goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

25/4/7 談山神社から飛鳥へ🌸奈良

2025-04-08 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
談山神社と石舞台の桜とBS「英雄たちの選択」で見た「八角墳」を見たくて出かけました。

談山神社バス停→石舞台古墳→天武・持統天皇陵→中尾山古墳→文武天皇陵→牽牛子塚古墳→越塚御門古墳→真弓カンス塚古墳(見学不可)→岩屋山古墳→飛鳥駅

談山神社のソメイヨシノはまだ5分咲ぐらい

談山神社のうすずみ桜は満開



飛鳥・石舞台ハイキングコースへ。

菜の花と桜


石舞台が見えてきました。

石舞台展望台で景色を眺めながら昼食休憩

菜の花も満開


亀石


天武・持統天皇陵古墳…八角墳



中尾山古墳(文武天皇陵)…八角墳

そして復元された牽牛子塚古墳!

















模型…上が牽牛子塚古墳、下が越塚御門古墳

越塚御門古墳も八角墳



飛鳥駅のすぐ近くにある岩屋山古墳。八角墳の可能性


八角墳巡り、楽しかったです。
復元された牽牛子塚古墳は、白く輝く正八角形の美しい古墳で、UFOみたいに見えました🛸

牽牛子塚古墳、天武・持統天皇陵古墳、中尾山古墳は、それぞれ見晴らしの良い丘の上から、お互いの墓が良く見えるように築造されている。




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2025-04-08 06:24:56
まるで、日本のピラミッドだわ。
奈良は未踏の地だし、
八角墳も、知らなかったです。
菜の花がピッタリ!
返信する
Unknown (satohiro0313)
2025-04-08 20:45:12
牽牛子塚古墳、ピラミッドみたいですよね。
テレビで見たより実物の方が美しくて感動しました。

菜の花と桜と青い花がとてもきれいでしたよ。
奈良は見どころ満載です。
ぜひお越しください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。