【憲法くらべ】97条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月23日 - 21:13
現憲法には最高法規性の特徴があって、法体制の中で憲法が最高の効力を持ち、憲法に反する法律等の処分は無効なのを意味するにゃ。これは憲法が人権を保障した権利章典で最高の価値と宣言してるけど改憲案では削除されてるにゃ
pic.twitter.com/eRdwMXgRsf
【 憲法くらべ】24条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月23日 - 19:13
24条は婚姻や家族について。現法は個人の尊厳と男女両性の本質的平等とし、戦前の家父長制等の否定を掲げてるにゃ。
改憲案は家族条項が追加、個人より家族を基本とし、介護保育の問題も家族で解決するのを意味するにゃ。pic.twitter.com/KrY0V3JJhJ
維新の会は、自分たちが損することは、言い出さない。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月24日 - 06:00
それより、今のルールてある選挙違反や政務活動費違反をしないことが、先だと思います。維新の会の違反が多すぎる。 twitter.com/nakamasa0225/s…
【 憲法くらべ】公共の福祉
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月24日 - 03:12
条文ではないけど重要にゃ。現法では個人同士の権利がぶつかった時、互いの幸福を考えて調整する公共の福祉が尊重されるにゃ。改憲案では公共の福祉が「公益・公の秩序」の言葉に変わり国の利益や秩序が優先されるにゃpic.twitter.com/gUR6NiUt1l
【 憲法くらべ】 98条と99条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月23日 - 23:13
緊急事態宣言は改憲案で生まれた条文にゃ。内閣は、曖昧な条件・手続きの下で緊急事態を宣言できるにゃ。
この宣言のもとでは三権分立・地方自治・基本的人権の保障が制限・停止され、内閣独裁体制も出来るにゃ。pic.twitter.com/KYy0D4AtXN
【嘉手納基地 空中給油機が緊急着陸】(RBC)23日午前、嘉手納基地で空中給油機1機が緊急着陸し、多くの消防車両が出動するなど一時、騒然となりました。詳細は不明。 rbc.co.jp/news_rbc/%E5%9… pic.twitter.com/6mgMdqsLg5
— おおちん チーム反原発に1票+1 (@lipton345) 2016年8月23日 - 20:04
処分場建設白紙撤回を主張する現職町長が再選
— 野党共闘を応援する会 (@yatoukyoutou555) 2016年8月23日 - 18:52
党員資格を返上した自民系町議5人は、自民推薦候補でなく現職を応援
処分場絡みの影響もあるのか?
東京新聞:事故起きれば苦しみ再び 再選 見形塩谷町長に聞く:栃木(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/tochig…
機動隊員はKKKのように麻布か何か被った方が良いかもね
— hanako3010844 (@hanako3010844) 2016年8月23日 - 19:58
サングラス程度ではこのツイートのみならずインターネットに記録され続け
いつか子供たちにも見られることだろう
#高校生諸君政治は日常
本土マスコミが伝えない機動隊の暴力
bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…
五輪憲章は「オリンピック競技大会は、個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」と明記している。リオ五輪の感動的シーンの数々は、自らの力と技術を情熱をもって鍛え上げた「選手間の競争」が純粋にたたかわれたものでした。東京五輪もこの精神で成功させたいものです。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2016年8月23日 - 14:02
マンガを担当させていただきました。『よくわかる緊急事態条項Q&A――いる? いらない? 憲法9条改正よりあぶない!?』amazon.co.jp/dp/4750343447/… 災害時でも緊急時でも今
— なすこ (@nasukoB) 2016年8月24日 - 02:25
名古屋市科学館屋上では東南東の風1.7m/s、気温+28.1℃、湿度66%、気圧1001.4hPa、直前の10分間は晴れ。6:30現在。 #gokukan_labot
— 極寒ラボ@名古屋市科学館(非公式) (@gokukan_lab) 2016年8月24日 - 06:35
参院合区解消論 改憲につなげる強引さ:社説:中日新聞chunichi.co.jp/article/column… ⇒これは国民の為ではない。党利党略そのものだ‼
