
ミツマタ鑑賞と近畿百名山を登りに。
坂本棚田P→仙ヶ岳(東峰)→仙ヶ岳(西峰)→仙ヶ岳(東峰)→仙ヶ岳(西峰)→野登山→P
少し遅かったけどまだたくさん咲いていました🌼
ミツマタ


仙鶏尾根コースへ。

梅花オーレン…強風のためブレブレ

ショウジョウバカマも咲いていましたが、あまりの寒さと強風のため、写真を撮る余裕がなかったです。

ショウジョウバカマも咲いていましたが、あまりの寒さと強風のため、写真を撮る余裕がなかったです。
必死に歩いて…
仙の石へ到着!

展望良し


三角の山は、鎌ヶ岳。

仙ヶ岳山頂

西峰

頂が白い山は御嶽山かな?

野登山

ミツマタ

野登山登山口に下りてきました。
棚田の中の道を下って駐車場へ。

仙鶏尾根は寒さと怖さで固まっていましたが、のどかな道を歩いていたら溶けました。
無事下山してみたら、花あり岩場ありロープ場ありで、なかなか楽しめるコースでした。

桜満開🌸

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます