goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

22/10/2 大師道から六甲森林植物園🌳🍁六甲山

2022-10-02 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
神戸元町駅の次の花隈駅から大師道を歩いて、大龍寺、再度山から森林公園、市章山、錨山、元町駅へ。
大師道の丁石のことをすっかり忘れていました。
それにしてもどこに二十二もの丁石があったのか・・・
 
大師道は大龍寺への参道で、弘法大師(774-835)が入唐前に船旅の無事と学業成就を念じ、帰国後再び同じ山に登り修行をしたことから「再度山」と呼ばれるようになったそう。
 
再度山からの眺め。

再度公園の修法ヶ池、紅葉がきれい🍁

森林植物園へ。
秋草の小道を歩いたり、





イルミネーションがきれいな青葉トンネルを歩いたり、

カモシカを見て、、再び登山道へ。
 
神戸市の市章をかたどったイルミネーションがある市章山、海からは市章の形が見えるけど山頂からは見えず残念でした。

錨形⚓のイルミネーションがある錨山からの眺め。
こちらは、下山道から半分だけ錨形が見えました。

元町駅へ下山。
とても良いコースでした。
いろいろ教えてもらいながら、たくさん歩いて、満足の1日になりました。
 
家に帰ってスマホを見たら、
👣40594歩!!