— J・Sasaki (@an_old_man1734) 2016年8月24日 - 06:30
比べてみよう わがまちの介護保険料 - 介護とわたしたち - ライフ:朝日新聞デジタル asahi.com/national/elder…
— 朝日新聞 家族 (@asahi_kazoku) 2016年8月24日 - 06:27
<社説>着陸帯抗議で負傷者 全ての責任は政府にある j.mp/2c49MRp pic.twitter.com/vnMKwsSWGj
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2016年8月24日 - 06:05
発信時間が、危機管理になっていないような twitter.com/kantei_saigai/…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月24日 - 07:18
日本共産党の政策
— 日本共産党呉西地区 (@kyo310_gosei) 2016年8月24日 - 07:10
3つのチェンジで経済に民主主義を・
②税金の使い方チェンジ
●減らない年金実現。高すぎる医療費、重い介護の負担軽減
●認可保育園30万人分緊急増設。保育士の待遇を抜本的に改善
●大学授業料10年で半額に。月3万円・70万人分の給付制奨学金を
《記者拘束は「報道の自由侵害」 沖縄タイムス社が抗議声明》
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2016年8月24日 - 00:33
okinawatimes.co.jp/articles/-/588…
〈本紙記者は市民らの抗議活動を通常通りに取材し、県民の知る権利に応えようとしていたもので、警察権力による妨害は、憲法で保障された報道の自由を侵害する、許すことはできない〉
東京新聞:川崎の宮司が境内で子ども食堂 支え合い、地域の縁側に:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
— ひろみ (@hiromi19610226) 2016年8月24日 - 06:22
昨夜から、タレントTの強姦容疑逮捕の報道がある。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月24日 - 07:37
気になるコメントあり。
アナウンサーやキャスターが、「飲酒していたが泥酔ではない。薬物もない」と付け加えている。
これって、泥酔や薬物なら、許されるor仕方ないor大目にみるっていうこと⁇
違和感MAXです。
東京新聞:16年度最低賃金25円増で決着 全国平均823円:話題のニュース(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2016…
— メディシス (@Medicis1917) 2016年8月24日 - 00:49
安倍政権が掲げる「時給1000円」には未だ到底及ばず、欧米諸国の足下にも及ばない。全体の経済力に比して未だ労働者に冷たい国だね。
高知)高知市に子ども食堂オープン 第2日曜日に営業:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ8G…
— 朝日新聞高知総局 (@asahi_kochi) 2016年8月24日 - 07:37
報道機関が、このK議員の権力介入に無抵抗なことが、問題だ。 twitter.com/mizushimahirok…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月24日 - 07:48
《マスコミ労組、記者排除で抗議》共同
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2016年8月23日 - 23:37
this.kiji.is/14072493045430…
〈ヘリ離着陸帯の工事現場近くで、住民らによる反対運動を取材中の地元紙記者2人を機動隊が強制排除したことに対し「報道の自由の根幹を侵害する許し難い行為だ」との抗議〉
今日、深夜24時10分から!!ムーミンの翻訳家がスウェーデンから見た日本の戦争♡₍₍ 終戦スペシャルドラマ「百合子さんの絵本 ~陸軍武官・小野寺夫婦の戦争」絶賛再放送です。薬師丸ひろ子、香川照之出演。www4.nhk.or.jp/yurikosan/ #NHK #百合子さんの絵本
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2016年8月24日 - 08:15
【平安時代のなるほど】平安時代の美男・美女は、現代とは正反対の下脹れのふっくらさん。目は眠ったように細く、鼻はくの字に似た感じ。そんな顔がモテるのなら平安時代に行ってみたいという人も少なからずいらっしゃるかもしれませんね。 #平安装束
— 京都発!着たまま観光!平安装束 (@Ownhand) 2016年8月24日 - 08:05