作品。

だが、人生とはそんなものですよ。なかなか思いどおりには運んでくれないものでしてね。感情を無視して、理知の導くままに理屈にかなった生き方をしようと思うのは無理なことです。”このへんでもうやめにしよう”という具合に自分の感情をさばくのはできないことですから。人生というものは、いろいろと定義づけられるでしょうが、ともかく、理屈にあわないものだということだけはたしかですよ、…

ポアロの最後の言葉も良かったです。
アガサ・クリスティの小説、好きです。

23/7/20 蓼科山🌲⛰️長野県の山旅④おしまい

2023-07-24 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
山旅最終日。
晴れたので、帰る前にもう一座登ります。
蓼科山7合目登山口→蓼科山→蓼科山7合目登山口

途中のガソリンスタンドから見た蓼科山山頂は雲の上。

蓼科山7合目登山口



蓼科山荘から山頂までは岩ゴロゴロ…
山頂も岩ゴロゴロ、広さにびっくりしました。こんな広い山頂、なかなかありません。

戻ります。

蓼科山荘まで下りてきました。

ここからは安心の広い登山道…

蓼科山も登りたいと長年思い続けていた山、登れて満足です。
11:20下山、灼熱の大阪へ帰ります。


1日目は霧ヶ峰、2日目からは夏に歩いてみたかった北八ヶ岳、霧ヶ峰と北八ヶ岳を満喫した4日間でした。
雨予報で延び延びになった山旅でしたが、その分楽しみが膨らみました。
今回も綿密な計画ありがとうございました。
いつもありがとうございます、感謝しています🙏

23/7/19 北八ヶ岳池めぐり🌲⛰️長野県の山旅③

2023-07-23 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
今日はてんくらCに、明日はてんくらAに変わったので、麦草峠からの周回をロープウェイを使って山頂駅からのコースに変更。
山麓駅🚡山頂駅→坪庭→七ツ池→北横岳(南峰)→北横岳(北峰)→亀甲池→双子池→雨池→縞枯山→山頂駅🚡山麓駅

北八ヶ岳ロープウェイで山頂駅へ。
山頂駅はガスの中です。

坪庭を歩いて北横岳へ向かいます。

北横岳ヒュッテから少し下ったところにある一つ目の池、七ツ池。

北横岳ヒュッテに戻り、北横岳南峰へ。
てんくらC、強風です。

コバイケイソウの花


岩ゴロゴロの急坂をどんどん下ると、二つめの池、池の底が亀甲状に見えるという亀甲池。

地元の小学5年生の子ども達が休憩中。
双子池まで行ってキャンプだそう…峠越えもへっちゃら、たくましい子ども達と先生方です。

三つ目の池、双子池の一つ雌池。


双子池ヒュッテの横の道から林道に出て、林道をしばらく歩いて行くと、登山道へ。
森の中をゆるゆると登って行くと、
四つ目の池、雨池。

大きな池で、波が立っていました。
池の向こうに見える山が前日に歩いていた天狗岳辺り。

雨池峠を過ぎると縞枯山への分岐点。
ポツポツ雨が降っていますが、登ります。
岩ゴロゴロの登山道をほぼまっすぐに登って行くと、縞枯山山頂。

縞枯山展望台(岩の上)へ、強風。

展望台から南八ヶ岳が見えます。

分岐点まで戻って、ロープウェイの山頂駅へ向かいます。

縞枯山です。

ロープウェイで下っていたら下界は晴れ…
曇り空と強風とたまに晴れ間と、ポツポツ雨でしたが、楽しみにしていた池めぐりを満喫しました。



飲み比べ


23/7/18 北八ヶ岳🌲⛰️長野県の山旅②

2023-07-22 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
白駒池→ニュウ→中山峠→東天狗岳→西天狗岳→天狗の奥庭→黒百合ヒュッテ→中山峠→中山→高見石→白駒池

夏の北八ヶ岳は初めて。

もののけの森を歩いて

白駒池へ。

今日も良い天気☀️

ハクサンシャクナゲ

苔むしたニュウの森を登って行くと、

楽しみにしていたニュウ山頂。

次に登る東天狗岳と西天狗岳が見えます。

よい眺め
イワツメグサ

中山峠へ向かいます。
ハクサンシャクナゲ

天狗岳が近づいてきました。



東天狗岳山頂

次に向かう西天狗岳を眺めながら昼食休憩。パン、サラミ、凍らしたゼリー、冷えたミカン…サラミの塩味がパンによく合いました。


西天狗岳山頂
ゴゼンタチバナ

天狗の奥庭から天狗岳を眺める

高見石から眺める景色、見えているのが白駒池

岩ゴロゴロの道を登ったり下ったりはしんどかったけど、森や池や花や景色がきれいな、変化にとんだ良いコースでした。


道路沿いに、キバナノオダマキが咲いてました。


23/7/17 霧ヶ峰(車山)大周回🌲長野県の山旅①

2023-07-21 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
やっと晴れたので涼とイヤな虫のいない山を求めて出かけました。
大阪を5時に出発して、11時30分頃に車山に到着。
ビーナスラインは大渋滞でした。
今回は八島ヶ原湿原までの大周回です。
ニッコウキスゲは当たり年とか…

車山肩から霧ヶ峰(車山)山頂を眺める
ニッコウキスゲ

山頂

ハクサンフウロ

ノハナショウブ?

ミヤマウツボグサ?

蝶々深山へ向かう道

八島ヶ原湿原が見えてきました。

来たかった八島ヶ原湿原



車山肩へ戻ってきました。
ニッコウキスゲと車山



暑くて暑くて💦
でも空の青と山の緑と花々が、眩しいくらい綺麗でした。



23/7/16 まるわかり近現代史📚津野田興一

2023-07-16 | 本・映画・能楽・美術館など
興味深い内容です、と紹介していただいた3冊目は、大人の学習参考書。

記憶の断片を繋ぎ直し、ひとつの流れとして把握したとき、歴史の授業はその真価を発揮する。
この本のまえがきを読んで、初めて真剣にNHK高校講座の「世界史」と18世紀以降の世界史と日本史を合わせて学ぶ「歴史総合」をみてみました。
高校講座もこの本も、知識のない私には難しく知らないことだらけですが、少し謎が解けた気もします。
中東問題の原点・パレスチナをめぐる世界史は特に興味深く読みましたが、わかってない…
他の本も読んでみよう、と思っています。

23/7/15 阿武山山歩

2023-07-15 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
いつものスポーツジムは月1の休館日。
ポンポン山に行こうか阿武山にしようか…

家→地震観測所→阿武山山頂→奈佐原古道→図書館→家のつもりが、奈佐原古道口を出たら暑くてたまらない、引き返して山の中へ。
結局往復して図書館で涼んで帰りました。

蝉の抜け殻かと思ったら地上に出てきたばかりの幼虫!

小さなトンボも

今日2度目の山頂

武士自然歩道は風が吹き抜けて気持ちいい

オニユリ

👣19386歩

23/7/14 小説伊勢物語「業平」📚高樹のぶ子

2023-07-14 | 本・映画・能楽・美術館など
今日の花を愛で遊ぶ人は多けれど、それを言の葉にて永遠に、千年の果てまで留め置くことが出来るのは、私より他にはおらず。…

業平の生涯を描いた小説。


長岡京、布引の滝、芥川、小塩山、大原野神社、水無瀬、伊勢神宮、、 
地元の川や山、訪れたことがある場所、
千年も昔に思いを馳せながら読みました。

つひに行く道とはかねて聞きしかど
  昨日今日とはおもはざりしを

伊勢物語、最後の歌。